1980年代の悪魔崇拝儀式にインスパイアされた8bitホラーアドベンチャー「FAITH」にサバイバルモードを導入する“Good Christian Boy”アップデートが配信

2023年10月31日 9:42 by okome
sp
「FAITH」

昨年10月に、傑作ホラー“FAITH”シリーズの3章を全て同梱する製品版としてリリースされた「FAITH: The Unholy Trinity」ですが、新たにパブリッシャーNew Blood Interactiveがサバイバルモードを導入するハロウィン向けの最新アップデート“Good Christian Boy”の配信開始をアナウンス。併せて、新コンテンツのハイライトをまとめたトレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

まもなく開幕する「オーバーウォッチ 2」とLE SSERAFIMの期間限定ゲーム内コラボイベントのトレーラーがお披露目

2023年10月31日 9:38 by okome
sp
「Overwatch」

先日、人気K-POPグループ“LE SSERAFIM”(ルセラフィム)とのコラボがアナウンスされた「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが日本時間2023年11月2日にゲーム内で開幕するLE SSERAFIMとの期間限定コラボレーションイベントの日本語吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Euro Truck Simulator 2」と「American Truck Simulator」向けの中古トラック販売機能とビジュアル強化がアナウンス

2023年10月30日 23:10 by katakori
sp
「Euro Truck Simulator 2」

週末にSCS SoftwareがSteamの商品ページを更新し、「Euro Truck Simulator 2」と「American Truck Simulator」向けの1.49アップデートに関する情報を公開。メインメニューからアクセスできる中古トラック販売ストアに加え、HDRスカイボックスやリアルな月、天候エフェクトの改善を含むビジュアル強化を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート10/22~28:「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が“Marvel’s Spider-Man 2”を抑え初の首位を獲得

2023年10月30日 22:32 by katakori
sp
「Super Mario Bros Wonder」

前回、Insomniac Gamesの新たな傑作“Marvel’s Spider-Man 2”初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがGfKに先駆けて10月22日週の販売データを発表し、任天堂の人気シリーズ最新作「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」が“Marvel’s Spider-Man 2”を抑え、見事初の首位を獲得したことが明らかになりました。

報告によると、“スーパーマリオブラザーズ ワンダー”が前週比55%減となった一方で、“Marvel’s Spider-Man 2”は前週比69%減を記録したとのこと。

「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」が初登場4位、Frostbiteを採用したシリーズ最新作「EA Sports UFC 5」が初登場7位でTOP10入りを果たした最新の上位10作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Call of Duty」の20周年を祝う過去作の振り返りと今後の展望が国内向けにアナウンス

2023年10月30日 16:21 by katakori
sp
「Call of Duty」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、現地時間の10月29日に迎えた「Call of Duty」発売20周年を祝うシリーズの歴史と今後の展望に関する概要を国内向けにアナウンスしました。

(続きを読む…)

DICEのPetri Levälahti氏が「Alan Wake 2」の見事なスクリーンショットを公開、Tシャツやパーカーを含む素敵な公式アパレルコレクションも

2023年10月30日 12:26 by katakori
sp
「Alan Wake 2」

先日、待望のローンチを果たし高い評価を獲得したRemedy Entertainmentの新たな傑作「Alan Wake 2」ですが、発売後のコンテンツアップデートやDLCによる拡張に大きな期待が掛かるなか、新たにDICEのスクリーンショット撮影アーティストPetri “Berdu” Levälahti氏が本作の素晴らしいスクリーンショットを公開し話題となっています。(※ 本作のフォトモードは今後実装予定。氏の撮影はお馴染みFrans Bouma氏のカメラツールを使用したもの)

(続きを読む…)

夢の中で「ディアブロ」の世界が味わえる8時間のオーディオ体験「ナイトメア・フューエル」がリリース

2023年10月30日 12:00 by katakori
sp
「Diablo」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、悪夢的な「ディアブロ」世界を夢の中で再現する本格的な没入型オーディオ体験「ナイトメア・フューエル」のリリースを発表。8時間に及ぶ睡眠用のオーディオと制作に協力したレスリー・エリス博士の解説を収録したメイキング映像を公開しました。

