[VGA 2009] 2Kがシリーズ最新作「Spec Ops: The Line」をアナウンス、ビョークが楽曲を提供

2009年12月13日 11:19 by katakori
sp

まさにサプライズ!な発表が続くVGA 2009、お次は2KがSpec Opsシリーズ復活となるTPS「Spec Ops: The Line」をアナウンスし、ハイクオリティな映像を公開しました。ムービーのクオリティも相当な物ですが驚くべきはビョークが楽曲提供している所でしょうか。

プラットフォーム等に関する詳細はまだ明らかになっていませんが、崩壊した中東っぽい雰囲気の終末感がハードなタイトルを予感させる気になる一本です。

今日のエクストリームゲーマーはプロジェクターを装備してどこでもプレイするぞPS3マン!

2009年12月11日 17:29 by katakori
sp

毎日毎日飽きもせずエクストリームなゲームプレイを行う愉快な人達をご紹介している当サイトですが、今日もやはりエクストリームなおっさんのご紹介です。今日は液晶プロジェクタとPS3をウェアラブル装備にして、いろんな所に投影!そしてプレイ!アイデアもクオリティも、そして道行く人達へのインパクトも素晴らしい!

と、エクストリーム具合に比べて意外な程の高クオリティ、そしてそつない映像の出来、こりゃ凄いと思ったらエプソンヨーロッパのバイラル広告でした。なるほどハイクオリティなわけだ!

情報元:tec.nologia.com

NPD Groupが11月のゲームタイトル、ハードウェアの売り上げについての調査結果を公開

2009年12月11日 17:06 by okome
sp
「Modern Warfare 2」 モダンウォーフェア 2

米国の調査会社NPD Groupが11月のゲームタイトル売り上げとハードウェアの売り上げについての調査結果を公開しました。それぞれの11月売り上げランキングは以下のようになっています。

■ ゲームタイトル売り上げランキング

1. Call of Duty: Modern Warfare 2: 420万本 (Xbox 360)
2. Call of Duty: Modern Warfare 2: 187万本 (PS3)
3. New Super Mario Bros. Wii: 139 万本 (Wii)
4. Assassin’s Creed II: 79万4700本 (Xbox 360)
5. Left 4 Dead 2: 74万4000本 (Xbox 360)
6. Wii Sports Resort: 72万0200本本 (Wii)
7. Wii Fit Plus: 67万9000K (Wii)
8. Assassin’s Creed II: 44万8400本 (PS3)
9. Dragon Age: Origins: 36万2100本 (Xbox 360)
10. Mario Kart w/wheel: 31万5000本 (Wii)

なんとゲームタイトルランキングのトップ3のうち2本が「Modern Warfare 2」という結果になっています。MW2強し。さらに、1位のXbox 360版「Modern Warfare 2」は2位のPS3版よりも2倍以上の本数を出荷しているようです。

また、10月に公開されたゲームタイトル売り上げランキングと比較すると11月のデータでは「Uncharted 2」「Borderlands」「Forza Motorsport 3」の3本がランキングリストから外れる事となりました。

そして3位の「ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii」を筆頭に、既にリリースされているタイトルである「マリオカートWii」「Wii スポーツ リゾート」「Wiiフィット プラス」など任天堂タイトルの売り上げは好調のようです。

■ ハードウェア売り上げランキング

1. Nintendo DS — 170万本
2. Wii — 126万本
3. Xbox 360 — 81万9500本
4. PlayStation 3 — 71万0400本
5. PSP — 29万3900本
6. PlayStation 2 — 20万3100本

最近任天堂ブランドの人気低下が囁かれる事が多いですが、まだまだWii、DSといった任天堂製品が1、2位を獲得するなど先ほどのゲームタイトルランキングと合わせて見てもやはり任天堂は強い!といったところでしょうか。さらに年末商戦の最終決戦となる12月、さらにはプチ年末商戦の様相を呈してきている2月のセールスなど、しばらく目が離せない状況が続きそうです。

