お披露目が迫る「Call of Duty」シリーズ最新作の新たなティザーフッテージが複数登場

2021年8月16日 9:59 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、ステン短機関銃やポテトマッシャーが確認できるティザーフッテージに続いて、“Call of Duty: Warzone”内に謎のソ連兵スナイパーが登場し、お披露目に向けた予告が本格化している(Call of Duty: Vanguardと噂される)「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、その後の動向に注目が集まるなか、Activisionがコミュニティにさらなるティザーフッテージを送付し話題となっています。

(続きを読む…)

水中エリアを導入する「ULTRAKILL」の“WRATH”アップデートがアナウンス、ティザートレーラーも

2021年8月16日 9:26 by okome
sp
「ULTRAKILL」

QuakeやDOOMにインスパイアされたハイペースなレトロシューターとして、2020年9月にSteam Early Access向けのローンチを果たし、初月販売がNew Blood Interactive史上最大のローンチを記録し話題となったArsi “Hakita” Patala氏の新作「ULTRAKILL」ですが、週末に放送されたRealms Deep 2021にて、New Blood Interactiveが本作に水中エリアを導入する最新アップデート“WRATH”のティザートレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

“POSTAL”シリーズのスピンオフ「POSTAL: Brain Damaged」のゲームプレイ映像がお披露目、“Steam Nextフェス”向けのデモも

2021年8月16日 9:21 by okome
sp
「POSTAL 4: No Regerts」

昨年9月に、お馴染み“POSTAL”シリーズのスピンオフとしてアナウンスされた「POSTAL: Brain Damaged」ですが、週末に放送されたRealms Deep 2021にて、POSTAL Dudeが自身のカオスな脳内を紹介するアニメーションと激しいゲームプレイを収録した最新映像が公開されました。

(続きを読む…)

Brutal Doomを生んだMarcos Abenante氏が開発を率いる完全新作「Brutal Fate」のストーリートレーラーがお披露目

2021年8月14日 16:51 by katakori
sp
「Brutal Fate」

DOOMの人気MOD“Brutal Doom”やNAMのDOOM用トータルコンバージョンMOD“VietDoom”で知られるMarcos “SGtMarkIV” Abenante氏が開発を率いる完全新作として、昨年9月にアナウンスされた「Brutal Fate」ですが、2021年後半の早期アクセスローンチに期待が掛かるなか、本日放送されたRealms Deep 2021にて、2297年の未来が舞台となる本作のプロットに焦点を当てるストーリートレーラーがお披露目されました。

(続きを読む…)

3人目のプレイアブルキャラクター“エリザ”をお披露目する「King’s Bounty II」の新トレーラーが公開、発売は8月24日

2021年8月14日 13:04 by katakori
sp
「King's Bounty II」

先日、待望のゴールドが報じられ、2021年8月24日の世界ローンチがいよいよ目前に迫る人気ストラテジーRPGシリーズ最新作「King’s Bounty II」ですが、6年ぶりの復活を果たす期待作の仕上がりに注目が集まるなか、新たに1C Entertainmentが戦士“Aivar”とメイジ“Katharine”に続く3人目のプレイアブルキャラクター“エリザ”をお披露目する日本語字幕入りの新トレーラーを公開しました。

内戦が続く故郷ロリアンで、ある日突然光と天の啓示により魔法の能力を身につけ、民衆を救うパラディンとなった農民の娘を描く最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ValveがポータブルゲーミングPC「Steam Deck」のトレーラーを公開、出荷開始は2021年12月

2021年8月14日 12:06 by katakori
sp
「Steam」

先日、細部のディテールや注目作のゲームプレイが確認できる複数のハンズオンプレビュー映像をご紹介したValveのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」ですが、新たにValveが本機のコンセプトや特徴、各種機能のハイライト、最新ゲームの軽快な動作を紹介する日本語字幕入りのトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「Call of Duty」最新作のお披露目に向けた謎のティザーが“Call of Duty: Warzone”に登場

2021年8月14日 11:26 by katakori
sp
「Call of Duty」

昨晩、ステン短機関銃やポテトマッシャーが確認できるティザーフッテージが公開された「Call of Duty」シリーズ最新作ですが、“Call of Duty: Vanguard”と噂される次回作の動向に注目が集まるなか、Activisionが昨年に続いて「Call of Duty: Warzone」内で最新作のお披露目に向けたティザーの仕込みを開始したことが明らかになりました。

今回は、“Vanguard”のものと思われる予告に関する情報をご紹介しますが、内容には強いネタバレが含まれますので閲覧には十分ご注意ください。

(続きを読む…)

期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2」は“Unreal Engine 5”を採用、GSC Game Worldが報告

2021年8月14日 10:14 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

先日、リテール版のパブリッシャーがKoch Mediaに決定した「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chernobyl」ですが、来年4月の発売を予定している期待作の進捗と仕上がりに注目が集まるなか、新たにGSC Game Worldが予てから採用を明言していた“Unreal Engine”のバージョンに言及。来る最新作が先日ベータ入りした最新の“Unreal Engine 5”を採用することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」チャプター21のティザートレーラーがお披露目

2021年8月14日 9:40 by okome
sp
「Dead by Daylight」

昨晩Behaviour Interactiveが、人気4vs1ホラー「Dead by Daylight」チャプター21のティザートレーラーを公開。右上に“19.87”と書かれた謎のブラウン管テレビと古いビデオデッキを映す短いフッテージが登場しました。

