キャンペーンDLC第1弾「DOOM Eternal: The Ancient Gods – Part One」が遂に発売、ローンチトレーラーもお披露目

2020年10月21日 0:09 by katakori
sp
「DOOM Eternal」

本日、「DOOM Eternal」のスタンドアロンな第1弾拡張キャンペーン「DOOM Eternal: The Ancient Gods – Part One」の販売が予定通り開始され、先ほどBethesdaが新たな戦いのハイライトを描く“The Ancient Gods – Part One”の熱いローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

エウロパで台頭する暗黒のフォールンを描く「Destiny 2: 光の超越」の吹き替えストーリートレーラーがお披露目

2020年10月20日 23:22 by katakori
sp
「Destiny 2」

先日、新レイドのスケジュールが報じられた「Destiny 2」の新たな大型拡張パック“光の超越”ですが、2020年11月11日のローンチが迫るなか、新たにBungieが“光の超越”の吹き替えストーリートレーラーを公開しました。

長きに渡ってエウロパに閉じ込められていた暗黒のケル“エラミス”が率いるハウス・オブ・サルベーションの台頭、しばらく行方をくらましていたバリクス、そして謎のエクソも姿を見せる興味深い最新映像は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

Apple Arcadeで高い評価を得たパズルアドベンチャー「Where Cards Fall」のPCとSwitch対応がアナウンス、開発は傑作ホラー野球シム“Blaseball”を生んだThe Game Band

2020年10月20日 23:00 by katakori
sp
「Where Cards Fall」

昨年9月にApple Arcadeの専用タイトルとしてリリースされ、高い評価を獲得したThe Game Bandの独創的なパズルアドベンチャー「Where Cards Fall」ですが、新たにThe Game BandとパブリッシャーSnowmanが本作のPCとNintendo Switch対応を正式にアナウンスし、2021年初頭の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

巨大なのこぎりの歯から逃げ延びるSci-Fiサバイバルアクション「Disc Room」の凄惨なアニメーションローンチトレーラーがお披露目、発売は10月22日

2020年10月20日 22:29 by okome
sp
「Disc Room」

先日、PCとNintendo Switch版の発売が2020年10月22日に決定したDevolver Digitalの新作アクション「Disc Room」ですが、まもなく迎える発売に先駆けて、Devolver Digitalが本作のアニメーションローンチトレーラーを公開。巨大な円盤が次々と主人公を襲う様子を描いた映像が登場しました。

(続きを読む…)

有人火星探査を目指す戦略的な宇宙開発競争シム「Mars Horizon」の発売日が2020年11月17日に決定、概要を紹介する解説トレーラーも

2020年10月20日 18:02 by katakori
sp
「Mars Horizon」

スティーブ・ジャクソンのボードゲームOGREやGames WorkshopのChainsaw Warriorのビデオゲーム化で知られる英Auroch Digitalの新作として、今年4月にアナウンスされた宇宙開発競争シム「Mars Horizon」ですが、新たにAuroch DigitalとThe Irregular Corporationが本作の発売日をアナウンスし、2020年11月17日にPS4とXbox One、Nintendo Switch、PC向けのローンチを予定していることが明らかになりました。(国内Steamは11月18日)

Auroch Digitalが手掛けた同名カードゲームのビデオゲーム版となる“Mars Horizon”は、宇宙時代が幕を開けた1950年代に研究開発を始動し、最初の有人火星探索を目指す戦略的な宇宙開発競争シムで、欧州宇宙機関とイギリス宇宙局のサポートを得て開発が進められており、本格的な宇宙基地の建設や車両の建造、太陽系の探索、火星への有人飛行計画を策定する巨大な技術ツリー、独自の特性を持つ5種の宇宙企業といった要素を特色としています。

ゲームの主な流れと多彩なディテールをまとめた機能紹介トレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

現世代機版「NBA 2K21」の“マイチーム”シーズン2が始動、トレーラーもお披露目

2020年10月20日 16:32 by katakori
sp
「NBA 2K21」

先日、八村塁選手のコンテンツを同梱するウェルカムパックの再配布が開始された人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、マイチームのシーズン2始動を正式にアナウンスしました。