情報元:GameInformer

「Dante’s Inferno」のデモが素晴らしい出来!さらにPS3版には特別限定版が登場

2009年12月11日 14:54 by katakori
sp
「Dante’s Inferno」 ダンテズ・インフェルノ

PS3版が先行してリリースされる事となったVisceral Gamesの新作「Dante’s Inferno」、本日とうとうデモが公開されゲーム性等も含め想像以上のクオリティに仕上がっている事が明らかになりました。さらにPS3では価格はそのままに、いくつかの特典がついた”Divine Edition”がリリースされる事が明らかになりました。本エディションに付属する特典は次の様になっています。

  • デベロッパによるコメンタリー映像
  • Wayne Barlowe氏によるデジタルアートブック
  • サウンドトラック
  • 原作「神曲 地獄篇」のデジタル版
「Dante’s Inferno」 ダンテズ・インフェルノ
Divine Editionのパッケージ画像
本日公開されたインタビュー映像

さらに本日公開されたデモの映像やインタビュー映像、インプレッションなども各所からリリースされ、God of Warクローンと揶揄される事も多かった本作が、その評価のままに素晴らしい作品であるとの高い評価を得ている事も明らかになってきました。プレイ映像を見ているだけでも相当に楽しそうな作品である事がありありと感じられ、さらに発表当初から印象的だったゴア表現や性的な描写など、これでもか!と一切妥協や出し惜しみのない潔い内容になっています。ここまでおっぱいが当たり前に描かれているともはや清々しいという物です。国内版がどうなるか気になる所ですが……。

さらにダンテの動きも爽快感が高く、これまでのビルドに比べてバランスに調整が入ったと思われる “Holy Cross”の攻撃などは、コンボにも組み込みやすくなっており、バリエーション豊かなプレイ感が実現されています。フィニッシュ動作の豊富さも相当な物で、様々なプレイ動画を見てみても同じ敵でも状況に応じて異なったフィニッシュ動作が実現されています。

デモ版のプレイ映像

さらにこの高クオリティな状態で60fps動作を実現しており、非常に滑らかなプレイが可能になっています。Dante’s InfernoはGoWが築き上げたジャンルの再構築を実現するような物では無いものの、それをリズム感良く、残忍で、残酷で、そして何よりも楽しい物に仕上げた素晴らしい作品と言えそうです。Xbox 360のデモ版リリースも12月24日に控えており、2月のリリースがいよいよ楽しみになってきました!さらにデモ版のウォークスルーを25分にわたって収録した動画も公開されています。こちらは完全にネタバレ&性的な表現も多い映像になりますので、閲覧にはくれぐれもご注意下さい。完全プレイ映像をご覧になりたい方は続きからご確認下さい!

(続きを読む…)

待ちかねた!GSC Gameが最新作「S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat」英語版を2月にリリースすると発表

2009年12月11日 11:26 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat」

すでにロシアとドイツではリリースを迎えているシリーズ最新作「S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat」、DX11への対応も早々に果たした本作ですが、英語版のリリースが未定のままで大勢のファンが心待ちにしている状況が続いていました。昨日とうとうGSC Gameが英語版についてアナウンスを行い、2月リリースの準備が進められている事が明らかになりました。

これまでの2作に比べて1エリアの広さが恐ろしく広くなった本作、ストーリーも1作目のエンディング以降が描かれており、シリーズのファンには楽しみでしょうがない一作となっています。DX11対応タイトルとしても注目の本作、気になる比較も後ほどお知らせいたします!

