昨晩、“The Delicious Last Course”DLCのティザートレーラーがお披露目され、海外向けのDLC配信が2020年に決定した傑作「Cuphead」ですが、新たにハチノヨンがプレスリリースを発行し、日本語版の素敵なティザートレーラーを公開。海外版と同じく2020年に“The Delicious Last Course”DLCの国内配信を予定していることが明らかになりました。
新たなプレイアブルキャラクターMs. Chaliceのディテールや追加コンテンツの概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
昨年6月にアナウンスされ、2019年のリリースを予定していた「Cuphead」の“The Delicious Last Course”DLCですが、先ほどStudio MDHRが未見のアニメーションやゲームプレイを収録したDLCのティザートレーラーを公開。新たにDLCの配信時期を2020年に変更したことが明らかになりました。
新たなアニメーションやボス、Ms. Chaliceのゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、待望のY4S2“Operation Phantom Sight”が始動した「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」(レインボーシックス シージ)ですが、新たにUbisoftが本作の新たな期間限定イベント“Showdown”をアナウンス。まもなく西部劇テーマの新マップや外観アイテム、3vs3の新モードを導入することが明らかになりました。
“Showdown”は、きつい日差しが照りつける廃墟マップ“Fort Truth”で、アタッカーチーム“当局”(AshとCapitao、Glaz、Maverick、Twitch)とディフェンダーチーム“グラベルトップギャング”(AlibiとCaveira、Kaid、Maestro、Rook)がエリアとゴールドの確保を競う3vs3モードで、準備フェーズや補強要素を排したハイペースな銃撃戦を特色としています。
なお、“Showdown”の開催期間は7月2日から7月16日までとなっており、まもなく始動するものと思われます。
昨年10月に、コンソール版の発売延期が報じられたデストラクションダービー系レーシング新作「Wreckfest」ですが、新たにTHQ NordicとBugbear Entertainmentが、PS4とXbox One版の発売日を正式にアナウンスし、2019年8月27日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
昨年10月、ダゴス家の凋落に焦点を当てるトレーラー“The Fall of House Dagoth”が公開された“The Elder Scrolls V: Skyrim”の“Morrowind”再構築MODプロジェクト「Skywind」ですが、新たにTES Renewal Projectが9ヶ月ぶりとなる新トレーラー“Call of the East”を公開。東方のMorrowind地方へ囚人として送られる主人公の出自と運命、Red MountainやTel Nagaを含む多彩なロケーションを紹介する必見の映像となっています。
アズラ様役のボイスアクターLani MinellaによるナレーションやコンポーザーFredrik Jonassonが手掛けたテーマ曲、槍を用いた戦闘も印象的な最新映像は以下からご確認ください。
先日、“野獣達の群れ”の英雄モードが解禁された「Destiny 2」ですが、年間パス購入者向けの新たなコンテンツとなる“ルミナのクエスト”の解禁が目前に迫るなか、新たにBungieが国内外で新クエストとエキゾチックハンドキャノン“ルミナ”を紹介するゲームプレイトレーラーを公開しました。
ノーブルラウンドと呼ばれる追尾弾で味方の回復と強化ができるルミナの最新映像は以下からご確認ください。
今年3月にPC対応がアナウンスされ、「Halo: Reach」のコレクション入りが決定した“Halo: The Master Chief Collection”ですが、Halo Insiders向けの小規模なクローズドベータテストが進められているPC版の仕上がりに期待が掛かるなか、新たに343 Industriesが17分に及ぶ“Tip of the Spear”のプレイスルー映像を公開し話題となっています。
先日、ロボット恐怖症の発症やサイドクエストの進行が確認できるゲームプレイ映像をご紹介したObsidianとPrivate Divisionの期待作「The Outer Worlds」ですが、新たにVGCが本作の開発を率いるLeonard Boyarsky氏のインタビューを公開し、プレイヤーの選択によって大きく変化するエンディングの興味深いディテールが明らかになりました。
Leonard Boyarsky氏によると、“The Outer Worlds”の終わりには2つの基本となる進行が存在し、その選択に伴い大きく異なる2つの主要なエンディングに加え、ゲーム全体を通じてプレイヤーが行った選択と行動が関与した人々や植民地の将来にどんな影響を与えたのか、その結果を描く複数のスライドが提示されるとのこと。Leonard Boyarsky氏は、その組み合わせを全て計算したわけではないが、かなり多くのバリエーションが存在すると伝えています。
