オータムセールを開始した「Steam」の同時接続ユーザー数が2,700万人を突破

2021年11月29日 9:26 by okome
sp
「Steam」

今年2月に同時接続者数が過去最大の2,600万人を突破し、その後4月には2,690万人に達していた「Steam」ですが、週末にSteam全体の同時接続者数が2,738万5,025人に到達し、4月の同接記録を50万人近く上回ったことが明らかになりました。(参考:Steam統計情報

(続きを読む…)

大規模な「Steamオータムセール」がスタート、“Steam アワード 2021”のノミネート受付けも開始

2021年11月25日 8:46 by okome
sp
「Steam」

本日、Valveが今年の「Steamオータムセール」開幕をアナウンスし、併せて“ゲームオブザイヤー”や“最も革新的なゲームプレイ”、“不得意なベストゲーム”といった10カテゴリーを含む「Steam アワード 2021」のノミネート候補を選ぶファン投票を開始しました。

(続きを読む…)

待望のレベルエディタを導入する「Baba Is You」の最新アップデートがアナウンス、配信は11月17日

2021年11月12日 9:17 by okome
sp
「Baba is You」

2019年にPCとNintendo Switch版のローンチを果たし、昨年からレベルエディタのベータ運用が続いていたArvi Teikari氏の傑作ロジックパズル「Baba is You」ですが、新たにArvi Teikari氏が正式版レベルエディタやオンラインのレベルシェア、注目のレベルリスト、150種を超える新パズルを収録した2種のレベルパックを導入する最新アップデートをアナウンス。PCとMac、Linux、Nintendo Switch向けに2021年11月17日の配信を予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、柔軟なカスタマイズが可能なエディタや新パズル、追加のレベルや楽曲、アートといった新要素を紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Lost in Randomを生んだZoink!の新作アクションアドベンチャー「Wavetale」がアナウンス、PCとコンソール版の発売は2022年

2021年11月11日 22:32 by katakori
sp
「Wavetale」

今年9月にサイコロをテーマにした独創的なアクションアドベンチャー“Lost in Random”をリリースし、高い評価を獲得したZoink!ですが、昨晩放送されたThunderful Worldのデジタルショーケースにて、Zoink!の新作「Wavetale」がアナウンスされ、発表と同時にStadia版のローンチを果たしたことが明らかになりました。(コンソールとPC版は2022年発売)

“Wavetale”は、不思議な影と友人になり、水上を歩くことができるようになった少女“Sigrid”の冒険を描く三人称視点のアクションアドベンチャーゲームで、影を利用した水上の移動や荒廃した群島の探索といった要素を特色としており、Zoink!らしい可愛いビジュアルやハイスピードなゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ゼペット爺さんを探すピノキオの戦いを描くダークゴシックな新作ソウルライク「Lies of P」初のゲームプレイトレーラーが公開

2021年11月9日 11:32 by katakori
sp
「Lies of P」

童話“ピノキオ”にインスパイアされた新作ローグライクとして今年5月にアナウンスされ、不気味な機械仕掛けの人形達が闊歩する独創的な解釈が話題となった韓国のデベロッパRound8 Studioの新作「Lies of P」ですが、新たにNeowizとRound8 Studioがプレスリリースを発行し、本作初のゲームプレイトレーラーを公開。さらに、11月17日から21日掛けて釜山で開催される“G-STAR 2021”にて、詳細な続報の解禁を予定していることが明らかになりました。

ベルエポック時代のパリにインスパイアされた架空の都市“Krat”やダークゴシックな世界観、グラップリングフックを含む物騒な装備や武器で戦うピノキオなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

“Civilization: Beyond Earth”や“BioShock Infinite”を同梱する「Aspyr 25th Anniversary Bundle」の販売がスタート

2021年11月6日 9:54 by okome
sp
「Humble Bundle」

先日、多彩なサバイバルタイトルを同梱する新バンドルを発売したHumble Bundleが、新たに今年設立25周年を迎えたAspyr Mediaの開発協力/移植タイトルをまとめた「Aspyr 25th Anniversary Bundle」の販売をスタートしました。