情報元及びイメージ:Destructoid

「Dante’s Inferno」の開発ダイアリー、Violence:暴力者の地獄が公開

2009年12月10日 17:05 by katakori
sp

これまでも各層の地獄をご紹介してきたVisceral Gamesの「Dante’s Inferno」デベロッパーズダイアリーですが、いよいよ第七圏にあたる暴力者の地獄が公開されました。暴力者の地獄は原作でも大きく扱われており、屋内が多かったこれまでの雰囲気とがらっと変わり屋外マップらしき場所も見られます。原作での暴力者の地獄は大きく三エリアにわかれていますが、それも忠実に再現されている様子。血の河フレジェトンタや自殺者の森もしっかり確認できます。さらにダンテの親友フランチェスコも登場、変わり果てた姿に初めてダンテの人間らしい表情が見られる印象的なシーンに仕上がっています。

さらにプレイの部分でも未見のアクションが多く、日本版「ダンテズ・インフェルノ~神曲 地獄篇~」のリリースも決まり、購入を考えている方は必見の内容となっています。Dante’s Infernoは2010年の2月9日リリースの予定で、対応プラットフォームはPS3、Xbox 360、PSPとなっています。なお日本版は2月18日リリースとなっています。

iPhoneアプリコンテスト、Le Web 2009: Appsfireの入賞作品が凄い!

2009年12月10日 15:54 by katakori
sp
iPhone App Star Award

パリで開催されたiPhoneアプリのコンテスト、Le Webが開催する”Le Web 2009: Appsfire”の入賞作品が発表、ゲーム部門、ユーティリティ部門、エンターテインメント部門の優勝作品3アプリのデモ映像が公開されました。なっかなか凄い出来になっており、iPhoneユーザーは必見の内容となっています。

ゲーム部門: Sketch Nation

Sketch Nationは自分で書いたキャラクターをiPhoneのカメラで撮影し、自分だけのシューティングゲームを作成できるというゲームアプリ。映像からも判る通りゲームも面白そうで、ゲーム自体のエディットもとても楽しそうです。

ユーティリティ部門: Here FileFile

ユーティリティ部門はiPhoneから自分のMacにアクセスできるHere FileFile、複数台のMacにも対応し、フォルダやファイルをブラウズ可能で、動画等のメディアのストリーム再生も可能、Mac上のメールも確認でき、さらにSpotlightの検索にも対応!滅茶苦茶便利そうなアプリに仕上がっています。まだ発売はされておらず、2月リリースの予定だそうです。これは欲しい。

エンターテインメント部門: Cookmate

エンタメ部門では料理サポートなレシピアプリのCookmateが受賞、今そこにあるざっくりした食材からレシピが探せるという実に実用的なアプリになっています。各種ソーシャルサービスともしっかり連携しており実用性の高いアプリになっています。使いやすそうなのがなかなか良い。

情報元:TechCrunch

イージーモードを搭載!海外情報誌でWiiウェア用「ロックマン10」(Mega Man 10)がアナウンス

2009年12月10日 10:52 by katakori
sp
「ロックマン10」

海外情報誌Nintendo Powerの最新号で「ロックマン10」(Mega Man 10)がアナウンスされました。ファミコンテイストに生まれ変わって好評を得たロックマン9と同じく、今回も懐かしいファミコンテイストのタイトルとなるようです。今回の新ボスはちょっと風変わりなボス”シープマン”羊……?!

「ロックマン10」

そして今作ではブルースもプレイアブルキャラクターとして再登場、今回はDLCではなく最初から選択可能になったようです。さらにイージーモードが新たに搭載されるようで、初めてロックマンを遊ぶ人にも嬉しい仕様となっています。しかし上の画像は昔のパッケージの何かかと思いきや今作の公式イメージとの事で、もうすっかりお約束と化しているパッケージアートも含めて、やっぱり海外版ロックマンはこーでないと!という素晴らしい仕上がりになっています。ブルースの顔が酷いwww