本日、2Kが国内向けに人気シリーズ最新作「NBA 2K20」を正式にアナウンスし、2019年9月6日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、カバー選手もアナウンスされ、アンソニー・デイヴィス(通常版とデジタルデラックスエディション)とドウェイン・ウェイド(レジェンド エディション)の起用が報じられています。
国内向けのアナウンストレーラーとエディション3種のディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
本日、Blizzard Entertainmentが“爆誕!悪党同盟”に続くデジタル戦略カードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版“突撃!探検同盟”をアナウンスし、2019年8月7日に古代遺跡の探索をテーマに描く新コンテンツの配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて通年ストーリーの第二部にあたる“突撃!探検同盟”の吹き替えシネマティックトレーラーとコンテンツの概要を紹介する字幕入りの告知トレーラーが登場しています。
新たな効果“災厄”やクエストの概要、カードパックのディテールをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
7月2日のシーズン2始動がいよいよ目前に迫る「Apex Legends」ですが、新たにRespawnがシーズン2に参戦する新レジェンド“ワットソン”のアビリティや特性を紹介するトレーラーを公開しました。
今年4月に超豪華な限定版を含む5種類のエディションがアナウンスされ、ゲームプレイやビジュアルの改善を伴う全4シーズンとThe Walking Dead:Michonne、400 Days、その他デジタルコンテンツの同梱が報じられた完全版「The Walking Dead: The Telltale Definitive Series」ですが、新たにSkybound Gamesが本作の発売日を発表し、PS4とXbox One、PC(Epic Gamesストア専売)向けの新作として2019年9月10日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて完全版の全シーズンに実装される“Graphic Black”モードのアニメーションとビジュアル改善を紹介する興味深い新旧比較映像が登場しています。
QWOP系の人気手術シム“Surgeon Simulator”シリーズや、そのプリクエルである食パンアクションアドベンチャー“I Am Bread”といった独創的な作品で知られるイギリスのインディーデベロッパ“Bossa Studios”が、先ほどスタジオの最新作となる鳩シミュレーター「Pigeon Simulator」をアナウンスし、ゲームプレイの一部を収録した素敵なアナウンストレーラーを公開しました。
元TechlandやFlying Wild Hogの開発者達が2015年に設立したワルシャワのインディーデベロッパ“Creepy Jar”のデビュー作として、昨年8月末にSteam Early Access入りを果たし、非常に高い評価を獲得したオープンワールドサバイバル「Green Hell」ですが、新たにCreepy Jarが早期アクセス運用を終える製品版の発売日を発表。2019年9月5日に待望のローンチを果たすことが明らかになりました。
かつて“IGF 2018”で2部門を制し、今年3月中旬に待望のローンチを果たしたArvi Teikari氏の独創的な新作パズル「Baba is You」ですが、本日およそ1ヶ月ぶりとなる小規模なアップデートが配信され、幾つかの修正と改善に加え、来る公式エディタ向けの調整を導入したことが明らかになりました。
アパラチアの田舎町“Redacre”で発生している若者達の失踪事件を追う10代の少年少女達の調査と探索を描くストレンジャー・シングス風の4人Co-opホラーとして、昨年10月末にSteam Early Accessローンチを果たし、高い評価を獲得しているQuestionの新作「The Blackout Club」ですが、意欲的な改善とアップデートが続く本作の動向に注目が集まるなか、新たにQuestionが本作の製品版となるバージョン1.0のリリースを予告。2019年7月30日に待望の正式ローンチを果たすことが明らかになりました。
傑作カードゲーム“Card Hunter”を生んだBlue Manchuの新作として5月末にローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した独創的な戦略シューター「Void Bastards」ですが、新たにBlue Manchuが本作の今後に関する取り組みを報告し、近く無料の追加コンテンツとなるチャレンジモードを導入することが明らかになりました。
また、チャレンジモードのゲームプレイを紹介するトレーラーも登場しており、無料アップデートとは別に、全く新しい組織や船を導入するDLCの開発を進めていることが判明しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。