先日、オフラインのマルチプレイヤーモード“スカーミッシュ”の実装が報じられた「Star Wars Battlefront」ですが、本日夕方に順次開始されるアップデートとサーバダウンが迫るなか、新たに“スカーミッシュ”のゲームプレイを収録した複数のプレビュー映像が公開されました。
ウォーカー・アサルトとファイター・スコードロンの2モードに対応し、画面分割を利用したCo-opを含むローカルマルチプレイヤー機能や複数の難易度を導入する“スカーミッシュ”の最新映像は以下からご確認下さい。
先日、1ヶ月に2度実施されるシーズンパス購入者向けのサプライドロップイベントがスタートした「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たに7月21日分のメンテナンス情報がアナウンスされ、アルファブリッジのグローブや“行方不明のエージェント”ミッションに絡むテレポートバグの修正を実装することが明らかになりました。
また、Asherの報復によって負傷したエスメイを助けるために、ISACノードを急いで出ようとするサイモンを描いた“Operation ISAC”の第15弾通信映像が公開され、エスメイの救出に必要な物資を集める新たなISAC任務が利用可能となっています。
先日、SonyとPS4対応を視野に入れた対話を開始したと報じられたNightdiveのフルリメイク版「System Shock」ですが、見事90万ドルの初期ゴールを達成したKickstarterキャンペーンの動向に注目が集まるなか、Nightdiveが本作のPS4対応を正式にアナウンスし、2018年Q1の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてプレアルファビルドのゲームプレイを収録したPS4向けの新トレーラーが登場しています。
Taylor Kurosaki氏や主要キャストが登壇し、未公開映像と新情報をお披露目するSDCCパネルの開催が迫る「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)ですが、新たにInfinity Wardがパネルの開催に先駆けて、シングルプレイヤーキャンペーン(ジュネーブレベル)の一部を収録したティザー映像が公開されました。
先日、配信日時がアナウンスされた「Destiny: Rise of Iron」(鉄の章)の新たなストリーミング配信“コスモドロームの冬ツアー”が昨晩予定通り放送され、新たな予約特典となる“Iron Gjallarwing”スパローのお披露目が行われました。
また、発表に併せて狼をたっぷりあしらった雄々しい“Iron Gjallarwing”スパローのトレーラーが登場しています。
先日、アナの出自を描く第7弾コミックが公開され、モズマスク姿のアナを追うソルジャー76を描く第8弾無料コミック“Old Soldiers”の配信がいよいよ目前に迫る「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たにDark Horse ComicsとBlizzard Entertainmentが提携をアナウンスし、100ページ規模の長編コミックを2017年4月に発売することが明らかになりました。
今のところ、長編コミックのタイトルや詳細は明らかにされていないものの、これは今年3月にアナウンスされた長編コミック“Overwatch: First Strike”(ライターMicky Neilson、アートLudo Lullabi)と同じ作品だと思われます。
また、発表に併せて公開されたカバーアートには、オムニックらしき重厚なロボットと未見の小型ロボット、眼鏡の女性キャラクターが姿を見せており、続報に注目が集まる状況となっています。
今年3月に正式アナウンスが行われ、政治闘争やイデオロギーを巡る戦略的マネジメントとクラシックな都市建設を組み合わせた“都市支配”シムと呼ばれる作品の概要が明らかになったKalypsoの新作「Urban Empire」ですが、新たに5世代に渡って続く200年間のゲームプレイにスポットを当てる第1弾の開発映像が公開され、本作の発売が2017年1月20日に決定したことが明らかになりました。
変化する都市の様子や児童労働者の数を巡る市議会の投票、世代別のプレイアブルキャラクターなど、興味深いゲームプレイが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
先日、マイクロトランザクション要素の概要が報じられた人気シリーズ最新作「Gears of War 4」ですが、今月21日から24日に掛けてサンディエゴで開催されるSDCCとNerd HQイベントの開幕が迫るなか、本作の出展情報がアナウンスされ、主人公JDとDel、Kait、そして父マーカスの4人がReynaの救出に向かうシングルプレイヤーキャンペーンレベルを収録した7分弱のゲームプレイ映像が公開されました。
今回の映像は、マーカスのトリロジーを経て、人類を絶滅の危機にまで追いやったセラの激しい暴風雨“Windflares”によって大きく変化するゲームプレイを紹介するもので、カテゴリ1から4まで、プレイヤーの移動や攻撃の弾道、カバー環境、インタラクションに至るまでゲームプレイそのものを大きく変化させ、遂には敵味方を問わず全ての生命を無に帰すような激しい落雷が地表を襲う非常に興味深い展開が確認できます。