なお、国内でのアナウンスや詳細についてはまだ明らかになっていません。

情報元及びイメージ:Joystiq

「Borderlands」の第二弾DLC?PS3 Trophiesにトロフィーリストがリーク

2009年12月9日 13:06 by okome
sp
「Borderlands」 ボーダーランズ

先日第一弾のDLC”Zombie Island of Dr. Zed”がリリースされたFPSとRPGのハイブリッドタイトル「Borderlands」ですが、昨日海外情報サイトにプレイステーション3のトロフィーリストがリークされ、第二弾DLCが準備されていることが分かりました。トロフィーリストは以下のようになっています。

・Bronze
Small Tournament – 3つのコロシム全てのlesser challengeを完了する

・Silver
Hell-Burbia – Hell-Burbiaコロシアムのlarger challengeを終える
The Angelic – Ruins The Angelic Ruinsコロシアムのlarger challengeを終える
The Gully – Gullyコロシアムのlarger challengeを終える

・Gold
Big Tournament – 3つのコロシアムのlarger challengeを完了する

第二弾DLCのタイトルや詳細についての公式アナウンスはまだ無いものの、リーク通りなら第二弾のDLCではコロシアム毎に複数のチャレンジが追加される事になりそうです。なおBorderlandsは来年の2月25日に国内販売が開始されることも決まっています。

情報元及びイメージ:Destructoid

モーションが秀逸!「Dead to Rights: Retribution」の新映像が登場

2009年12月8日 19:16 by katakori
sp

かつてPS2時代にナムコからリリースされたDead to Rights、バレットタイム的なタイムシフトダイブや本作の最大の特徴でもあるシベリアンハスキーの”シャドウ”とのコンビネーション、そしてアクセル全開にぶっとんだストーリーが愉快な良作でした。今年の初めにバンダイナムコから発表された続編「Dead to Rights: Retribution」はイギリスのデベロッパVolatile Gamesが担当し、現在開発が進められています。そんな本作のなかなか愉快な新映像が登場しました。

PS3とXbox 360で美しく生まれ変わった本作ですが、やはり元の血筋は隠しきれない様子で映像からは主人公ジャックの容赦ない攻撃の様子、特に格闘戦のキック!スローモーション効果も相まって思わず笑ってしまうような重さ、障害物を乗り越えてからの飛び蹴りも秀逸!さらに殴り>投げ>ジャンプでロケランという滅茶苦茶なコンボで映像は締められており、相変わらずな感じのアクションが楽しめそうな雰囲気がありありと漂っています。

そしてなんといってもシャドウ君の相変わらずな最強武器っぷりが常軌を逸しており、これがまたモーション豊富でなんとも可愛い!という事で犬好きにもたまらない?タイトルになりそうです。シナリオもどうなっているのか興味深いDead to Rights: Retributionは2010年第1四半期リリースの予定となっています。

先月公開されたデベロッパーズダイアリー
情報元:Shacknews

フックを使ったFPS視点のアクションパズル「Grappling Hook」が面白そう!

2009年12月8日 18:40 by katakori
sp

この動画は自在に伸びるフックを使ってFPS視点でアクションパズルが楽しめるインディペンデントなタイトル「Grappling Hook」の物で、ちょっとPortalぽさも垣間見える楽しそうなタイトルです。映像からも判る通り、スピード感やステージの距離感、宇宙空間ぽい浮遊感も併せて非常に気持ちの良いタイトルに仕上がっています。なお、公式サイトではデモ版も配布されており、製品版は14.95ドルで販売されています。さらに先月にはレベルエディタも公開され、プラットフォームもWindowsのみならずMacやLinuxバージョンも用意されています。

案外ありそうでなかったタイプの新しいタイトルに見える本作、プレイ感が製品版では31のレベル、30の業績、そして248のチャレンジが用意されており、ボリュームもたっぷりです。気になった方はデモ版をプレイしてみてはいかがでしょうか。

