“Gotham Knights”のアートやインタビューを収録する「Gotham Knights: The Official Collector’s Compendium」がまもなくアナウンスか、Amazonに商品ページが登場

2022年4月11日 12:41 by okome
sp
「Gotham Knights」

先日、世界的なローンチが2022年10月25日に決定したWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」ですが、新たにAmazonが未発表の書籍「Gotham Knights: The Official Collector’s Compendium」の商品ページを公開し、Insight Editionsが手掛ける256ページのハードカバー本が2022年10月25日に発売されるのではないかと注目を集めています。(参考:国内Amazon

(続きを読む…)

噂:サイバーパンク都市を探索するネコを描く期待作「Stray」が近くリリースか、韓国のレーティング審査を通過

2022年4月7日 22:35 by okome
sp
「Stray」

かつて、UE4のフォトリアルな技術デモで知られる人気アーティストKoola氏とフランス人アーティストViv氏が開発を手掛ける実験的なプロジェクトとして2015年に計画が始動し、昨年7月には本格的なゲームプレイ解説映像が登場した期待のネコゲーム「Stray」(旧:HK)ですが、2022年初頭の発売が待たれるなか、新たに本作が韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)の審査を通過し、いよいよ発売が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Ubisoftのパリスタジオが「Tom Clancy’s Ghost Recon」シリーズ最新作の開発を進行中か、Kotakuが報告

2022年4月7日 12:54 by katakori
sp
「Ghost Recon Frontline」

昨年12月のNTFアイテム導入を経て、昨日新コンテンツの開発終了が報じられた“Ghost Recon Breakpoint”ですが、Wildlandsから続く新シリーズやF2Pバトルロイヤルとなる新作“Tom Clancy’s Ghost Recon Frontline”の動向に注目が集まるなか、新たにKotakuが2人の匿名ソースから得た情報として、(WildlandsやBreakpointの開発を率いた)Ubisoft Parisが「Tom Clancy’s Ghost Recon」シリーズ最新作の開発に取り組んでいると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

Harebrained Schemesが開発を手がけた新生「Shadowrun」シリーズ3作品のコンソール版が台湾のレーティング審査を通過

2022年3月31日 17:24 by okome
sp
「Shadowrun」

昨年10月、“Paradox Interactive”が体制の刷新と併せて未発表プロジェクトのキャンセルを報じた際、進行中のプロジェクトとして存在が浮上していたコンソール版「Shadowrun Trilogy」ですが(参考:過去記事)、その後の動向に注目が集まるなか、Jordan Weisman氏率いるHarebrained Schemesが開発を手がけた新生“Shadowrun”シリーズの三部作「Shadowrun Returns」と「Shadowrun: Dragonfall – Director’s Cut」、「Shadowrun: Hong Kong」のコンソール版が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

「Fallout」TVドラマシリーズにイエロージャケッツやアーミー・オブ・ザ・デッドのエラ・パーネルが出演か、Varietyが報告

2022年3月31日 9:49 by katakori
sp
「Fallout」

先日、“JUSTIFIED 俺の正義”や“ヘイトフル・エイト”で知られる俳優ウォルトン・ゴギンズの起用に関する噂が報じられたAmazon StudiosとBethesdaのドラマ版「Fallout」ですが、新たにVarietyがドラマ版のさらなるキャストとして、人気ドラマ“イエロージャケッツ”や映画“アーミー・オブ・ザ・デッド”で知られる女優エラ・パーネルの起用を報告し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「PlayStation」のGame Pass系定額サービスが早ければ来週にも解禁か、Bloombergが報告

2022年3月26日 11:00 by katakori
sp
「PlayStation 5」

昨年末、SIEが「PlayStation」向けに計画しているというサブスクリプションサービス“Spartacus”(コードネーム)の噂が浮上し話題となりましたが、新たにBloombergがさらなる匿名情報として、早ければ来週中にSIEのサブスクリプションサービスがアナウンスされる可能性があると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の開発を手がけるGSC Game Worldがチェコへの移転を検討中か

2022年3月23日 23:41 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

先日、ウクライナ表記に改めた新たな名称の話題をご紹介した期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」ですが、現在ウクライナで戦火に晒されているスタジオ“GSC Game World”の動向に注目が集まるなか、新たにGSCが“S.T.A.L.K.E.R. 2”の開発を進めるためにチェコへの移転を計画しているのではないかとの噂が浮上し話題となっています。

(続きを読む…)

「ウィッチャー」シリーズ最新作のティザーイメージに描かれたメダルは新流派のものか、Marcin Momot氏が示唆

2022年3月23日 11:56 by katakori
sp
「The Witcher」

先日、シリーズ最新作の開発始動とUnreal Engine 5の採用が報じられ大きな話題となった「ウィッチャー」シリーズ最新作ですが、ゲラルトさん三部作を経て遂に始動する新章に大きな期待が掛かるなか、ティザーイメージに描かれた見慣れない(一見猫流派のようにも見える)メダリオンがこれまでになかった新流派のものではないかとないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

期待作“Stalker 2”の名称がウクライナ語表記の「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」に変更か、ロシアのファンに向けたGSCの最終メッセージも

