先日、“SnowRunner”や“Maneater”、“Conan Exiles”を含む注目作がリスト入りしたサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、注目作4タイトルの解禁スケジュールを公開しました。
Moonlight Kidsの新作アドベンチャー「The Wild at Heart」やUbisoftの剣戟アクション「For Honor」、アライグマの私立探偵を描くノワールアドベンチャー「Backbone」、ローグライクなダークファンタジーRPG「Darkest Dungeon」といった注目作のラインアップと解禁日は以下からご確認ください。
Dean Hall氏率いる“RocketWerkz”の新作として昨年6月にアナウンスされ、ライブ配信や開発映像も公開が続いている期待のSci-Fi Co-opサバイバル「ICARUS」ですが、本日行われたCOMPUTEXのNVIDIA基調講演にて、本作のプレゼンテーションが実施され、RTXグローバルイルミネーションとレイトレーシング、DLSS対応を果たすことが判明。さらに、RTX機能を有効かした高品質なビジュアルが確認できる4kトレーラーが登場しています。
今回はRTXトレーラーに加え、“ICARUS”のバリエーション豊かなバイオームを収録した4kプレビュー、さらに新ビルドで困難な環境や天候を乗り越え北極を目指すゲームプレイを収録した公式ライブ配信のアーカイブをまとめてご紹介します。
前回、人気シリーズ最新作“バイオハザード ヴィレッジ”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて5月23日週の小売販売データを報告し、小売店のセールとPS5の在庫増に伴い販売を大きく伸ばした「Spider-Man: Miles Morales」が今年2度目となる首位を獲得したことが明らかになりました。
また、Experiment 101の野心作「バイオミュータント」は初登場2位でTOP3入りを果たしており、販売の内訳はPS4版が71%、Xbox One版が28%、PC版が1%だったとのこと。(何れもダウンロードを含まず)
セールで“The Last of Us Part II”や“Assassin’s Creed Valhalla”といった人気タイトルが大きく順位を伸ばした最新の上位10作品は以下からご確認ください。
先日、モクシィやマーカス、エリー、スクーター、ハマーロック卿、ジェイコブスといった主要キャストが報じられた映画「ボーダーランズ」ですが、既に撮影が進められている映画化の動向に期待が掛かるなか、新たにタニス役のジェイミー・リー・カーティスが映画版の主役であるリリス(ケイト・ブランシェット)のシルエットを写した初のイメージを公開しました。
ジェイミー・リー・カーティスが伝説的なヒロインでサイコブラストであり、ヴォルトを追い求めるワルな目狐と呼ぶ“リリス”の勇姿は以下からご確認ください。
“E.Y.E: Divine Cybermancy”や“Space Hulk: Deathwing”を生んだ仏Streum On Studioの新たなW40kシューターとしてアナウンスされ、先日から様々なトレーラーの公開が続いていたネクロムンダFPS「Necromunda: Hired Gun」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、Focus Home Interactiveが本作のゲームプレイを紹介するスタイリッシュなローンチトレーラーを公開しました。
非戦闘系の本格的なサイバーパンクRPGとして注目を集めるAnshar Studiosの新作「Gamedec」ですが、本日Anshar Studiosがパブリッシャー“Whisper Games”との提携を正式にアナウンスし、Whisper Gamesがアジア地域で“Gamedec”のパブリッシングを担当することが判明。さらに、日本語ローカライズを導入することが明らかになりました。
本日、NVIDIAがCOMPUTEXの開催に合わせて基調講演を実施し、PC版「DOOM Eternal」のリアルタイムレイトレーシング(Vulkan)とDLSS対応をアナウンス。6月にアップデートの配信を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてGeForce RTX 3080 Tiで4k/60fps動作するPC版“DOOM Eternal”のレイトレーシング表現が確認できるゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、Xbox Game Pass入りが報じられた“アイスウィンド・サーガ”テーマの新作Co-opアクションRPG「Dark Alliance」ですが、2021年6月22日の発売が迫るなか、新たにTuque Gamesがローンチ後の取り組みについて言及し、発売後の新要素として分割画面を利用した2人ローカルCo-opを導入することが明らかになりました。
先日、ヘレンおばあちゃんの参戦を含む最新のロードマップが公開され、サプライズの存在が浮上した「Watch Dogs Legion」ですが、昨晩IGNが新モード「Legion of the Dead」をお披露目するゲームプレイ映像を公開。なんと、最大4人で共闘できるローグライトなゲームモードの導入を予定していることが明らかになりました。
“Legion of the Dead”は、ゾンビに埋め尽くされたロンドンを舞台に、多くの物資を集めながら脱出ポイントへの到達を目指すソロ/Co-opモードで、銃撃戦主体の戦闘をはじめ、ARクロークやスパイダーボットといったガジェットといった要素を特色としており、今のところリリース形態や導入スケジュールに関する具体的な情報は提示されていません。
先日、真田広之や浅野忠信を含む豪華キャストの紹介映像が公開された映画「モータルコンバット」ですが、6月18日の国内公開がいよいよ目前に迫るなか、新たにワーナー・ブラザースがスコーピオンとサブ・ゼロの運命的な対決に焦点を当てる日本語字幕入りの予告映像を公開しました。
数々の技術的なパフォーマンス検証でお馴染みDigital Foundryの企画として5年前に始動した“DF Retro”ですが、新たにEurogamerが本日迎えた“DF Retro”の5周年を祝う特別エピソード「Quake – The Game, The Technology, The Ports, The Legacy」を公開。ビデオゲーム史における最重要タイトルの一つ「Quake」の歴史とその偉業を振り返るファン必見のドキュメンタリー映像が登場しました。
Commander Keenまで遡る出自や3D技術の革新、Quakeの誕生が後世に与えた決定的な影響の数々(Voodooに象徴されるグラフィックスカード市場の拡大やid Techの礎となったゲームエンジンとライセンスの確立によるビデオゲーム開発の劇的な変化、本格的なユーザークリエイトコンテンツ文化の幕開け、インターネットマルチプレイヤー対戦の台頭等)、ハードウェアの違いによるVQuakeやGLQuakeの特性やパフォーマンス、N64版からセガサターン版、さらにはZeebo版までカバーするコンソール向けのバリアントなど、“Quake”の歴史的な偉業を文字通り網羅した素晴らしいエピソードは以下からご確認ください。
先日、国内外で待望のローンチを果たしたExperiment 101の野心作「バイオミュータント」ですが、新たにTHQ Nordicが国内向けのプレスリリースを発行し、近日中にコミュニティのフィードバックに基づく改善やバグ修正を導入するアップデートの配信を予定していることが明らかになりました。
今回のアップデートには、ダイアログのペースやナレーターの設定、難易度設定、被写界深度やモーションブラーを含む映像設定、幾つかの調整が含まれており、まずPC向けにリリースされた後、コンソール向けの配信が行われる予定となっています。
オンラインイベントとして2年ぶりの復活を果たす“E3 2021”の開幕に向けて、Geoff Keighley氏の大規模イベント“Summer Game Fest”や大手各社のカンファレンスに関する発表が続いていますが、新たにDeep Silverを傘下に置く“Koch Media”がE3期間中に実施する初のオンラインショーケース「Koch Primetime」をアナウンス。6月11日PT正午/ET午後3時、日本時間の6月12日午前4時の放送開始を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。