Shadow Warrior Classic Reduxの開発を手掛けたインディー開発チーム“General Arcade”が手掛けた「Duke Nukem 3D: Megaton Edition」にCo-opと対戦マルチプレイヤーを導入するアップデートが実装され、新トレーラーの公開と共にSteamの60%オフセール(3.99ドル)が開始されました。
“Duke Nukem 3D: Megaton Edition”のマルチプレイヤーは、8人対戦/Co-opプレイをはじめ、PCとMac、Linuxのクロスプラットフォーム対戦、Steamm Workshopに伴う大量のファンメイドマップを特色としています。
昨年11月中旬に正式アナウンスが行われ、ベルリンのFluxと呼ばれるエリアを舞台とする新キャンペーンの導入が判明した「Shadowrun Returns」の第1弾DLC“Dragonfall”ですが、本日来るキャンペーンのフッテージを収録した新トレーラーが公開され、発売が2014年2月27日(国内Steamは2月28日、価格は14.99ドル)に決定したことが明らかになりました。
Jonatan “Cactus” Soderstrom氏とDennis Wedin氏が開発を進めている期待の続編「Hotline Miami 2: Wrong Number」ですが、昨晩公式Twitterが本作の発売時期に言及し、2014年Q3(※ 7月1日から9月30日まで)にローンチを予定していることが明らかになりました。
昨年末にKianパートのゲームプレイを収録した28分に及ぶ映像が公開されたRed Thread Gamesの“The Longest Journey”シリーズ最新作「Dreamfall Chapters」ですが、新たにKickstarterが更新され、The Longest JourneyとDreamfallを通じて主人公AprilとZoeの相棒として活躍したお喋りで女好きの陽気なカラス“Crow”が復帰を果たすことが明らかになりました。
昨日、MOD対応の可能性を強く示唆する発言でさらに期待感を膨らませたWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、本日Kickstarterが更新され、かつて2K CzechでMafiaとMafia IIの開発を率いたDaniel Vavra氏が本作の特徴を幾つかの未公開フッテージやゲームに関連する中世の要塞と共に紹介する解説映像が公開されました。
今月上旬に発表されたIGF 2014の最優秀作品賞にあたるSeumas McNally Grand Prize(最優秀賞)のファイナリストに選出され注目を集めたNecrophone Gamesの新作「Jazzpunk」ですが、2月7日のSteam発売に向け本作のカオスな世界観を判りやすく描いた素敵な実写トレーラーが新たに公開されました。
今月22日のKickstarterキャンペーン開始から僅か36時間で30万英ポンド(約5,158万円)の初期ゴールを達成し、現在15,000人を超えるファンが47万8,000英ポンドを出資する状況となっているWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たにプロジェクトディレクターを務めるDaniel Vavra氏が本作のMOD対応を予告し注目を集めています。
昨日、Kickstarterを利用した資金調達キャンペーンの開始から僅か36時間で30万英ポンド(約5,158万円)の初期ゴールを達成したWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、新たに70万英ポンドまで用意した4種のストレッチゴールが発表され、1段階目の追加要素として時代考証に基づいたインゲーム音楽の製作が明らかになりました。
昨晩、Paradox Convention 2014会場でJohan Andersson氏が正式アナウンスを行い、第二次世界大戦下のイギリスを率いたウィンストン・チャーチルが開戦の翌年に行った首相就任時の有名なスピーチを用いたティザートレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Hearts of Iron IV」ですが、Paradox Con会場で行われた発表から、本作のリリースが2015年初頭を予定していることが明らかになりました。(対応プラットフォームはPCとMac、Linux)
昨年12月の正式アナウンス以降進められていたカウントダウンが終了し、今月22日にKickstarterを利用した資金調達キャンペーンを開始したWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、先ほどKickstarter開始から僅か36時間で30万英ポンド(約5,158万円)の初期ゴールを達成し、資金提供者が1万人を突破したことが明らかになりました。
