今年7月から9月に掛けてPCと海外PS4、PS Vita、Xbox One向けのローンチを果たしたNosebleed Interactiveの「Vostok Inc.」ですが、本日国内のPS StoreにてPS4とPS Vita版“Vostok Inc.”の販売が開始され、リリースを支援した架け橋ゲームズが国内向けに日本語版の発売を報告しました。
前回、今年最大のローンチを果たした“Destiny 2”が見事3週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月24日週の最新販売データを発表し、29日に発売を迎えたEA Sportsの人気シリーズ最新作「FIFA 18」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
Ukieの報告によると、“FIFA 18”の販売はPS4とXbox One版が全体の97%を占め、PS4の占有率は前作の53%から60%に向上したとのこと。
また、“FIFA 18”とXbox One向けタイトルを同梱する幾つかの本体バンドル販売に伴い、“Forza Horizon 3”と“Halo 5: Guardians”がそれぞれチャートの3位と11位に浮上したほか、9月29日に欧州向けの発売を果たしたNIS AmericaのPS4/Vita版“ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期”が36位でトップ40入りを達成しています。
先日、オーストラリア政府のレーティング審査機関Australian ClassificationにてPS Vita版が“M”作品として審査を通過したことが報じられた「Papers, Please」ですが、新たに本作のPS Vita版がPEGIのレーティング審査を通過したことが判明。いよいよPS Vita版の発売が近いのではないかと話題になっています。
昨晩、Jacketらしき人物のフィギュアをご紹介した「Hotline Miami」ですが、昨晩予告通りEsc-Toyが“Hotline Miami”公式アクションフィギュアの新たなKickstarterキャンペーンを始動し、50 Blessingsの標的となったロシアンマフィアの暴漢“Mafia Thug”を再現する1/6スケールアクションフィギュアの販売を開始しました。
また、迷彩柄のパーカーを着用した“Jacket”フィギュアのスペシャルエディションもお披露目され、こちらは175ドルのプレッジで購入可能となっています。
2014年8月に行われた初代の主人公“Jacket”と2015年8月の“Biker”、2016年7月下旬にはスワンマスクの双子“Alex Davis”と“Ash Davis”を再現する1/6アクションフィギュアのKickstarterキャンペーンを実施し、何れも限定版があっという間に売り切れてしまったEsc-Toyの「Hotline Miami」公式フィギュアですが、本日Esc-Toyが新フィギュアの登場とKickstarterキャンペーンの実施を示唆するティザーイメージを公開。新デザインの“Jacket”が登場するのではないかと注目を集めています。
前回、記録的なローンチを果たした「Destiny 2」が見事2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月17日週の最新販売データを発表し、“Destiny 2”が見事3週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
17日週は、初登場の“Project CARS 2”が2位、“ポッ拳 Pokkén Tournament DX”が5位、“Marvel vs Capcom Infinite”が12位、“ポケットモンスター 金”が18位でTOP20入りを果たしています。
8月中旬に授賞式の開催スケジュールとホストがアナウンスされたイギリスの歴史あるビデオゲームアワード「Golden Joystick Awards 2017」ですが、本日全21部門のノミネート作品がアナウンスされ、GamesRadar+にて部門別の投票受付がスタートしました。
今年で35回目の開催を迎える“Golden Joystick Awards 2017”の授賞式は11月17日に実施され、Thomas Was AloneのナレーションやVolumeのAI役で知られるダニー・ウォレスがホストを担当。投票の受付は11月3日までとなっていますので、恒例のイベントを楽しみにしている方は早めに投票を済ませておいてはいかがでしょうか。
“Assassin’s Creed Origins”と“Destiny 2”、“Dishonored 2”、“Horizon Zero Dawn”、“Monument Valley 2”、“ペルソナ5”、“PlayerUnknown’s Battlegrounds”、“バイオハザード7 レジデント イービル”、“スーパーマリオ オデッセイ”、“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”、“フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと”が今年のGOTY候補に選出された全21部門のノミネート作品は以下からご確認下さい。
今年3月に実施されたKickstarterキャンペーンにて、初期ゴールの3倍を超える21万2,665カナダドルの資金調達を果たしたオールドスクールなプラットフォーマーアクション「Battle Princess Madelyn」ですが、新たに開発を手掛けるCausal Bit Gamesが本作の激しいアクションやボス戦、未見のアニメーションシーケンスを収録したティザートレーラーを公開しました。
先日、PC版の発売日決定が報じられた人気シリーズ最新作「Steamworld Dig 2」ですが、新たにImage & Formが来る発売に先駆けて、ラスティを探す旅に出るドロシーのゲームプレイや海外メディアの評価を収録したローンチトレーラーを公開しました。
前回、今年最大のローンチを果たした「Destiny 2」が見事初登場1位を獲得したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieとGfKが9月10日週の最新販売データを発表し、“Destiny 2”が見事2週目の首位を獲得したことが明らかになりました。
9月10日週は、初登場となる2K Sportsの人気シリーズ最新作“NBA 2K18”とコナミの“Pro Evolution Soccer 2018”(ウイニングイレブン2018)、Arkane Studiosの“Dishonored: Death of the Outsider”、Mercury Steamと任天堂企画制作本部が開発を手掛けた“Metroid: Samus Returns”(メトロイド サムスリターンズ)、Nintendo Switch版“Rayman Legends: Definitive Edition”の5本がTOP20入りを果たしたほか、“NBA 2K18”はイギリスにおけるバスケットボールゲーム史上最大のローンチを達成したとのこと。
前回、クロエとナディーンの冒険を描く“Uncharted: The Lost Legacy”(アンチャーテッド 古代神の秘宝)が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月3日週の最新販売データを発表し、今年の英市場において最大のローンチを果たした「Destiny 2」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
Ukieの報告によると、“Destiny 2”販売の内訳はPS4が58%、Xbox Oneが42%だったとのこと。(同市場における初代の販売内訳はPS3が51%、Xbox 360が49%だった)
小売のセールに伴い、Bethesda作品が上位を占め、新作“Knack II”が初登場12位でTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。
本日SIEが北米とヨーロッパのPlayStation.Blogにて、2017年8月のPlayStation Storeにおけるカテゴリ別ダウンロードランキングを発表し、EA Sportsのシリーズ最新作「Madden NFL 18」と名門Ninja TheoryのインディーAAA新作「Hellblade: Senua’s Sacrifice」がそれぞれ北米とヨーロッパのPS4カテゴリの首位を、さらに「Undertale」が北米のPS Vitaカテゴリで首位を獲得したことが明らかになりました。
PS4ゲームとPS3ゲーム、PS4用アドオン(DLC)、PlayStation VRゲーム、PS Vitaゲーム、PSクラシックの6カテゴリをまとめた北米とヨーロッパのランキングは以下からご確認下さい。
UPDATE:9月5日11:05
新たに開発を手掛けるImage & Form Gamesが、PC版“Steamworld Dig 2”の発売日に言及し、9月21日に予定されているNintendo Switch版リリース後、数日のうちに発売を果たすことが明らかになりました。
先日放送された“Nindies Summer Showcase 2017”にて、Switch版の発売日が報じられた続編「Steamworld Dig 2」ですが、新たにImage & Form GamesのコミュニティマネジャーJulius Guldbog氏が海外PlayStation.Blogを更新し、クロスバイに対応するPS4とPS Vita版の北米リリースが9月26日、ヨーロッパが9月27日に決定したことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。