先日、ローンチが9月30日に決まったFrogwaresの人気アドベンチャー“シャーロック・ホームズ”シリーズ最新作「Crimes and Punishments」ですが、新たに公式サイトが更新され、ホームズの超人的な観察眼と回転の速さを見事にゲームシステム化した本作の質問シーンを紹介するゲームプレイトレーラー“Art of Interrogation”が公開されました。
予てからカンバーバッチ様主演のドラマ版“シャーロック”に強い影響を受けていることを明言している“Crimes and Punishments”ですが、文字通りドラマのシャーロック感を再現した象徴的な最新映像は以下からご確認下さい。
先日、VolitionがPAX Prime会場で新プロジェクトのお披露目を行うとの予告をご紹介しましたが、先ほどDeep Silverの公式Twitterが“3rd Street Saints”のロゴを描いた謎のティザーイメージを公開し、「邪悪な何かがやってくる……」と予告。いよいよ待望の「Saints Row」新作がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
昨日、“Sanctuary”に続く新たな「Halo 2: Anniversary」のリマスターマップとしてアナウンスされたシリーズを象徴する人気マップ“Lockout”ですが、新たにGameSpotが美しく生まれ変わった新生“Lockout”を紹介する2本のプレビュー映像を公開しました。
オリジナルとの新旧比較に加え、“Elbow”のカバーを狙う新たなインタラクション、激しいゲームプレイをたっぷりと収録した最新映像は以下からご確認下さい。
今月中旬にActivisionが復活を正式にアナウンスした名門“Sierra Games”ですが、同ブランドの第1弾タイトルとしてリリースされることが報じられたLucid Games(※ 元Bizarreの開発者が多く在籍している)の新作「Geometry Wars 3: Dimensions」が今週末にシアトルで開催されるPAX Primeにプレイアブル出展されることが明らかになりました。
お馴染みRavenがシリーズタイトルのアセットを利用し開発を手掛け、Tencentが中国で運営しているCoDシリーズのオンライン作品「Call of Duty: Online」ですが、中国以外で運用されていないことから多くが謎に包まれている本作のゾンビモード“僵尸围城”を撮影したプレイ映像が登場し注目を集めています。
今回の映像は、大量に押し寄せる宇宙ゾンビと対峙するプレイを12分半に渡って収録したもので、通常のゾンビや顔面のデザインが異なる亜種、犬型のゾンビ、ガトリングガンを装備したジャガーノート系ゾンビといった敵のバリエーションに加え、巨大なエイリアンの宇宙船や与ダメージの数値が表示されるBorderlands風のシステムなど、自由すぎるオリジナル要素がたっぷりと確認できる興味深い内容となっています。
本日、Co-opマルチプレイヤーの大まかな流れやUIのイメージをご紹介したBioWareの人気RPGシリーズ最新作“Dragon Age: Inquisition”ですが、新たにEAが国内向けにCo-opモードの概要を紹介する「ドラゴンエイジ:インクイジション」の日本語字幕入りトレーラーを公開しました。
審問会の顧問によって派遣されたエージェント達のゲームプレイと多彩なカスタマイズ要素、複数のプレイアブルキャラクターなど、来る新モードの概要を紹介する最新映像は以下からご確認下さい。
今年3月にMajescoのインディーレーベルMidnight Cityがコンソール版の発売を予告していたFullbrightの傑作アドベンチャー「Gone Home」ですが、新たにNintendo of AmericaのDamon Baker氏が“Gone Home”を含む複数のインディータイトルをWii U向けにリリースすると予告し注目を集めています。
先日、正式なアナウンスが行われ、シングルプレイヤーから完全に独立したプログレッションやシステムを特色とする4人Co-opマルチプレイヤーの導入が判明したBioWareの人気RPGシリーズ最新作「Dragon Age: Inquisition」ですが、新たにGame InformerがCo-opモードのハンズオンプレビューを公開し、キャラクター選択からマッチの開始、ゲームプレイ、その後のキャラクター強化といった新モード特有の展開が明らかになっています。
今回は、ステップ方式でまとめられたハンズオン情報に加え、Co-opモードのメニューを撮影したスクリーンショットとCo-opモードのサポートに関する情報をまとめてご紹介します。