昨日、AlienwareのボスFrank Azor氏がTrustedReviewsのインタビューに応じ、Alienwareの「Steam Machine」がカスタマイズ性を排除し、毎年新製品を投入すると語った話題をご紹介しましたが、海外ではこの決定が大きな議論を呼ぶ状況となっており、本日Frank Azor氏が改めてAlienware製“Steam Machine”のカスタマイズ性についてより具体的な情報を提示。実際にはカスタマイズ可能だが、同社が販売しているX51ほど容易ではないと明らかにしました。
1995年のオレゴンを舞台に、10代の少女達が抱える葛藤や恋愛、ジェンダーにまつわる小さな物語をみずみずしく描いたFullbright Companyのアドベンチャータイトル「Gone Home」ですが、2013年のインディーを象徴するこの愛すべき作品が、なんと“BioShock”シリーズや“System Shock”と同じユニバースを共有していることが明らかになりました。
これは、隠れた傑作DLCとして知られるBioShock 2の“Minerva’s Den”を手掛けたFullbrightのボスSteve Gaynor氏がTone Controlの最新エピソードに出演し、Thirty Flights of LovingやFlotillaの開発で知られるBrendon Chung氏と歓談するなかで明らかにしたもので、Shockシリーズとの繋がりを示す具体的なディテールや今後の取り組みに関する示唆など、非常に興味深い発言を見せています。
今回は、この接続に絡む情報をまとめてご紹介しますが、内容には前述した関連タイトルに関する軽度のネタバレが含まれるほか、全てのディテールはIrrational GamesとKen Levine氏の承認を得たいわゆる正史ではありませんので、閲覧には十分ご注意ください。
1994年にリリースされたX-Comシリーズの第1作目“UFO: Enemy Unknown”や“X-COM: Apocalypse”、2011年には高い評価を獲得した“Ghost Recon: Shadow Wars”を生んだストラテジージャンルのベテランJulian Gollop氏ですが、氏が2012年11月にリメイクを発表していた“Chaos: The Battle of Wizards”のPC/Mac/Linux向けリブート作品「Chaos Reborn」がPrefundiaにて発表を迎え、近くKickstarterを利用したクラウドファンディングキャンペーンを開始することが明らかになりました。
本日、数度に渡って続報解禁に絡む情報をお伝えしていたWarhorse Studiosの次世代オープンワールドRPG「Kingdom Come: Deliverance」ですが、先ほどWarhorseが公式にKickstarterキャンペーンの開始を告知し、30万英ポンドの初期ゴールを掲げた資金調達を開始しました。
これに伴い、先ほどご紹介したKickstarterトレーラーとゲームプレイを収録したトレーラーが公式に公開され、発売スケジュールや対応プラットフォームに関する具体的なディテールも判明しています。
1月28日の海外ローンチが迫る次世代機版“Tomb Raider: Definitive Edition”で、髪のリアルな物理演算やフェイスモデルの再構築によってさらに美しく生まれ変わったララ・クロフトのクオリティが注目を集めていますが、新たにHalloweenCostumesが1996年に発売された初代Tomb Raiderから、最新作Definitive Editionまで、全てのララ・クロフトをインゲームモデルとプロモーション用イメージで比較した実に興味深いインフォグラフィックを公開し話題となっています。
ゲーム内と宣伝用のイメージが判りやすく理想と現実の剥離を示していた90年代から、アンジェリーナ・ジョリー感をほのかに漂わせつつ理想と現実が大きく接近する2000年代、ビデオゲーム文化においてジェンダー的な側面を含め功罪併せ持つスタティックなアイコンとなっていたララのイメージを大きく刷新しリブートに成功した最新作など、並べて見るだけでもフランチャイズに留まらないゲームの技術的な進化や、市場とオーディエンスの変化がありありと感じられる興味深いイメージは以下からご確認下さい。
先日、Steam Dev Daysの開催に併せて2014年9月の発売を検討していると報じられたAlienwareの「Steam Machine」ですが、AlienwareのGMを務めるFrank Azor氏がTrustedReviewsのインタビューに応じ、性能をロックした新機種を毎年発売すると語っていたことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。