また、シーズン2の新コンテンツとハイライトを紹介する日本語字幕入りのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Sci-Fiバトルロイヤル「Hyper Scape」のハロウィンイベントがアナウンス、開幕はまもなく

2020年10月20日 11:42 by katakori
sp
「Hyper Scape」

先日、シーズン2“余波”が始動したSci-Fiバトルロイヤル「Hyper Scape」ですが、新たにUbisoftが本作のハロウィンイベントをアナウンスし、現地時間の10月20日から11月3日に掛けて開催を予定していることが明らかになりました。

また、期間限定イベントの発表に併せて、ハロウィン仕様のマップやスキン、新モード、専用の外観アイテムを紹介するイベントのトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

マイルズがヒーローとなる象徴的な瞬間を紹介する「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」の新たなプレイ映像が登場

2020年10月20日 11:05 by katakori
sp
「Spider-Man」

先日、マイルズのステルスと戦闘に焦点を当てる新たなプレイ映像をご紹介したInsomniac Gamesの期待作「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」ですが、新たにGame Informerが特集の一環として、ピーターのもとで成長したマイルズが遂に独り立ちする、まさにその瞬間を映した未見のプレイ映像を公開しました。

マイルズが放つ象徴的な一撃を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“ゴーストバスターズ”テーマの新コンテンツを導入する「Rocket League」のハロウィンイベントがアナウンス、開幕は本日深夜

2020年10月20日 10:33 by okome
sp
「Rocket League」

9月末のF2P化を経て、同接100万のマイルストーンを突破し話題となった「Rocket League」(ロケットリーグ)ですが、新たにPsyonixが公式サイトを更新し、10月20日PDT午前9時(日本時間10月21日午前1時)に開幕する期間限定ハロウィンイベント“Haunted Hallows”の新トレーラーを公開。マシュマロマンやEcto-1を含む“ゴーストバスターズ”テーマの新コンテンツを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

レザーフェイスやビリー人形が参戦する「Call of Duty: Modern Warfare|Warzone」のハロウィンイベントが発表、開幕はまもなく

2020年10月20日 10:29 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare」

先日、シーズン6がスタートした「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにInfinity WardがModern WarfareとWarzone向けのハロウィンイベント「The Haunting of Verdansk」をアナウンスし、映画“悪魔のいけにえ”のレザーフェイスや映画“SAW”シリーズのビリー人形、さらにヴェルダンスクの都市伝説Dr. Karlovがオペレーターとして参戦する新たな期間限定イベントを現地時間の10月20日に開始することが明らかになりました。

また、発表に併せて不気味な新オペレーター達やハロウィン仕様のヴェルダンスクマップを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight – 学術書V:解放」の日本語字幕入りトレーラーが公開、解禁は10月22日

2020年10月20日 9:22 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、殺人鬼“トラッパー”を再現するfigmaがアナウンスされた「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがアーカイブの新コンテンツとなる「学術書V:解放」の日本語字幕入りトレーラーを公開し、10月22日にネア・カールソンや殺人鬼ヒルビリー、ブライトに焦点を当てるコンテンツの実装を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新DLC“Howling Peaks”や新難易度のゲームプレイを紹介する「Minecraft Dungeons」の新たな開発映像が公開

2020年10月20日 2:03 by katakori
sp
「Minecraft」

先日、クロスプレイ対応と新DLCの一部ディテールが報じられたダンジョンクローラースピンオフ「Minecraft Dungeons」ですが、第3弾DLC“Howling Peaks”の12月配信が迫るなか、新たにMojangがアポカリプスVII以降の新難易度と来る“Howling Peaks”DLCのゲームプレイを紹介する本格的な開発映像を公開しました。

舞台となる山間部のバイオームや動物たち、新装備やメカニクス、新たな敵、Androidを利用したストリーミングプレイ、Double ElevenによるDLC開発など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