宇宙への進出を余儀なくされた人類の姿を描く「Civilization: Beyond Earth」や“Borderlands 2”と“Borderlands: The Pre-Sequel”のリマスターバンドル「Borderlands: The Handsome Collection」、シーズンパスを含む「BioShock Infinite」といった2Kの傑作タイトルをはじめ、狂気に満ちた画家の精神世界を描く傑作ホラー「Layers of Fear: Masterpiece Edition」、ダークな世界を舞台にしたHyper Gamesのパズルゲーム「Morkredd」、一人称視点のパズルゲーム「Lightmatter」といった人気タイトルを同梱する“Aspyr 25th Anniversary Bundle”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Ghost Recon Breakpoint」のフリーウィークエンドがアナウンス、実施は11月4日から

2021年11月4日 0:28 by okome
sp
「Ghost Recon Frontline」

先日、大型コンテンツアップデート“マザーランド作戦”(Operation Motherland)の新要素を紹介する字幕入り解説トレーラーがお披露目された「Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint」ですが、昨日予定通りタイトルアップデート4.1.0配信が開始され、新たにUbisoftがXbox Series X|SとXbox One、PS5、PS4、PC、Stadia向けのフリーウィークエンドをアナウンス。11月4日から11月7日にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Valveが「Steamオータムセール」と「Steamウィンターセール」の開催日をアナウンス

2021年10月26日 11:05 by okome
sp
「Steam」

本日ValveがSteamworksページを更新し、11月と12月に開催される「Steamオータムセール」と「Steamウィンターセール」の実施スケジュールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

第39回「Golden Joystick Awards 2021」の部門別ノミネート作品が発表、最多ノミネートは待望の続編“Psychonauts 2”

2021年10月20日 12:03 by okome
sp
「Golden Joystick Awards 2021」

先日、今年の開催が2021年11月23日に決定したイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards」ですが、本日アワードを運営するFutureグループが、ビデオゲーム誕生50年を祝い新設された2つのカテゴリー“Ultimate Game of All Time”と“Best Gaming Hardware of All Time”を除く18部門のノミネート作品をアナウンスし、GamesRadar+にて部門別の投票受付を開始しました。

(続きを読む…)

Secretlabの最新ゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo 2022」試用レポート

2021年10月20日 11:14 by katakori
sp
「Secretlab TITAN Evo 2022」

先ほど国内向けの発表とプレスリリースをご紹介したSecretlabの最新ゲーミングチェア「Secretlab TITAN Evo 2022」ですが、先だってSecretlabより最新モデルの一つ「Secretlab TITAN Evo 2022 NEO™ ハイブリッドレザーレット ゲーミングチェア — アッシュ・Ash」(参考:Amazon)を提供いただき、2週間近く本チェアを実際に試用することができました。

今回は本チェアで実際に業務の日常的な作業を行い、ゲームをプレイしたインプレッションをご紹介しますが、ことゲーミングチェアに関しては全くの門外漢であることから、まず筆者の個人的な椅子周りの環境と状況を前もって説明しておく必要があるかと思います。

(続きを読む…)

傑作アドベンチャー「Machinarium」の主人公ジョセフ君を見事に再現する199体限定のブロンズ像が発売

2021年10月16日 11:21 by katakori
sp
「Machinarium」

本日、発売12周年を迎えたAmanita Designの傑作アドベンチャー「Machinarium」ですが、新たにAmanitaが本作の主人公ジョセフ君を再現する素敵なブロンズ像をアナウンスし、公式ストアにて限定199体分の販売を開始しました。

(続きを読む…)

Larian Studiosが「Baldur’s Gate III」パッチ6のリリースを予告、新クラスを含む過去最大規模のアップデートに

2021年10月6日 23:41 by katakori
sp
「Baldur’s Gate III」

7月にAIの強化やアクティブロール、バックグラウンドゴールといった新要素を導入するパッチ5が配信された人気RPGシリーズ最新作「Baldur’s Gate III」ですが、その後開発に注力していたLarian Studiosが新たにSteamページを更新し、遂にパッチ6の配信を予告。近く新コンテンツを紹介するライブ配信“Panel From Hell”の最新エピソードを放送することが明らかになりました。