今回は、このキャンペーン映像に加え、新たなマルチプレイヤーマップ“Forge”のフライスルー、Gears of War 4デザインの“Xbox One S”を紹介するプロモーション映像をまとめてご紹介します。
先日、広大なゲーム世界の探索にスポットを当てた第1弾のガイド映像が公開されたHello Gamesの野心作「No Man’s Sky」ですが、8月9日の海外ローンチがいよいよ20日後に迫るなか、新たに本作の戦闘にスポットを当てた第2弾のガイド映像が公開されました。
宇宙空間で繰り広げられる大規模なドッグファイトから、惑星の地表で展開する銃撃戦まで、迫力のゲームプレイを収録した最新映像は以下からご確認下さい。
兄弟2人で運営するカナダのインディースタジオStudioMDHRが開発を進めている期待の新作アクション「Cuphead」ですが、新たにEurogamerが最新のデモビルドを撮影した11分のハンズオン映像を公開し、未見のプラットフォーミングレベルや新ボス、一部攻撃方法が大きく刷新されたボスなど、順調な進捗がうかがえる実に楽しそうなゲームプレイが登場しました。
3体のボス戦と3種のプラットフォーミングレベル、見事なアニメーションや素敵なBGMが確認できる最新映像は以下からご確認下さい。
フランスのデベロッパDontnodが開発を手掛け、昨年1月のローンチを経て非常に高い評価を獲得した傑作アドベンチャー「Life is Strange」(ライフ イズ ストレンジ)ですが、本日スクウェア・エニックスが海外で本作のエピソード1“Chrysalis”の無料化を正式アナウンスし、7月21日からPS4とPS3、Xbox One、Xbox 360、PC、Mac向けに適用されることが明らかになりました。
また、無料化の発表に併せて本作のエモーショナルなハイライトをまとめた素敵な新トレーラーが登場しています。今のところ国内向けの対応は不明ですが、超自然的な力を手にした高校生マックスの日常と運命的な物語を瑞々しく描いた傑作が気になる方は1度最新映像をチェックしておいてはいかがでしょうか。
7月23日のシーズン6終了と8月6日の新シーズン開幕がいよいよ目前に迫る「Diablo III: Reaper of Souls」ですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、シーズン7の第1弾プレビューとしてHaedrig’s Giftの変更と新たなConquestのラインアップを明らかにしました。
なお、後日公開される第2弾プレビューにて、新たなリワードがアナウンスされる予定となっています。シーズン7はHaedrig’s Giftの獲得方法とセット内容、Conquestの一部ラインアップが変更となっていますので、追加の倉庫タブを狙う方は予めプレイするクラスを検討しておいてはいかがでしょうか。
“The Elder Scrolls”や“Fallout”、“Dragon Age: Inquisition”といった作品のハイクオリティなスタチューやフィギュアを多数手掛けるGaming Headsが、新たに「BioShock Infinite」のヒロイン“エリザベス”を再現した1/4スタチューを発表し、2017年Q1の出荷に向けてプレオーダーの受付を開始しました。
先日、古いホラーやSci-Fi映画をはじめ、クラシックなヒップホップやR&Bを愛する主人公マーカス・ホロウェイの魅力的な人物像が報じられた期待作「Watch Dogs 2」(ウォッチドッグス2)ですが、新たに本作の主要キャラクターの1人でマーカスと同じDedsecのメンバーでもある女性ハッカー“Sitara”が自身のTumblr“DedSec Hackerspace”を開始。サンフランシスコ・ベイエリアのアートスタイルに傾倒する自身のアート作品を通じてDedsecのスタンスや目的を紹介しています。
Sitaraのアート群は、いわゆるストリートギャングスタイルなグラフィティに、EC ComicsのTales from the CryptやWeird Science誌、AtrasのAdventures into Terrorを思わせる40~50sパルプ誌のホラー/Sci-Fi要素、クラシックなスラッシャー/ホラー映画、西海岸のハッキングカルチャーをどろどろに混ぜ合わせたようなアナーキーな作品で、最新作のテンションを最も象徴的に示していると言えます。
本日、“The Witcher”シリーズのコミックやアクションフィギュアで知られるお馴染みDark Horse ComicsとCD Projekt Redが、“グウェント”のF2Pカードゲーム“Gwent: The Witcher Card Game”の公式アートブック「The Art of Gwent」を正式にアナウンスし、2017年2月21日の発売を予定していることが明らかになりました。
かつてthatgamecompanyで傑作“Journey”(風ノ旅ビト)のアートディレクターを務めたMatt Nava氏が開発を率い、同じく“風ノ旅ビト”のコンポーザーAustin Wintory氏が楽曲を提供する新作として注目を集めるGiant Squidのデビュー作「Abzû」ですが、新たにMatt Nava氏が本作の海底世界やいきいきとした魚たちと生態系の開発、作品のコンセプトについて語る初の開発映像が公開されました。
Austin Wintory氏の素晴らしい楽曲や数々の未公開シーン、幾つかの開発アセットを収録した必見の最新映像は以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。