11月中旬に国内外で正式アナウンスが行われたNianticとPortkey Gamesの新作モバイルARゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」ですが、新たにワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントが映画“ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生”の大ヒットを祝う本作の新トレーラーを公開しました。
はぐれ箒となった無人のニンバス2000が、不規則な動きで高速道路を滑空する様子を撮影した自動速度違反取締装置の興味深い記録映像は以下からご確認ください。
今年10月にMax Payne役でお馴染み俳優ジェームズ・マキャフリーやAlan Wakeのボイスアクトを務める俳優マシュー・ポレッタの出演が決定したRemedy Entertainmentの期待作「Control」ですが、新たにRemedyが本作の舞台となる調査機関“Federal Bureau of Control”のビル内部を紹介する新トレーラーを公開。現実世界の物理法則が完全に崩壊した“House”と呼ばれる不安定な力場に加え、別の次元に通じる部屋“Thresholds”、こちら側の世界に侵入する何かについてControlの前局長Zachariah Trench(ジェームズ・マキャフリー)が語る必見の映像となっています。
戦争被害にあった子供達を支援する慈善団体“War Child”に全ての売上げを寄付するDLCとしてアナウンスされ、2015年3月にローンチを果たした「This War of Mine」の“War Child Charity DLC”ですが、新たに11 bit studiosが本DLCによる“War Child”への寄付が50万ドルを突破したと報告。寄付による具体的な成果をまとめたトレーラーと統計情報を公開しました。
臨時学校の建設やサマースクール、養子縁組など、4年に渡る販売と寄付の成果をまとめた素敵な映像は以下からご確認ください。
なお、“War Child Charity DLC”は現在も販売中で、100円から寄付可能となっていますので、気になる方は多くの子供達を救った意義深い成果と併せて確認しておいてはいかがでしょうか。
本日、BANDAI NAMCO Entertainment EuropeとOutright Games、Universal Gamesが映画“ヒックとドラゴン”シリーズのビデオゲーム「DRAGONS: Dawn of New Riders」をアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、Steam向けの新作として2019年2月1日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて本作の主人公となる新キャラクターScribblerとPatchのコンビに加え、ヒックとトゥース、アスティ達が姿を見せるティザートレーラーが登場しています。
先日放送された“The Game Awards 2018”にてお披露目され、発表と同時に早期アクセス版の販売が開始されたSupergiant Gamesの新作「Hades」ですが、新たに数々のドキュメンタリーで知られるNoclipが本作の誕生と開発、そして“The Game Awards 2018”における世界的なプレミアの裏側を紹介する新作ドキュメンタリーのエピソード1を公開しました。
お馴染みSupergiantのボスGreg Kasavin氏をはじめ、スタジオディレクターAmir Rao氏、アートディレクターJen Zee女史が語る“Hades”の開発に加え、運命のプレミアに向けて日に日に緊張が高まるスタジオの様子など、生々しいゲーム開発の日々といつも楽しそうなSupergiantの面々が印象的な“Welcome to Hades”のエピソード1は以下からご確認下さい。
2015年7月にCanada Media Fundから95万ドルの資金調達を果たし、3年半に渡って開発が続けられていたNine Dots Studioの野心的なオープンワールドRPG「Outward」ですが、新たにパブリッシャーDeep Silverが“Outward”の発売日を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、PC向けの新作として2019年3月26日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
Auraiと呼ばれるファンタジー世界が舞台となる“Outward”は、ゲーム世界の緻密なシミュレーションや本格的なサバイバル要素を特色とするサンドボックス色の強いRPGで、プレイヤーは特別な能力を持つ英雄的な冒険者ではなく、ごく普通の一般的な能力の冒険者となり、抜け目なさや巧妙さ、様々な備えが生存の鍵を握るオープンワールド環境を探索します。
また、前述のシミュレーションについては、プレイヤーの食事や体温の維持、所持可能な荷物の量や戦闘のスピードに影響するバックパック、料理とクラフトシステムといった要素からなる本格的なサバイバルを特色とするほか、儀礼的な手法を正しい手順で進めることで発動する魔法(例:ファイアボールを放つ場合、事前に魔法陣と必要なアイテムを用意しておく必要がある)や、戦闘敗北時に単なる死亡扱いではなく、敵に捕らえられ山賊に使役されるようなイベントが生じる動的な敗北シナリオといった独創的なシステムを導入しているとのこと。