(続きを読む…)

待望のオープンベータが始動した「THE FINALS」のPC Steam版が同接26万人を突破、サーバの増強やAIボイスの話題も

2023年10月30日 11:33 by katakori
sp
「The Finals」

DICEとFrostbiteの中心人物達が集うEmbark Studiosの(“Project Discovery”に代わる)新たなデビュー作として昨年8月にアナウンスされ、先日PS5とXbox Series X|S、PC Steamを対象とする待望のオープンベータテストが始動した新作FPS「THE FINALS」ですが、オープンベータの動向に注目が集まるなか、Embark Studiosがマッチ中のフリーズ問題を含む幾つかの修正と全リージョンを対象とするサーバの増強を報告。プレイヤーベースも好調で、PC Steam版の同時接続者数が早くも26万人を突破したことが判明しています。(参考:SteamDB

(続きを読む…)

8つの地域と2,500種を超えるアセットを導入する「Cities: Skylines II」の無料コンテンツ“Region Packs”のティーザートレーラーが公開

2023年10月30日 10:30 by okome
sp
「Cities: Skylines」

先日、国内外でSteam PC向けのローンチを果たした「Cities: Skylines II」ですが、発売後のパフォーマンス改善に期待が掛かるなか、週末にColossal Orderが8つの地域と2,500種を超えるアセットを導入する無料コンテンツ“Region Packs”のティーザートレーラーを公開しました。

Titanやbsquiklehousen、Darf、RichardShi、MacWelshman、Badi_Dea、Feindbold、Gurnyといったクリエイターが手掛る“Region Packs”は、中国と東ヨーロッパ、フランス、ドイツ、日本、アメリカの東海岸と西海岸、イギリスにインスパイアされた8種の地域や2,500種以上のアセットを同梱し、近くParadox Mods向けの配信を予定しています。

(続きを読む…)

2022年に大ヒットしたホラー映画「バーバリアン」のビデオゲーム化が始動、製作に“Evil Dead: The Game”のDiversion3が参加

2023年10月30日 10:14 by katakori
sp
「Barbarian」

昨年、低予算ながら驚愕の展開で異例の大ヒットを記録したザック・クレッガー監督の民泊ホラー映画「バーバリアン」ですが、新たに映画製作会社New Regency Picturesと“Evil Dead: The Game”の製作に参加したDiversion3 Entertainmentが提携を発表し、コンソールとPCを対象とする映画「バーバリアン」のビデオゲーム化を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

発売10周年を迎えた「Assassin’s Creed IV: Black Flag」の世界的なプレイヤー数が累計3,400万人を突破

2023年10月30日 9:26 by okome
sp
「Assassin’s Creed」

今年7月に、リメイクの噂(参考:過去記事)が浮上し話題となった2013年の名作「Assassin’s Creed IV: Black Flag」ですが、昨晩Ubisoftが、発売10周年を迎えた本作のユーザベースを報告し、累計プレイヤー数が3,400万人を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Terraria」のクロスプレイ導入は1.4.5アップデートの配信後に予定、Re-Logicが予告

2023年10月29日 21:04 by okome
sp
「Terraria」

昨年11月、傑作メトロイドヴァニア“Dead Cells”のクロスオーバーコンテンツを導入する次期アップデート1.4.5がアナウンスされた「Terraria」ですが、1.4.5アップデートの続報が待たれるなか、新たにRe-Logicが公式フォーラムを更新し、予てから対応を予告していたクロスプレイの実装時期について言及。(Hotfix等を含む)1.4.5アップデートの完全なリリースを終えたあと、2段階に分けてクロスプレイ機能の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Marvel’s Wolverine」は“Marvel’s Spider-Man 2”と同じユニバースが舞台になる、InsomniacのBryan Intihar氏が明言