今年に入り、“The Elder Scrolls Online”や“Mass Effect”といった新シリーズの展開を開始した人気トイメーカーGaming Headsですが、本日公式サイトが更新され、壁を走る象徴的なアクションを立体化した「Titanfall」の“パイロット”スタチューが2015年Q1に発売されることが明らかになりました。
全高23インチ(※ 58.4cm!)に及ぶGaming Headsの“パイロット”は、1000体限定の通常版(329.99ドル)と、R-101カービン(※ 実際にはC.A.R.SMGを手にしていることから公式ストアの誤植と思われます)を同梱する500体限定の公式ストアExclusive(349.99ドル)の2タイプを含むスタチューで、2015年Q1の出荷に向けて予約の受付が開始されています。
また、発表に併せて舐める様に撮影した多数のイメージが公開されていますので、身請けを検討する方はしっかりディテールを確認しておいてはいかがでしょうか。
先日、Hydeのゲームプレイにフォーカスした新ビルドの映像をご紹介したTurtle Rock Studiosの新作「Evolve」ですが、新たにプレイアブルモンスター“Goliath”のゲームプレイを16分弱に渡って丁寧に紹介するプレビュー映像が登場しました。
今回のプレビューはYoutubeの人気チャンネルNorthernlionが公開したもので、4種用意された攻撃スキル(Rock ThrowとLeap Smash、Fire Breath、Charge)の特徴や、必要な野生動物の捕食と進化の関係、敵ハンター達に居場所を伝えてしまう各種行動とその回避、嗅覚を利用したプレイ時の索敵、ハンターの各個撃破など、モンスター側のプレイに必要な要素に加え、新ビルドに追加された敵ハンターのデスペナルティが視認出来る体力表示とハンター死亡時のメッセージ(3度のノックダウンでマッチから退出)など、これ1本で“Goliath”プレイの概要が掴める非常に有用な映像となっています。
SDCCやgamescomの開催を経て、順調な開発の進捗を窺わせる多数のプレイ映像が公開されたTomasz Gop氏とDeck 13のハードコアな新作アクションRPG「Lords of the Fallen」ですが、新たに本作の荒廃したゲーム世界にスポットをあて、美しい景観を多数紹介する新トレーラーが公開されました。
本作のゲーム世界は、太古の昔に死んだ巨大な神の亡骸によって2つに分断された人間と悪魔の領域を舞台としており、映像には遥か遠方に聳える神の手が確認できるエピックなシーンも収録されています。
現在、Ubisoft Montrealを中心に10スタジオ体勢で開発が進められている人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Unity」ですが、先ほど公式Blogが更新され、約2週間の発売延期と新たなローンチスケジュールがアナウンスされました。
gamescom開催に併せて行われたマルチプレイヤーのお披露目を経て、連日様々な話題が報じられているSledgehammerの「Call of Duty: Advanced Warfare」ですが、新たに本作の開発を率いるお馴染みMichael Condrey氏がThe Guardian紙のインタビューに応じ、2054年の近未来を舞台とする本作の製作にあたって、軍事アドバイザーや未来学者など様々な分野のエキスパートに協力を求めるなかで、アメリカ国防総省のシナリオプランナから助言を得たと説明。その興味深い内容と、巨大な民間軍事会社“Atlas”誕生の背景が注目を集めています。
先日開催されたgamescomにて、新トレーラーと複数の特典を同梱する“Limited Edition”のお披露目が行われたSlightly Mad Studiosの新作レーシングシム「Project CARS」ですが、新たにPlayStation Accessがブランズハッチのゲームプレイを直接撮影した1080p品質の映像を公開しました。
先日開催されたgamescomにて、“Sanctuary”マップのお披露目が行われた「Halo 2: Anniversary」ですが、先ほどGameSpotが5つ目のリマスターマップ“Lockout”をアナウンスし、著名なトーナメントマップとして知られる“Lockout”の生まれ変わったスクリーンショットと数枚のコンセプトアートを公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。