2022年3月15日 10:01 by katakori
sp
「S.T.A.L.K.E.R. 2」

2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻により、期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chernobyl」の開発を一時中断し、従業員と家族の安全を確保し、文字通り“生き残る”ための対応を余儀なくされているウクライナのデベロッパ“GSC Game World”ですが、ますます厳しい状況を迎えている現地の状況や現地デベロッパの安否に注目が集まるなか、新たにSteamの商品ページが僅かに更新され、本作の(ロシア語準拠の読みである)チェルノブイリ表記“Chernobyl”をウクライナ語に基づく“Chornobyl”(チョルノブィリ)表記を採用する「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」に変更したことが明らかにありました。

今のところ、名称の変更に関するアナウンスは行われていませんが、これがロシアによるウクライナ侵攻の影響であることは容易に想像がつくところで、スタジオの安否を含む現状と併せてさらなる続報が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

中国産ディーゼルパンクメトロイドヴァニア「F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch」のSwitch版が台湾のレーティング審査を通過

2022年3月14日 17:24 by okome
sp
「F.I.S.T.: Forged in Shadow Torch」

昨年PS4とPS5、PC向けのローンチを果たしたTiGameとbilibiliの新作アクション「F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch」(フィスト 紅蓮城の闇)ですが、新たに未発表のNintendo Switch版“F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch”が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:Amazonが「God of War」の実写TVシリーズ化を検討中か、Deadlineが報告

2022年3月8日 10:41 by katakori
sp
「God of War」

昨年TVシリーズ化の噂が浮上し、一時はSIEが噂を否定していた「God of War」シリーズですが、本日Deadlineが独占情報としてAmazon Prime Videoが本作の実写TVドラマシリーズ化を検討していると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

噂:2023年発売予定の「Call of Duty」新作が2024年に延期か、Jason Schreier氏が報告

2022年2月23日 10:51 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、Infinity Wardが開発を担当する“Call of Duty: Modern Warfare”の直接的な続編と、0から再構築を図る“Call of Duty: Warzone”の新作がアナウンスされた「Call of Duty」ですが、Microsoft傘下となるフランチャイズの動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏が(Modern Warfareの続編に続く)2023年発売の「Call of Duty」シリーズ最新作が延期となり、2024年の発売を予定していると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

Supermassiveが「The Quarry」と呼ばれる商標とロゴを欧州連合知的財産庁に出願

2022年2月21日 11:20 by okome
sp
「The Quarry」

先日、ホラーアンソロジー“The Dark Pictures”関連と思われる5種の商標とロゴの出願が発見され話題となったお馴染みSupermassiveですが、新たにSupermassiveが「The Quarry」と呼ばれる商標を欧州連合知的財産庁(EUIPO)に出願し、“The Dark Pictures”以外の作品と思われる新たな計画が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ジョナサン・ノーランとリサ・ジョイが製作を率いる「Fallout」ドラマシリーズにウォルトン・ゴギンズが出演か、VarietyとDeadlineが報告

2022年2月19日 10:37 by katakori
sp
「Fallout」

2020年7月にAmazon StudiosとBethesdaがTVドラマシリーズ化をアナウンスし話題となった「Fallout」ですが、“ウエストワールド”を生んだジョナサン・ノーランとリサ・ジョイが製作総指揮を務める実写ドラマ化に大きな期待が掛かるなか、本日VarietyDeadlineがそれぞれ本作初のキャストを報告し、“JUSTIFIED 俺の正義”や“ヘイトフル・エイト”で知られる俳優ウォルトン・ゴギンズの起用が決定したのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:バシムが主人公となる「Assassin’s Creed Valhalla」の小規模な新作スピンオフが開発中か、Jason Schreier氏が報告

2022年2月10日 11:37 by katakori
sp
「Assassin’s Creed」

スヴァルトアルフヘイムが舞台となる大規模ストーリー拡張“ラグナロクの始まり”のリリースが迫る「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、現在水面下で開発が進められているシリーズ最新作“Assassin’s Creed Infinity”の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がUbisoftの関係者から得た匿名情報として、「Assassin’s Creed Valhalla」のスピンオフとなる小規模なスタンドアロンの新作開発が進められていると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

PS5とXbox Series X|S版「Apex Legends」がまもなくお披露目か、台湾とPEGIのレーティングを通過

2022年2月8日 16:22 by katakori
sp
「Apex Legends」

昨年8月にネイティブ動作するPS5とXbox Series X|S向けのアップグレードがアナウンスされた「Apex Legends」ですが、未だ具体的なディテールが提示されていない次世代機版の動向に注目が集まるなか、本日本作のPS5とXbox Series X|S版が台湾とPEGIのレーティング審査を通過し、お披露目が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:期待作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」が2023年に延期か、Jason Schreier氏が報告

2022年2月3日 10:18 by katakori
sp
「Suicide Squad: Kill the Justice League」

昨年末にフラッシュと対峙する4人のゲームプレイがお披露目されたRocksteady Studiosファン待望の完全新作「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」ですが、2022年内の発売と進捗に期待が掛かるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏がRocksteadyの開発状況に詳しい関係者から得た匿名情報として、本作の発売が2023年に延期されたと報告し話題となっています。

(続きを読む…)

Supermassiveがホラーアンソロジー「The Dark Pictures」の新たな商標とロゴ5種を欧州連合知的財産庁に出願

2022年2月1日 16:20 by okome
sp
「The Dark Pictures」

昨年10月末に、シーズン1の最終章となる第4弾タイトル“The Devil in Me”がアナウンスされたSupermassiveのホラーアンソロジー「The Dark Pictures」ですが、新たにSupermassiveが“The Devil in Me”以降のシリーズと思われる5種の商標とロゴを欧州連合知的財産庁(EUIPO)に出願し話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.