新レジェンド“カタリスト”が参戦する「Apex Legends」シーズン“エクリプス”のローンチトレーラーが公開

2022年10月21日 0:12 by katakori
sp
「Apex Legends」

先日、磁性流体を自在に操る新レジェンド“カタリスト”の短編アニメーション映像をご紹介した「Apex Legends」ですが、11月1日の新シーズン“エクリプス”開幕が迫るなか、新たにRespawn Entertainmentがカタリストの戦いと特異な能力に焦点を当てる“エクリプス”シーズンのローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

EpicがGOTY版「Fallout 3」と「Evoland」の無料配布を開始、次週の無料タイトルは“W40k: Mechanicus”と“Saturnalia”

2022年10月21日 0:02 by okome
sp
「Epic Games」

先日、“ToeJam & Earl: Back in the Groove!”と“Darkwood”の期間限定無料配布を実施したEpic Gamesストアが、先ほどシリーズ25周年を祝う「Fallout 3: Game of the Year Edition」とRPGの歴史的な進化を辿るShiro Gamesの独創的なRPG「Evoland Legendary Edition」の期間限定無料配布を開始しました。

(続きを読む…)

愉快な物理バトルシミュレーター「Totally Accurate Battle Simulator」のSwitch版ローンチが11月3日に決定、マップエディターを導入する最新アップデートも

2022年10月20日 23:57 by okome
sp
「Totally Accurate Battle Simulator」

今年5月、Nintendo Switch対応がアナウンスされたLandfall Gamesの愉快な物理バトルシミュレーター「Totally Accurate Battle Simulator」ですが、新たにLandfall GamesがNintendo Switch版の発売日をアナウンスし、2022年11月3日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、Nintendo Switch版の発売に併せて、柔軟なカスタマイズが可能なマップの作成機能を導入する“Map Creator”アップデートが配信されるとのこと。

Nintendo Switch版“Totally Accurate Battle Simulator”の新トレーラーと“Map Creator”アップデートのハイライトを紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Fall Guys」と“プシーン”の更なるコラボレーションがアナウンス、新たに“スロース”と“プシノサウルス”が登場

2022年10月20日 23:55 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、Prime Gaming会員向けの無料特典となる“サンセットプリンセス”バンドルが配布された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys」ですが、先ほどMediatonicがイラストレーターClaire Beltonが生んだ人気キャラクター“プシーン”との新たなコラボレーションをアナウンスし、今年7月に導入された“プシーン”と“スーパープシニコーン”に続いて、“スロース”と“プシノサウルス”の衣装を導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

マルチプレイヤーサンドボックスRPG「Tinkertown」と「Among Us」のコラボレーションがアナウンス

2022年10月20日 23:54 by okome
sp
「Tinkertown」

2020年12月に、Steam Early Access版のローンチを果たしたHeadupの新作マルチプレイヤーRPG「Tinkertown」ですが、新たにThunderfulとHeadup、Innerslothが提携を発表し、本作とお馴染み“Among Us”のコラボレーションをアナウンス。TinkertownにAmong Usユニバースのコンテンツを導入することが明らかになりました。

(続きを読む…)

Fangamer JapanがぬいぐるみやTシャツ、ピンバッジを含む「Hades」の新グッズを発売

2022年10月20日 17:00 by katakori
sp
「Hades」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、Supergiant Gamesの集大成的な傑作アクションRPG「Hades」の新グッズ10点をアナウンスし、本日よりTシャツやぬいぐるみ、サントラCD、ポスター、ピンバッジの販売を開始したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

惑星間アクションアドベンチャーRPG「Batora: Lost Haven」のコンソール版が発売

2022年10月20日 12:10 by okome
sp
「Batora: Lost Haven」

サバイバルホラートリロジー“Remothered: Tormented Fathers”を生んだStormind Gamesの新作として、昨年1月にアナウンスされた新作アクションアドベンチャーRPG「Batora: Lost Haven」ですが、本日Team17が国内向けのプレスリリースを発行し、コンソール版“Batora: Lost Haven”の発売を正式にアナウンス。PS StoreMicrosoft Storeにて日本語版が購入可能となっています。(PC Steam版の発売は本日深夜)

PS Plus会員を対象とした20%オフセールや“Batora: Lost Haven”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

一時的に無効化されていたバスティオンとトールビョーンの「オーバーウォッチ 2」復帰が10月25日に決定

2022年10月20日 11:47 by katakori
sp
「Overwatch」

先日、アビリティに絡むバグとグリッチが発見され、バスティオンとトールビョーンが暫定的に無効化された「オーバーウォッチ 2」ですが、その後の改善と修正対応に期待が掛かるなか、新たにBlizzard Entertainmentがアップデートの配信を予告し、10月25日に2人の復帰を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

フォージのベータやキャンペーンネットワークCo-opを導入する「Halo Infinite」の冬アップデート配信が11月8日に決定、本格的な解説映像も

2022年10月20日 11:11 by katakori
sp
「Halo」

先日から“Forge”機能の情報解禁が続いている「Halo Infinite」ですが、昨晩来るウィンターアップデートの概要を紹介する解説映像が公開され、11月8日に待望のアップデート配信を予定していることが明らかになりました。