情報元:GamesAjare

噂:「Dead Rising 2」のBlue Castle Games、次回作はオープンワールドのFPSか

2009年12月8日 16:58 by katakori
sp
「Dead Rising 2」 デッドライジング2

現在開発が進められているゾンビパラダイスアクション「Dead Rising 2」ですが、開発を進めているBlue Castle Gamesが未発表の新タイトル開発に関する求人を行っている事が明らかになりました。それによると募集しているのは新タイトルの為のレベルデザイナーだそうで、同社が刺激的なアクションプロジェクトについての研究を始めている事が書かれています。

さらに求人に対する募集要項としてゲームトレンドのエキスパートで、Prince of PersiaやAssassins Creed、Haloといったタイトルを例に挙げて、オープンワールドとFPSのタイトルに精通している事も要求されています。Blue Castleからそんなタイトルが出るなら、非常に愉快でばかばかしい素敵なタイトルが出来上がりそうです。

情報元及びイメージ:Destructoid

ローグ大喜び!「Dragon Age: Origins」PC版にパッチが登場、バランス調整やバグ修正多数

2009年12月8日 15:22 by katakori
sp
「Dragon Age: Origins」

Baldur’s Gateの精神的な後継タイトルと明言した通り、素晴らしい作品に仕上がった「Dragon Age: Origins」、リプレイ性の高さも半端無く、私事ですが3周目に差し掛かってもまだワクワクするという大変なタイトルとなっています。とにかくボリュームも凄い事になっているので、バランスやバグについてはいくつか目立つ物があるのも事実です。そんな本作にPC版のパッチがリリース(※ パッチファイルに直接リンクしています)、気になるあれこれに手が入ったパッチとなっています。

今回のパッチにはDEX値がダガーの戦闘に反映されないローグには辛かったバグの修正、マナとスタミナの回復速度の調整、さらに魔法の持続時間とクールダウンにも調整が入った事により、多くの戦闘を単純な戦法のみで終わらせる事は困難になりました。なお、Xbox 360とPS3は今回の内容の多くを含めたパッチが既にリリースされているので、今回はPC版のみとなっています。

■ バランス

  • ダガーにはDEX値に0.5を掛けた物がダメージとして追加される様になりました。
  • 戦闘中のマナとスタミナの回復が正常な値で行われるようになりました。これにより長い戦闘の後半でもタレントやスペルが使えるようになりました。
  • 非戦闘中のマナとスタミナの回復速度がレベルによって上昇し、休止時間が短縮されます。
  • “Force Field”、”Crushing Prison”、”Cone of Cold”そして”Blizzard”の持続時間が短くなり、いくつかはクールダウンの時間が長くなりました。これにより同じ魔法を繰り返し安全に敵を無力化する事はできなくなりました。
  • いくつかの低レベル能力のクールダウンが短縮されました。偶然解除してしまい再有効化に長いクールダウンを待つ必要はなくなりました。
  • 敵死体からのポーションと金銭のドロップ率が適切な物になりました。

■ ゲームプレイ

  • 中身の無いloot可能な死体はもう発生しません。
  • combat tacticsのビヘイビアをdefensiveに設定したパーティメンバーは、スペルまたはタレントを使用した後にアタックを止めなくなりました。
  • まれにcombat tacticsで指定したスペルまたはタレントがマナとスタミナが十分にも関わらず発動しないバグは修正されました。
  • Rallyタレントがアクティブな場合会話モードで効果音を繰り返す事は修正されました。
  • Rallyタレントは会話モードとエリア移動で解除されなくなりました。
  • Shimmering Shieldはマナが無い場合には解除される様になりました。

■ プロットに関する修正(※ネタバレ含むので注意して下さい)

  • Dwarf Noble originを終わらせた場合プロモーション用のDLCアイテムは通常アイテムとしてインベントリに残るようになりました。
  • Korcari Wildsのvials収拾クエストで繰り返し経験値が得られるバグは修正されました。
  • Lelianaのパーソナルクエストが好感度を上昇させた後でも進められるようになりました。
  • Redcliffeの包囲中の敵発生により進まなくなるバグは修正されました。
  • Rallyタレントは会話モードとエリア移動で解除されなくなりました。
  • Urn of Sacred Ashesのクエスト中にBann Teaganが消えるバグは修正されました。