(続きを読む…)

傑作「Control」の累計プレイヤー数が遂に1,000万人を突破、Remedy Entertainmentがスタジオの拡張や現行プロジェクトの進捗を報告

2021年8月13日 23:43 by katakori
sp
「Control」

今年6月末に“Control”のスピンオフとなる4人Co-op PvEゲームのプロジェクトを発表したお馴染みRemedy Entertainmentですが、本日スタジオが2021年上半期の業績報告を実施し、集大成的な傑作「Control」の累計プレイヤー数が遂に1,000万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

PC版「Frostpunk」のSteamフリーウィークエンドがスタート、本編の70%オフセールも

2021年8月13日 22:36 by okome
sp
「Frostpunk」

昨晩、初代から30年後の世界と石油時代の到来を描く続編がアナウンスされた傑作サバイバルシム“Frostpunk”シリーズですが、新たに11 bit studiosがPC版「Frostpunk」のSteamフリーウィークエンドをアナウンスし、本日から8月16日PST午前10時(日本時間8月17日午前2時)まで本編が無料でプレイ可能となっています。

(続きを読む…)

Activisionが「Call of Duty」シリーズ最新作のものと思われるティザーフッテージをコミュニティに送付

2021年8月13日 22:32 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、“Call of Duty: Black Ops Cold War|Warzone”シーズン5の大規模アップデートから、キーアートやオペレーター、エディション、特典を含むイメージが発見され話題となった(シリーズ最新作と思われる)「Call of Duty: Vanguard」ですが、来るお披露目と続報に期待が掛かるなか、新たにActivisionがイギリスの著名なYouTuber“MrDalekJD”に最新作のものと思われるティザーフッテージを送付し話題となっています。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「Life is Strange: True Colors」のプリクエルとなるDLC“Wavelengths”のトレーラーがお披露目、配信は9月30日

2021年8月13日 12:15 by katakori
sp
「Life is Strange」

先日、初代とBefore the Stormのリマスターバンドル“Life is Strange Remastered Collection”の延期と共にアナウンスされた「Life is Strange: True Colors」のDLC“Wavelengths”ですが、新たにスクウェア・エニックスがステフを主人公に描く“Wavelengths”DLCの概要を紹介する初のトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

「ボーダーランズ3」の発売2周年を祝う5週連続のアニバーサリーイベントがスタート

2021年8月13日 11:50 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、“ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!”の第2弾ヴォルトカード“パンドラへようこそ”が配信された「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearboxがまもなく迎える本作の発売2周年を祝う5週連続のミニイベントを始動しました。

(続きを読む…)

3種のエディションやベータ先行アクセスを含む「Battlefield 2042」の商品/特典情報が解禁、スペシャリスト“アイリッシュ”のディテールも

2021年8月13日 10:55 by katakori
sp
「Battlefield 2042」

昨晩、待望の短編映像“エクソダス”がお披露目され、BF4の22年後が舞台となる驚きの設定とアイリッシュの登場が判明した人気シリーズ最新作「Battlefield 2042」ですが、その後PC版の商品情報が解禁され、3種のエディションと各種コンテンツ、先行予約特典、EA Play Proメンバーシップ向けの報酬を含む多数の商品情報が明らかになりました。

また、国内外の公式サイトが更新され、BF4から再登場を果たすだけでなく、プレイアブルなスペシャリストとして復活を果たすアイリッシュのアビリティが判明しています。

(続きを読む…)

噂:GTA3とVice City、San Andreasを同梱する「Grand Theft Auto」のトリロジーリマスターが進行中か、Kotakuが報告

2021年8月13日 10:13 by katakori
sp
「Grand Theft Auto」

昨年から旧作のリマスターに関する噂が定期的に浮上している「Grand Theft Auto」シリーズですが、新たにKotakuが複数の異なる匿名ソースから内部情報を得たとして、今秋にNintendo Switchを含む複数のプラットフォームで「Grand Theft Auto III」と「Grand Theft Auto Vice City」、「Grand Theft Auto San Andreas」を同梱するリマスターバンドルが発売されると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

「Rainbow Six Siege」Year6シーズン3“Crystal Guard”の新オペレーター“Osa”を紹介するティザー映像が公開、お披露目は8月16日

2021年8月13日 9:29 by okome
sp
「Rainbow Six Siege」

先日、初のティザーイメージが公開された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」Y6S3“Crystal Guard”ですが、新たにUbisoftが新シーズンの攻撃オペレーター“Osa”とガジェット“Talon-8クリアシールド”を紹介するティザートレーラーをお披露目しました。

(続きを読む…)

人気手術シムの続編「Surgeon Simulator 2: Access All Areas」のXbox Game Pass入りがアナウンス、解禁は9月2日

2021年8月13日 9:25 by okome
sp
「Surgeon Simulator 2」

先日、XboxとSteam、Windows Store向けの新エディションとしてアナウンスされた「Surgeon Simulator 2: Access All Areas」ですが、2021年9月2日のローンチが迫るなか、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、“Surgeon Simulator 2: Access All Areas”本作のXbox Game Pass入りを正式にアナウンス。発売初日の9月2日に解禁を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.