待望のキャンペーンネットワークCo-opや(ビジュアルスクリプティングやNavmeshの実装を含め)驚きの進化を果たす“Forge”のオープンベータをはじめ、Forgeで作成された2つの公式マップ“Argyle”と“Detachment”、343初の非対称モードとなる“Covert One Flag”、マッチをプレイするだけでXPが得られるマッチXPシステム、30ティアの無料バトルパス、2つの期間限定イベント(12月“Winter Contingency 2”、2023年1月“Joint Fire”)など、多数の新要素が確認できる最新の解説映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気格闘アクション「ブロウルハラ」と“Castlevania”のエピッククロスオーバー“ブロウルハラ-ヴァニア”が開幕、ローンチトレーラーも

2022年10月20日 10:09 by okome
sp
「Brawlhalla」

先日、“Castlevania”とのクロスオーバーイベントがアナウンスされたBlue Mammoth Gamesの人気F2P対戦格闘アクション「ブロウルハラ」(Brawlhalla)ですが、新たにUbisoftが国内外の公式サイトを更新し、エピッククロスオーバー“ブロウルハラ-ヴァニア”の開幕をアナウンス。併せて、シモン・ベルモンドとアルカードの参戦を告げるローンチトレーラーを公開しました。

シモン・ベルモンドとアルカードのゲームプレイに加え、新マップ“ドラキュラ城”や“逆さドラキュラ城”を紹介する最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

デッドプールが「マーベル ミッドナイト・サンズ」に参戦か、公式Twitterを乗っ取りチームへの加入を要求

2022年10月20日 10:05 by katakori
sp
「Marvel's Midnight Suns」

先日、ニコの解説映像をご紹介したFiraxis Gamesの新作ストラテジーRPG「マーベル ミッドナイト・サンズ」(Marvel’s Midnight Suns)ですが、2022年12月2日の発売に期待が掛かるなか、なんとデッドプールが本作の公式Twitterを乗っ取り、アカウント名を“Deadpool Suns”に変更。ナードどもが俺をゲームに加入させるまで、このTwitterアカウントは明け渡さないと主張しています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Devil May Cry 5」の累計販売が600万本を突破

2022年10月20日 9:34 by okome
sp
「Devil May Cry」

2019年3月のローンチを経て、高い評価を獲得した人気シリーズ最新作「Devil May Cry 5」ですが、新たにCapcomが本作の世界的な販売規模を報告し、累計600万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Minecraft Dungeons」のシーズン3“ファウナ フェア”が開幕、ローンチトレーラーも

2022年10月20日 9:33 by okome
sp
「Minecraft」

先日放送された“Minecraft live”にて、シーズン3“ファウナ フェア”(Fauna Faire)のディテールが報じられた「Minecraft Dungeons」ですが、本日予定通り“ファウナ フェア”が開幕し、Mojangが最大4人プレイに対応するタワーマルチプレイや新たな商人エンチャントスミス、新ミッション、アドベンチャーパスといった新コンテンツのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

Bloober Teamが開発を手がける「SILENT HILL 2」リメイクが正式アナウンス、伊藤暢達氏と山岡晃氏の参加も

2022年10月20日 6:30 by katakori
sp
「SILENT HILL 2」

先ほどKonamiが公開した“SILENT HILL Transmission”にて、「SILENT HILL 2」のリメイクが正式にアナウンスされ、事前情報通りLayers of FearシリーズやObserver、The Mediumといった数々の人気ホラータイトルを生んだポーランドの“Bloober Team”がシリーズ最高傑作と名高い“Silent Hill 2”のリメイク開発を担当していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“海賊王と最後の秘宝”と“古代神の秘宝”のリマスターバンドル「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」のPC版が発売、ローンチトレーラーも

2022年10月20日 0:27 by okome
sp
「Uncharted」

先日、PC版の発売が2022年10月19日(国内は10月20日)に決定したリマスターバンドル「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」ですが、本日予定通り国内外の一部ストアで本作の販売が開始され(Steam/Epic Gamesストア)、SIEがPC版の美しいゲームプレイと2作品のハイライト、海外メディアの高い評価を紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」が4週連続で1日100万人のアクティブプレイヤーを維持、CD PROJEKT REDが報告

2022年10月19日 23:46 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、“サイバーパンク エッジランナーズ”の記録的な成功に伴い、一日あたりのアクティブプレイヤー数が100万人に到達していた「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD PROJEKT REDが最新のユーザーベースを報告し、なんと4週間連続で1日当たり100万人のアクティブプレイヤーを維持していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

13世紀のヨーロッパと中東が舞台となる新作RTS「The Valiant」のローンチトレーラーが公開

2022年10月19日 22:55 by katakori
sp
「The Valiant」

“Sudden Strike 4”を生んだブタペストのKITE Gamesが開発を手がける新作RTSとして、今年5月にアナウンスされた「The Valiant」ですが、本日まもなく迎える本作の発売に先駆けて、新たにTHQ Nordicが“The Valiant”のプロットとゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

カエル探偵の活躍を描くアドベンチャーの最終章「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」の発売が10月27日に決定

2022年10月19日 22:38 by katakori
sp
「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」

Grace Bruxner氏とThomas Bowker氏が開発を手がける“Frog Detective”シリーズ最終章として、昨年7月にアナウンスされた「Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County」ですが、新たにGrace Bruxner氏が本作の発売日をアナウンスし、PC向けに2022年10月27日のリリースを予定していることが明らかになりました。

“Frog Detective 3: Corruption at Cowboy County”は、前作の予告通り保安官のいない“Cowboy County”が舞台となる新作で、発売日の決定に併せて、可愛い登場人物達やカエル探偵の調査を描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.