■ PC版のみに適用される修正

  • コントロール可能なペットが特定のエリアで奇妙な行動をする事は修正されました。
  • キャラクターのカスタムモジュールがセーブする際にフォルダ生成をせずメインのセーブデータが破損するバグは修正されました。
  • キャラクタークリエーターからインポートされたキャラクターのクラスアイコンが正常でない場合があるバグが修正されました。
  • オプションメニューに購入されたDLCのインストールに関する設定が含まれました。
  • いくつかのDLCのアイコンが表示されなかったバグは修正されました。
  • スクリーンショットのアップロード用GUIに含まれるメモリリークが修正されました。
情報元及びイメージ:That VideoGame Blog

新映像が登場するたびに前より派手になる恐るべき「Just Cause 2」の物理演算トレーラー!

2009年12月7日 11:12 by katakori
sp

どんな過酷な状況でもパラシュート一つで解決してしまい「心配するな無○バンダナだ」的な事になっているリコさんがとても素敵な続編「Just Cause 2」の、乗り物と物理(法則を無視した)演算を紹介した新トレーラーが公開されました。

もう映像は見ての通りの超ど派手&おバカアクション満載で笑う以外にどうしようもない素晴らしい物に仕上がっています。毎回新しい映像が登場するたび派手さとおバカさが増していて、一体リコさんどこまでいくのかワクワクが止まりません。そしてビークルも多い!なんと乗り物は100種類を越えているとの事でぽんぽん船みたいなのからアジアの3輪タクシー的なあれ、はしご車にゴミ収集車まで、一体何を目指しているのかJust Cause 2!

Avalanche Studiosが開発中のJust Cause 2、リリースは2010年3月と若干時期が絞れてきたようです。対応プラットフォームはPC、Xbox 360、PS3となっています。続報に期待ですね!

爆発!破壊!クラッシュ!ディザスターとんでもレースゲー「Split/Second」の新映像が登場

2009年12月4日 19:17 by katakori
sp

今年のE3で登場して以来ぱったりと音沙汰のなかったトンデモレースゲー「Split/Second」の新しい映像が登場しました。開発はMotoGPシリーズやPureを手掛けたBlack Rock Studio、パブリッシャーはDisney Interactive Studiosというこのタイトル、内容は見ての通りマイケル・ベイか、はたまたエメリッヒか?という爆発+信じられないような破壊!&大クラッシュ!という爽快感に溢れる物となっています。

しかしこれを恐ろしいまでのクオリティで実現しているのがこのタイトルの特徴と言えそうです。とにかくリズム感から映像、高い技術、そして爽快感の高さはちょっと類を見ないクオリティに仕上がっています。さらにゲームプレイでもUIがとてもユニークな物になっており、後輪二つに張り付いた順位とLAP数、そしてナンバープレートに書かれた数字は回転数でしょうか、そして半円形のメーター風なUIと、車体中心にUIがコンパクトに纏められており、非常にプレイしやすそうな印象を受けます。Split/Secondは2010年発売の予定で、対応プラットフォームはPCとXbox 360、そしてPS3となっています。

「Medal of Honor」の公式サイトがオープン、プレオーダーも近日受付開始

2009年12月4日 18:33 by katakori
sp
Medal of Honor メダルオブオナー

先日公式のアナウンスを迎え、Modern Warfare 2越えを掲げてFPSブランドの王者に返り咲きを狙う事となったシリーズ復活作「Medal of Honor」の公式サイトが本日オープンしました。さらにプレオーダーも近いうちに始められるようです。サイトには今回の舞台とされるアフガニスタンの地図が掲載されており、首都カブールから少し離れたガズニ州周辺で戦闘が行われた様子などがうかがえます。さらにゲームの概要が書かれており、今回の主人公勢力となるTier 1 Operatorsについて簡単な概要が記されています。

