先日、キャンペーンDLC初のスクリーンショットが公開された「DOOM Eternal」ですが、新たにidが本作のアップデート1配信を開始し、強力なエンパワードデーモンやプレステージ的なエシュロンレベリング、キャンペーンのアップデートといった新要素のハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
先日、発売4周年を祝う今年のアニバーサリーイベント開幕が5月19日(国内は20日から)に決定した「オーバーウォッチ」ですが、新たにBlizzardが仮面舞踏会をテーマにしたリーパー向けの新レジェンダリスキン“Masquerade Reaper”をお披露目しました。
先日、待望のシーズン5“運命の行く末”が解禁された「Apex Legends」ですが、昨晩EAとAmazonがTwitch Prime会員専用の新たな無料特典をアナウンスし、新レジェンド“ローバ”向けの新スキン“ゲームマスター”の配布をアナウンス。本日から2020年6月18日まで国内からも入手可能となっています。
先日、謎の新キャラクター“Takemura”さんを含む可愛いPop!フィギュアの情報をご紹介した期待作「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが映画“マッドマックス 怒りのデス・ロード”の公開5周年を祝うメッセージと共に、“Reaver”と呼ばれるカスタムビークルのごっつい外観と未見のロケーションを紹介する興味深いフッテージを公開しました。
公式Twitterの説明によると、このビークルは“Wraith”と呼ばれるギャングがクアドラ TYPE-66をベースに改造した車輌で、1,000馬力近いパワーを誇るとのこと。
先日、Year5シーズン2“Operation Steel Wave”のティザーイメージが公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」ですが、先ほどUbisoftがOperation Steel Waveの新オペレーター“ACE”(攻撃)と“MELUSI”(防衛)を紹介する吹き替えトレーラーを公開しました。
また、5月18日EDT正午(日本時間の5月19日午前1時)に新シーズン“Operation Steel Wave”の本格的なお披露目が行われるほか、国内外の公式サイトにて、ACEとMELUSIの出自と人物像が報じられています。
大型ストーリー“The Dark Heart of Skyrim”(スカイリムの闇の中心)を始動する新章“Greymoor”の解禁が迫る「The Elder Scrolls Online」ですが、5月26日のリリースが迫るなか、新たにBethesdaが次章の大きな新要素“吸血鬼”に焦点を当てる4分半の解説映像を公開しました。
吸血鬼化をはじめ、吸血やリスクの高いダメージ強化を含むスキルなど、興味深いゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
UPDATE:5月16日0:37
1,000万本販売を超えたタイトルリストに含まれる“Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands”を誤って“Tom Clancy’s Ghost Recon Breakpoint”と記載していたため、タイトル名を修正しました。以下、修正後の本文となります。
本日、「Ubisoft」が2019~20会計年度第4四半期の業績報告を実施し、好調な業績を紹介するハイライトの一部としてPS4やXbox Oneを含むコンソールの第8世代において記録的な販売を達成したタイトルのラインアップを報告し、11本もの大作が1,000万本販売を突破したことが明らかになりました。
Assassin’s Creed OdysseyやTom Clancy’s The Division、Far Cry 5、Watch Dogsなど、1,000万本販売を突破した人気タイトルのラインアップは以下からご確認ください。
本日、WB Gamesが新型コロナウイルスの自宅待機を支援する「The LEGO NINJAGO Movie Video Game」の期間限定無料配布をアナウンスし、日本語PS4版「レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム」
が国内から無料で入手可能となっています。(参考:PlayStation Store)
本日、イタリアのMilestone S.r.l.が人気バイクシムシリーズ最新作「Ride 4」を正式にアナウンスし、PS4とXbox One、PC向けの新作として2020年10月8日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、美しいビジュアルと迫力の走行シーンが確認できるアナウンストレーラーが登場しています。
今年2月上旬に行われた2019~20会計年度第3四半期の業績報告にて、2020~21会計年度内(2021年1月1日から3月31日まで)に5本のAAAタイトルを発売するとアナウンスした「Ubisoft」ですが、本日Ubisoftが2019~20会計年度の業績報告を実施し、現在も2021年4月までに5本のAAAタイトル発売を予定していることが明らかになりました。
この5本に含まれるAAAタイトルのうち4本は、「Watch Dogs Legion」と「Rainbow Six Quarantine」、「Gods and Monsters」、そして先日アナウンスされた「Assassin’s Creed Valhalla」で確定していることから、残る未発表のAAAタイトルは1本となっており、来る発表に期待が掛かる状況となっています。
先日、国内向けの配信が5月15日に決定した日本語PS4版「World War Z」の新DLC“マルセイユ ステージ”と武器セット“ラスト・エイド パック”ですが、本日予定通りDLCの販売が開始され、H2インタラクティブが新コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
本日、Humble Bundleが多彩なインディータイトルの販売を行う同社のパブリッシングレーベル“Humble Bundle Present”のリブランドをアナウンスし、レーベルの名称を「Humble Games」に変更したことが明らかになりました。
また、リブランドの発表に併せて、GUTS Departmentが開発を手掛けたタワーディフェンスゲームと2D横スクロールアクションの独創的なハイブリッド作品「Aegis Defenders」の期間限定無料配布がスタートしています。
UPDATE:5月15日14:22
新たに2Kがプレスリリースを発行し、国内向けの「ゴルフ PGA ツアー 2K21」を含む2020年8月21日の世界ローンチを正式にアナウンスしました。
以下、最新作の概要を含むリリース情報を追記した本文となります。
先日、国内外で正式アナウンスされた2KとHB Studiosの新作「ゴルフ PGAツアー 2K21」(PGA Tour 2K21)ですが、新たに2Kが本作の発売日をアナウンスし、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC Steam、Stadia向けの新作として、2020年8月21日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて最新作の美しいビジュアルとゲームプレイのハイライト、ジャスティン・トーマスを起用したキーアートが確認できるトレーラーが登場しています。
発売10周年を祝うライブ放送や90%オフセール(Steam/GOG/Epic Gamesストア)がスタートしている「Alan Wake」ですが、新たにRemedy Entertainmentが本作のPC版を含むXbox Game Pass入りをアナウンスし、2020年5月21日の解禁を予定していることが明らかになりました。
今年初めに再編がアナウンスされ、Respawn EntertainmentのボスVince Zampella氏が新たなリーダーに就任した「DICE LA」ですが、スタジオの名称変更と未発表のオリジナルタイトル開発を掲げた再編の続報が待たれるなか、新たにVince Zampella氏がIGNのインタビューに応じ、スタジオの今後と新作について興味深い取り組みを明らかにしました。(※ Vince Zampella氏はRespawn EntertainmentのCEOとDICE LAのリーダーを兼任)
“DICE LA”は、2013年5月に設立されたDICEのロサンゼルススタジオで、かつてEA LAとして数々のMedal of Honorタイトルを手掛け、2010年にスタジオ名を改め“Medal of Honor: Warfighter”を手掛けたをDanger Close Gamesの一部を吸収した後継スタジオとして知られており、Battlefield 4のDLCやBattlefield Hardline、Battlefield 1、Battlefield Vの開発を支援したほか、Star Wars Jedi: Fallen Orderの開発にも参加していました。
昨年10月のPDX Con 2019にて正式アナウンスされた中世史を描く人気グランドストラテジーシリーズ最新作「Crusader Kings III」ですが、新たにParadoxがSteamとMicrosoft Store、PC用Xbox Game Pass向けの発売日をアナウンスし、2020年9月1日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、ゲームプレイのティザートレーラーとストーリートレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。