一人称視点のゴルフサバイバルホラー「Gone Golfing」のローンチトレーラーが公開、発売は10月30日

2020年10月19日 23:31 by katakori
sp
「Gone Golfing」

夢の中が舞台となるパズルプラットフォーマー“VITAL”やGetting Over It with Bennett Foddy系の物理演算プラットフォーマー“Just Arms”といった作品で知られるデベロッパIcehelmが、次回作「Gone Golfing」のローンチトレーラーを公開し、2020年10月30日(国内Steamは31日)にPC版の発売を予定していることが明らかになりました。

“Gone Golfing”は、一見Gone Homeを思わせるような一人称視点のサバイバルホラーゴルフゲームで、物理ベースのゴルフやマルチエンディング、ラブクラフト作品や80年代のスラッシャー映画を融合させた不気味なロケーションといった要素を特色としています。

あらゆる要素がエクストリームで奇妙な“Gone Golfing”の最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

可愛い箱庭のジオラマに隠されたパズルを解く「Sizeable」のSteamとitch.io版ローンチが2021年3月26日に決定

2020年10月19日 22:54 by okome
sp
「Sizeable」

今年6月に、Steam向けの無料デモが配信されたベルギーの学生Sander Ambroos氏が開発を手掛けるシンプルな3Dパズル「Sizeable」ですが、新たにSander Ambroos氏がPC Steamとitch.io版“Sizeable”の配信日をアナウンスし、2021年3月26日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Sizeable”は、木や太陽といった多彩なオブジェクトの拡大縮小とオブジェクトの移動、ステージ全体の回転を組み合わせ、可愛いジオラマに隠された秘密を解き、3本の柱を発見しステージを進める面クリア型のパズルゲームで、リリース日の発表に併せて、新レベルを含むゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Xbox Series Xで動作する「DiRT 5」の新たなゲームプレイトレーラーが公開

2020年10月19日 22:27 by katakori
sp
「DiRT 5」

2020年11月10日のXbox Series X|S版ローンチがいよいよ目前に迫る人気シリーズ最新作「DiRT 5」ですが、新たにCodemastersが来る次世代機版の発売に先駆けて、Xbox Series Xで動作するゲームプレイトレーラーを公開しました。

Xbox Series X版“DiRT 5”は、120fps動作オプションやパフォーマンスの拡張、ローディングの高速化といった改善を特色としています。

(続きを読む…)

人の形をしたブラックホールが戦う独創的なソウルライクメトロイドヴァニア「GRIME」のゲームプレイ解説映像が公開

2020年10月19日 18:16 by katakori
sp
「GRIME」

Clover Biteが開発を手掛けるAkupara Gamesの新作として、今年8月末にアナウンスされたPC向けの新作アクションプラットフォーマーRPG「GRIME」ですが、新たにClover Biteが独創的な新作の概要を紹介する解説映像を公開しました。

“GRIME”は、シュルレアリスティックな世界を舞台に、人の形をしたブラックホールの戦いを描くソウルライクなメトロイドヴァニア作品で、頭部のブラックホールで敵を吸収し肉体の器や武器を強化する独創的なシステムや多彩なプレイスタイル、移動と戦闘の両方に影響を与える固有の能力を持つ強力なボス達、鉤爪の剣からムカデ状の鞭まで、シームレスに形状を変化させる生きた武器といった要素を特色としています。

(続きを読む…)

10月29日に発売を迎える完全版「WORLD WAR Z – GOTY EDITION」のローンチトレーラーが公開

2020年10月19日 16:40 by katakori
sp
「World War Z」

今年8月末に国内PS4向けの完全版がアナウンスされた“WORLD WAR Z”ですが、2020年10月29日の発売が迫るなか、新たにH2 INTERACTIVEが「WORLD WAR Z – GOTY EDITION」のローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

バーチャル世界の犯罪捜査を描くサイバーパンクRPG「Gamedec」のPC版ローンチが2021年に延期

2020年10月19日 13:07 by katakori
sp
「Gamedec」

ポーランドの人気Sci-Fi小説家Marcin Przybyłek氏の代表作“Gamedec”をビデオゲーム化するプロジェクトとしてアナウンスされ、一部では次のDisco Elysiumとも評される期待の非戦闘系サイバーパンクRPG「Gamedec」ですが、新たにAnshar Studiosが本作のKickstarterページを更新し、当初2020年内に予定していたPC版の発売を2021年に延期したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.