今後も続報がコンスタントに続くであろう新Medal of Honor、今後の情報に注目です。

情報元及びイメージ:VG247

続報:「Medal of Honor」シリーズがいよいよ復活!Modern Warfare 2越えを狙う

2009年12月3日 18:32 by katakori
sp
Medal of Honor

Electronic Artsの過去作品の大規模なリメイクに絡んで浮上してきた「Medal of Honor」シリーズ復活の噂ですが、昨日これがいよいよ公式にアナウンス、MoHシリーズ最新作が2010年秋にリリースされる事が明らかになりました。この最新作は事前に噂となっていたMedal of Honor: Operation Anacondaの内容通り、2002年のアフガンを舞台にした作品となる模様、かつてFPSの雄であったMoHシリーズらしいドラマチックな展開のタイトルとなるのではないでしょうか。

本作の開発はゼネラルマネージャーのSean Decker氏、製作総指揮のGreg Goodrich氏、そしてクリエイティブディレクターRich Farrelly氏を中心に組まれたEAのLAスタジオが担当、さらにマルチプレイパートはお馴染みのEA DICEが開発を行うとの事。最高のスタッフ達を投入して再びMoHシリーズをNo1ブランドに復活させる事を目的としているそうです。

Spike TV向けのティザー映像

FPSのブランドと言えばどうしてもModern Warfare 2で記録的なセールスを達成したCoDシリーズを引き合いに出さない訳には行きませんが、やはりMoHチームをModern Warfare 2を意識している模様です。Electronic ArtsのボスJohn Riccitiello氏は今回の最新作復活について、実際にModern Warfare 2の名前を口にし「私たちは確信とクオリティでそこに到達します」と発言、特にマルチプレイに関してはビークルや環境破壊の要素、さらにプレイ人数等の面でも自分達のタイトルが優れていると続けています。

FPSのNo1ブランドとしての復活という高い目標を掲げ復活を果たしたMedal of Honor最新作、詳細な情報はさほど明らかになっていませんが、今月12日に行われるSpike Video Game Awardsで新情報が発表される模様です。続報に期待です!

情報元及びイメージ:GamingEvolution, Kotaku

QTEが楽しそうな「Brink」のPaul Wedgwood氏による解説入りプレイ映像が登場

2009年12月3日 15:18 by katakori
sp

先日久しぶりにシングルプレイがなかなか面白そうだというニュースをお知らせした、BethesdaとSplash Damageのコンビ提携後初のSplash Damageタイトルとなる「Brink」、これまで画像にティザー映像、そしてキャラクターカスタマイズ程度の動画しか具体的に見られる物がありませんでしたが、とうとうプレイ映像が登場しました。今回の映像はSplash DamageのボスPaul Wedgwood氏による解説が入った物で、構成や説明の内容等からQuakecon等で利用された物ではないかと思われます。

映像ではコンテナシティを舞台にプレイ中にクラス選択が可能な様子や、分隊管理と言うよりは一人Co-opに近いような味方達の動きや戦闘、そして”SMART”と呼ばれるQTE的なモーション(今回の映像ではスライディング)が見られ、演出も含めてかなりドラマチックに仕上がっている事が判ります。

さらに上述した本作の大きな特徴でもある”SMART”にスポットを当てた映像も公開されています。こちらではスライディングだけでなく屋根にのぼったり手すりにつかまって乗り越えたり、あたかもミラーズエッジかのようなアクションを垣間見ることができます。マルチプレイだけでなくシングルキャンペーンも魅力的だとされるBrink、素晴らしい良作にも関わらずセールスが思うように伸びなかったEnemy Territory: Quake Warsをカジュアルに、そしてドラマチックにしたような印象も受ける本作、Splash Damageが本気で作った売れるタイトルの実力はいかほどか、リリースは2010年の春、対応プラットフォームはPC、PS3、Xbox 360となっています。

情報元:VG247
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.