2023年10月28日 23:24 by katakori
sp
「Marvel’s Wolverine」

Insomniac Gamesによる新たなマーベルゲームとして2021年9月にアナウンスされ、傑作“Spec Ops: The Line”のリードライターを務めたカリスマ的なライターWalt Williams氏がストーリー開発を率いることが報じられた期待作「Marvel’s Wolverine」ですが、長らく続報が途絶えている新作の進捗に注目が集まるなか、新たに本作が先日ローンチを果たした“Marvel’s Spider-Man 2”と同一ユニバース(※ アース1048)を舞台とする作品であることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“ディズニー”ライフシムアドベンチャー「Disney Dreamlight Valley」の製品版ローンチが12月5日に決定、F2P化の廃止と拡張パスの話題も

2023年10月28日 10:14 by katakori
sp
「Disney Dreamlight Valley」

昨年9月に国内外で早期アクセスローンチを果たし、半月ほどで累計100万人プレイヤー突破が報じられていたディズニーのライフシム系アドベンチャーゲーム「Disney Dreamlight Valley」(ディズニー ドリームライトバレー)ですが、新たにディズニーが国内外の公式サイトを更新し、今後の展開を報告。2023年12月5日にグローバルローンチを果たすほか、当初計画していた基本プレイ無料化を廃止し、当面のあいだ有料タイトルとして販売を継続することが明らかになりました。

(続きを読む…)

パラゴンボードの一括リセット機能や本格的なトレーニング用ダミーを含む「ディアブロ IV」の1.2.1パッチノートが公開、配信は11月1日

2023年10月28日 9:42 by katakori
sp
「Diablo」

昨日、国内外でBattle.net向けの無料体験トライアルがスタートした人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが前回のCampfire Chatで告知していた1.2.1アップデートの11月1日配信を予告。さらに変更点の詳細をまとめた日本語パッチノートを公開しました。

(続きを読む…)

11月3日に開幕する「BlizzCon 2023」の概要と放送スケジュールが解禁

2023年10月28日 9:13 by okome
sp
「BlizzCon 2023」

2021年2月にオンラインで実施されたバーチャルイベント“BlizzConline”以来、約2年9ヶ月ぶりの開催となる今年の「BlizzCon 2023」ですが、2023年11月3日の開幕が迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが公式サイトを更新し、イベントの概要と放送スケジュールを発表しました。

現地時間の11月3日から4日に掛けて、公式YouTubeTwitchにて放送される“BlizzCon 2023”のパネルとプログラム、イベントのトレーラーは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

魔法ダンジョンアクション「Wizard of Legend」のモバイル版が配信、ローンチトレーラーも

2023年10月28日 9:03 by okome
sp
「Wizard of Legend II」

先日、モバイル版のアナウンストレーラーが公開されたContingent99のローグライトな人気魔法ダンジョンアクション「Wizard of Legend」ですが、新たにHumble Gamesがモバイル版“Wizard of Legend”の配信開始をアナウンス。国内外のGoogle PlayストアApp StoreTapTapから利用可能となりました。

また、発表に併せて、モバイル版のUIやゲームプレイが確認できるローンチトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Humble BundleがBatman: ArkhamシリーズやGotham Knights、Back 4 Bloodを同梱する「WB 100: Play the Legends」を発売

2023年10月28日 8:57 by okome
sp
「WB 100: Play the Legends」

先日、2種のバンドルを発売したHumble Bundleが、昨晩ワーナー・ブラザースの誕生100周年を祝う人気タイトルをまとめた新バンドル「WB 100: Play the Legends」の販売を開始しました。

Rocksteady Studiosの傑作「Batman: Arkham」シリーズ3作品や同シリーズのスピンオフ「Batman: Arkham Origins」、Avalanche Studiosが手掛けた「Mad Max」、DC格闘ゲームの完全版「Injustice: Gods Among Us Ultimate Edition」、全DLCと本編を同梱する完全版「Middle-earth: Shadow of War Definitive Edition」、昨年10月にローンチを果たしたオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」、Turtle Rock StudiosのCo-opゾンビシューター「Back 4 Blood」といったタイトルを同梱する“WB 100: Play the Legends”のラインアップは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.