昨日、2019年に開幕するYear 3“イヤー オブ ハービンジャー”のコンテンツロードマップがお披露目された「For Honor」(フォーオナー)ですが、新たに本作の公式Twitterが、“Assassin’s Creed”シリーズでお馴染みアブスターゴ社のロゴが確認できるティザー映像を公開し、近く何らかの発表を予定していることが明らかになりました。
先日、Steam Early Access版の僅かな延期が報じられたファンタジー海賊MMO「ATLAS」ですが、新たにGrapeshot Gamesが19日を予定していた発売日を再度変更し、新たに12月21日のSteam Early Accessローンチを予定していることが明らかになりました。
また、本作のバリエーション豊かなゲーム世界やNVIDIAのWaveWorks技術を利用した非常にリアルな海洋表現、海賊暮らしが楽しめる多彩なアクティビティ、エクストリームなファンタジー要素、戦闘機や戦車、飛行空母まで導入可能なMOD対応を紹介する未見のゲームプレイトレーラーが登場しています。
10月末に海外ローンチを果たしたFocus Home InteractiveとCyanide Studioの新作“コール・オブ・クトゥルフ”ですが、新たにオーイズミ・アミュージオが国内向けに日本語PS4版「コール・オブ・クトゥルフ」をアナウンスし、字幕入りの紹介トレーラーを公開しました。
“Agony UNRATED”の発売と新作“Paranoid”のアナウンスを経て、先日公式Facebookを通じて“Agony”関連の発表を予告していたポーランドのMadmind Studioが、本日地獄巡りサバイバルホラー“Agony”のスピンオフとなるPC向けの新作「Succubus」を発表。“Agony”に登場した夢魔サキュバスの復讐を描くアクション色の強い新作の開発を進めていることが明らかになりました。
PC向けの新作となる“Succubus”は、地獄の新たな王となったニムロッドのもとを去り、荒野の生活を選んだ女王サキュバスが主人公となる新作で、彼女を欺き、捕らえ、深い傷を負わせたバフォメットとその配下に対する復讐の物語が描かれるとのこと。
今のところ、“Succubus”の発売時期は不明ながら、アクション性を大きく強化した新作のコンセプトを示すゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、アーケードモードの1stステージを紹介する国内向けのゲームプレイ映像がお披露目されたCausal Bit Gamesの「Battle Princess Madelyn」(バトルプリンセス マデリーン)ですが、本日予定通り国内PS4とNintendo Switch版の販売が開始され、3gooが可愛いアニメーションパートやゲームプレイのハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
先日、Unityの新バージョンへと移行した新ビルドの開発フッテージをご紹介したKing Art Gamesの期待作「Iron Harvest」ですが、新たにKing Artが本作の第8弾開発Blogを公開し、多数の改善と新要素を導入するアルファ2ビルドのゲームプレイトレーラーを公開しました。
“Iron Harvest”のアルファ2は、1v1と2v2、Co-opを含むマルチプレイヤーに加え、新たな武器システムを用意した5種の新メック、建築物のアップグレード、建設可能な壁とバンカーによるカバーシステムの拡張、近接戦闘やオーダーキュー、退却命令を含むユニット周りの拡張、UIの刷新を特色としています。
先日、“LittleBigPlanet”の発売10周年を祝うGDC 2007レベルがお披露目されたMedia Moleculeの期待作「Dreams」(国内はDreams Universe)ですが、予てから年内の実施が報じられていたベータテストの続報が待たれるなか、Media Moleculeがクローズドなクリエイターベータの実施をアナウンスし、一部地域で12月19日の始動を予定していることが明らかになりました。
先日、雪マップ“Vikendi”に導入されるスノーモービルと新武器G36Cのトレーラーをご紹介した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」ですが、先ほどPC版のライブサーバに“Vikendi”を導入する13GB弱の大規模アップデートが配信され、新たなコンテンツパス“Survivor Pass: Vikendi”の概要を紹介する日本語字幕入りの解説映像が公開されました。
“Survivor Pass: Vikendi”は、10週間限定のコンテンツパスで、全てのプレイヤーが楽しめるSurvivor Passと有料のPremium Survivor Passが用意されており、新たに特別なアイテムと交換できるクーポンシステムを導入しています。(参考:日本語パッチノート)
本日、NPD Groupが2018年11月のアメリカ小売市場の販売データをアナウンスし、Rockstar Gamesの新たな傑作「Red Dead Redemption 2」が10月の首位“Call of Duty: Black Ops 4”を抑え、見事ソフトウェアランキングの1位を獲得したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。