(続きを読む…)

UbisoftがPC版「Tom Clancy’s Ghost Recon」の無料配布をスタート、WildlandsとBreakpointのDLCも

2021年10月6日 9:29 by okome
sp
「Ghost Recon」

昨晩放送された20th Anniversaryショーケースにて、100人を超えるプレイヤーと同時に対戦が楽しめる基本無料プレイの新作バトルロイヤルマルチプレイヤーFPS“Tom Clancy’s Ghost Recon Frontline”がアナウンスされた“Tom Clancy’s Ghost Recon”シリーズですが、新たにUbisoftがシリーズ20周年を祝うPC版「Tom Clancy’s Ghost Recon」(2001)と“Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands”の「Fallen Ghosts」DLC、さらに“Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint”の「Deep State」DLCの無料配布をアナウンス。国内外のUbisoft Connectで入手可能となりました。

(続きを読む…)

“ディスカバリーツアー:ヴァイキングの時代”のリリースに向けた対応を含む「Assassin’s Creed Valhalla」の最新アップデートがアナウンス、配信はまもなく

2021年10月5日 9:40 by okome
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

先日、ディスカバリーツアーの配信日が報じられた「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが10月19日の“ディスカバリーツアー:ヴァイキングの時代”の配信に向けた対応やGoogle Stadia向けのグラフィックモードオプション、多彩なゲームプレイの修正と改善、パフォーマンスと安定性の向上といった要素を導入するタイトルアップデート1.3.2の配信を予告し、変更点の詳細をまとめた日本語パッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

多彩な新作デモを提供するデジタルイベント「Steam Nextフェス」がスタート、実施は10月7日まで

2021年10月2日 9:54 by okome
sp
「Steam」

多数の無料デモを解禁するデジタルイベントとして、2019年末から数度に渡って実施されてきた“Steam Nextフェス”(旧Steamゲームフェスティバル)ですが、昨晩Steamにて数百に及ぶ新作タイトルの無料デモを提供する新たな「Steam Nextフェス」がスタートし、本日から10月7日PT午前10時(日本時間の10月8日午前2時)に掛けて多彩な注目作がプレイ可能となっています。

(続きを読む…)

「Assassin’s Creed Valhalla」ディスカバリーツアーの配信が2021年10月19日に決定、PC向けのスタンドアロン版も同日発売

2021年9月15日 9:57 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

昨年11月のローンチを経て、今年6月にディスカバリーツアーの今秋配信が決定していた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、無料の追加コンテンツとなるディスカバリーツアー「Discovery Tour: Viking Age」(PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC/Amazon Luna/Stadia)を2021年10月19日にリリースすることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Stardew Valley」を生んだEric Barone氏の次回作がまもなくアナウンスか、氏が今後の取り組みについて言及

2021年9月6日 10:48 by katakori
sp
「Stardew Valley」

先日、総額4万ドルの賞金を用意した本格的なトーナメント大会がアナウンスされた「Stardew Valley」ですが、週末に予定通り第1回公式“Stardew Valley”カップが実施され、Sandy’s Candiesチームが手に汗握る接戦を土壇場で制し、見事優勝を果たしました。(参考:コメント入りアーカイブ

この放送の最後に、Zach Hartman氏と共に司会を務めたEric Barone氏がファンの質問に応じ、今後の取り組みについて幾つか興味深い見解を明らかにしました。

(続きを読む…)

「Watch Dogs Legion」のPlayStationとPC、Stadia向け週末フリープレイがアナウンス、開幕は9月4日

2021年9月2日 10:44 by okome
sp
「Watch Dogs Legion」

先日、人気ドラマ“ペーパー・ハウス”(Money Heist)とのコラボレーションがアナウンスされた「Watch Dogs Legion」ですが、新たにUbisoftが公式サイトを更新し、本作の週末フリープレイをアナウンス。PS4とPS5、PC、Stadia向けに、9月3日ET正午から9月6日ET午前10時(日本時間の9月4日午前1時から9月6日午後11時)にかけて実施を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.