UPDATE:3月9日11:19
新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに公開した日本語字幕入りの「Starfield」発売日告知映像を追加しました。以下、更新後の本文となります。
今年初めに単独ショーケースの実施が予告されたBethesda Game Studiosの期待作「Starfield」ですが、その後の続報が待たれるなか、先ほどBethesdaが国内外の公式サイトを更新し、本作の正式な発売日を遂にアナウンス。2023年9月6日にXbox|PC Game Pass入りを含むXbox Series X|SとPC版の発売を予定していることが明らかになりました。
また、新たな発売日を告知する新トレーラーが公開されたほか、2023年6月11日に本作の単独ショーケース「Starfield Direct」を実施することが判明しています。
先日、売上げの100%をトルコとシリアの国境付近で起きた巨大地震の被災者救済に当てるチャリティバンドルを発売したHumble Bundleが、新たに女性史月間と3月8日の国際女性デーを支援する「Humble Heroines: Warriors, Dreamers, and God Slayers」バンドルの販売をスタートしました。
2種のDLC“The Foundation”と“AWE”を同梱するRemedy Entertainmentの傑作「Control Ultimate Edition」や人気アドベンチャーシリーズ最新作「Syberia: The World Before」、英脚本家組合賞のビデオゲーム脚本賞を受賞するなど、高い評価を獲得したNinja Theoryの「Hellblade: Senua’s Sacrifice」、惑星間アクションアドベンチャーRPG「Batora: Lost Haven」、Shedworksのオープンワールド探索ゲーム「Sable」、夫の行方を追って謎の島を探索するミステリーアドベンチャー「Call of the Sea」といった女性主人公の活躍を描く作品を同梱する“Humble Heroines:Warriors, Dreamers, and God Slayers”のラインアップは以下からご確認ください。
先日待望のローンチを果たし、PC Steam版の記録的なプレイヤーベースが話題となった「Destiny 2: 光の終焉」ですが、新たにBungieが“光の終焉”の壮大なシネマティックとその制作に焦点を当てる日本語字幕入りの開発映像を公開しました。
モーションキャプチャーにおける工夫やキャラクターによって異なる演出、アニメーターの重要な役割など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、待望のシーズン2が開幕した「Call of Duty: Modern Warfare II|Warzone 2.0」ですが、新たにシリーズの公式Twitterが、タートルズ達の宿敵シュレッダーの登場を示唆するティザー映像を公開し、Season 2 Reloadedにて、“ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ”(TMNT)とのコラボコンテンツが導入されるのではないかと注目を集めています。
昨晩、Bethesda Game Studiosの期待作“Starfield”の発売日決定に併せて、単独ショーケース“Starfield Direct”がアナウンスされ話題となりましたが、新たにMicrosoftが“Starfield Direct”放送前に実施されるXboxのオンラインショーケース「Xbox Games Showcase」の開催をアナウンス。2023年6月11日の放送を予定していることが明らかになりました。
本日、Chucklefishがファミコンウォーズやファイアーエムブレムにインスパイアされた人気ターンベースストラテジー“Wargroove”のナンバリング続編「Wargroove 2」をアナウンスし、Nintendo SwitchとPC向けの新作として開発を進めていることが明らかになりました。
「Wargroove 2」は、初代の戦いから3年が経過したオーラニアを舞台に、新たな勢力が引き起こした新しい騒動を描くターンベースストラテジーで、3つのキャンペーンや新しい“グルーヴ”システム、ローグライクな新モード“コンクエスト”、最大4人プレイ可能なマルチプレイヤー、日没後に戦うナイトモード、本格的な機能を備えたゲーム内エディタといった要素を特色としており、アナウンスに併せて続編のハイライトを紹介する字幕入りのトレーラーが登場しています。
本日、Curve Digitalがプレスリリースを発行し、No Brakes Gamesが手掛けた物理ベースの3Dプラットフォーマー「Human: Fall Flat」の販売規模を報告。本作の世界的な累計販売が4,000万本を突破したことが明らかになりました。
昨年末のTGAにて、Gunfire Gamesが開発を手がけた人気Co-opアクションサバイバルシューター“Remnant: From the Ashes”のナンバリング続編としてアナウンスされた期待作「Remnant II」ですが、年内の発売に期待が掛かるなか、新たにIGNがプレイアブルなアーキタイプの1人“Gunslinger”に焦点を当てる初の本格的な開発映像を公開しました。
銃撃戦を得意とするDPS特化型アーキタイプ“Gunslinger”のゲームプレイに加え、オートターゲットや自動リロード、全銃のフルオート化といったスキルの一部も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、2023年内の実装を予定している新コンテンツをまとめた最新のロードマップが公開された人気採掘サンドボックスアドベンチャー「Core Keeper」ですが、新たにPugstormがSteamページを更新し、アニバーサリーアップデートの配信開始をアナウンス。本日から2023年3月20日に掛けて、早期アクセス版の発売1周年を祝う期間限定イベントがスタートしました。(参考:日本語パッチノート)
“Core Keeper”のアニバーサリーアップデートは、記念日のケーキや4種のバースデーパーティハット、“ハッピーバースデー”とTerrariaの“Journey’s Beginning”楽譜、隠し実績といった要素を特色としています。
先日、ベータ版“Forge”機能を利用したユーザークリエイトコンテンツが100万を突破し話題となった「Halo Infinite」ですが、本日未明に予定通りシーズン3“Echoes Within”(エコーズ・ウィズイン)が開幕。無料の10ティアパス付きストーリーイベント“マインドフォール”をはじめ、3種の新マップ、フォージ製マップとモードが楽しめるコミュニティコレクションといった新コンテンツが利用可能となっています。
本日Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、「UNDERTALE」の人気キャラクター“アンダイン”を再現する“ねんどろいど アンダイン”の販売開始をアナウンスしました。
2種の交換用表情パーツ“通常顔”と“高笑い顔”をはじめ、ヤリや魚型コップのオプションパーツを同梱する“ねんどろいど アンダイン”の概要は以下からご確認ください。
先日、お馴染みムーンマンが新エディションの概要を紹介するトレーラーが公開された新世代機/PC向けの完全版「アウター・ワールド: スペーサーズチョイス・エディション」ですが、新たにPrivate Divisionが国内向けのプレスリリースを発行し、全DLCやビジュアルの刷新を導入する“アウター・ワールド: スペーサーズチョイス・エディション”の発売を正式にアナウンスしました。
David Goldfarb氏率いる“The Outsiders”のデビュー作として、昨年9月にローンチを果たし高い評価を獲得したメタル系リズムFPS「Metal: Hellsinger」ですが、新たにFuncomとThe Outsidersの本作初のDLC「Dream of the Beast」をアナウンスし、2023年3月29日に全対応プラットフォーム向けのリリースを予定していることが明らかになりました。
昨年からモバイル向け移植の一環として、コアエンジンを従来のOpenFLからUnity 2020に変更する開発が進められていたPC版「Papers, Please」(Windows/Mac/Linux)ですが、先日Lucas Pope氏がPC版v1.4.9アップデートの配信開始を報告し、HAXE/Unityへの移行を果たしたことが明らかになりました。
盲目の女性主人公がエコロケーションを用いて不気味な屋敷を探索する“Perception”の開発を手がけたThe Deep End Gamesの新作として、2020年10月にアナウンスされ、先日興味深い開発映像をご紹介した「Romancelvania」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、IGNが本作のプロットやゲームプレイ、ロマンスの素敵なお相手達を紹介するローンチトレーラーを公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。