「ディアブロ IV」初のシーズンイベント“冬病み”のトレーラーがお披露目、開幕はまもなく

2023年12月12日 10:13 by katakori
sp
「Diablo」

先日、“ジアの解体場”の難易度を大きく緩和するHotfixが適用された「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、日本時間の本日深夜3時に開幕する初のシーズンイベント“冬病み”の概要をアナウンス。併せて、イベントや報酬のハイライトを紹介するゲームプレイトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

宝石やナイトメアダンジョンの効率化、広範囲なバフを含む「ディアブロ IV」の改善に関する取り組みが判明、主な新情報まとめ

2023年6月17日 11:37 by katakori
sp
「Diablo」

6月6日のローンチを経て、幾つかの修正やバランス調整を加えつつ、各種グリッチやエクスプロイト、極端なXPファームを制限する一部ダンジョンのNerfといったHotfix(※ 昨日のHotfix10/11では低LVキャラが高ワールドティアに参加できた招待グリッチにも対処)が続いている「ディアブロ IV」ですが、本格的なアップデートやシーズン1の続報に期待が掛かるなか、Blizzard Entertainmentが主要開発者による談話を行う公式ライブ配信を実施し、今後導入される幾つかの改善や仕様変更、バフに関する非常に興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」の短編小説“目撃者”と“闇と光の代償”が公開

2023年6月10日 11:01 by katakori
sp
「Diablo」

先日、待望の製品版ローンチを果たし、好調な販売動向が報じられた人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、本作の舞台であるサンクチュアリに暮らす人々に焦点を当てる2つの短編小説「目撃者」と「闇と光の代償」を公開しました。(※ 何れも翻訳済み)

(続きを読む…)

発売が迫る期待作「ディアブロ IV」のシーズンとバトルパス、ゲーム内ショップの仕様を含む多数のディテールがアナウンス

2023年5月11日 12:13 by katakori
sp
「Diablo」

先日、ダンジョンや力の古文書に焦点を当てる第4弾プレイガイド映像をご紹介した人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、負荷テスト“サーバスラム”の開幕がいよいよ目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが最新の公式ライブ配信を実施し、製品版のローンチ後に導入されるシーズンとバトルパス、さらにゲーム内ショップの興味深いディテールが明らかになりました。

今回は、ライブ配信から判明した主な新情報と公式サイトに掲載されたローンチ後の取り組みに関するディテールをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

「ディアブロ IV」の大規模オープンベータテストが本日開幕、先行ベータ期間の統計情報も

2023年3月25日 11:22 by katakori
sp
「Diablo」

昨晩、予定通りPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PCを対象とする世界規模の「ディアブロ IV」オープンベータテストが始動し、新たにSIEがドルイドとネクロマンサーの解禁を含むオープンベータテストの吹き替えトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

新ゾーンやヘリクアリボスなど、多彩な新コンテンツを導入する「ディアブロ イモータル」の大型アップデート配信が12月14日に決定

2022年12月13日 16:43 by katakori
sp
「Diablo」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、「ディアブロ イモータル」に新ゾーンや新たなヘリクアリボスを導入する大規模アップデートの配信を2023年12月14日に開始することが明らかになりました。

孤島の監獄が舞台となる新ゾーン“ストームポイント”や5体のヘリクアリボス、追加のヘル難易度といった新コンテンツに加え、シーズン8バトルパスのディテールを分かりやすくまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新イベントやヘリクアリボス、バトルパスを含む「ディアブロ イモータル」のパッチ1.5.5が配信

2022年8月31日 17:06 by katakori
sp
「Diablo」

今月上旬にシーズン3が始動した「ディアブロ イモータル」ですが、本日Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、シーズン4を始動するパッチ1.5.5の配信をアナウンス。新たなヘリクアリボスや幾つかの期間限定イベント、シーズン4バトルパス“内なる光”のディテールが報じられています。

(続きを読む…)

新コンテンツ“恐怖の領域”を導入する「ディアブロ II リザレクテッド」のPTR 2.5が始動

2022年8月26日 11:49 by katakori
sp
「Diablo」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、新たなエンドコンテンツ“恐怖の領域”を導入するPC向けのPTR 2.5運用を開始したことが明らかになりました。

“恐怖の領域”は、1時間ごとに地獄の軍勢が特定のゾーンを襲撃し、対象ゾーンの難易度や獲得経験値、戦利品の品質が向上するもので、国内公式サイトには難易度別のレベル上昇数や襲撃対象ゾーン、幾つかのQoL改善を含むアップデートの詳細がまとめられています。

(続きを読む…)

Blizzardが「ディアブロ イモータル」シーズン3バトルパスの詳細を発表、解禁はまもなく

2022年8月4日 11:25 by katakori
sp
「Diablo」

本日、Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、日本時間の本日午後7時より始動する「ディアブロ イモータル」シーズン3とバトルパスの詳細をアナウンスしました。

今後のコンテンツアップデートに関する取り組みやバトルパスのハイライト、デイリーイベント“ラスボーンの侵略”、期間限定イベント“飢えた月”のディテールを含む最新情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

人気シリーズ最新作「ディアブロ イモータル」のモバイル版とPCオープンベータが正式リリース、国内向けのキャンペーンも

2022年6月3日 12:20 by katakori
sp
「Diablo」

1日夜のモバイル版ローンチを経て、昨晩PC版オープンベータも解禁された人気シリーズ最新作「ディアブロ イモータル」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、本作の世界的なリリースを正式にアナウンス。さらに、米App StoreのダウンロードランキングにおいてiOS版“ディアブロ イモータル”が見事首位を獲得したことが判明しています。

また、本作のリリースに併せて豪華声優陣12名の直筆サイン色紙が当たるキャンペーンがスタートしているほか、本日から本作のゲームプレイを紹介するリレー生配信が行われる予定となっています。

(続きを読む…)

シリーズの時系列やデッカード・ケインを含む主要キャラクターなど、「ディアブロ イモータル」のストーリーに関する詳細が公開

2022年6月1日 10:48 by katakori
sp
「Diablo」

本日夜のローンチがいよいよ目前に迫る期待作「ディアブロ イモータル」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、来る“ディアブロ イモータル”のストーリーに関する多数のディテールを公開しました。

(続きを読む…)

Update:リリース日時や対応コントローラーリスト、動作要件等を含む「ディアブロ イモータル」の最新情報が解禁

2022年5月27日 12:01 by katakori
sp

UPDATE:5月27日12:01

新たにモバイル版「ディアブロ イモータル」のリリース前倒しを報告するBlizzard Entertainmentのリリース情報を追記しました。これに伴い、iOS/Android版「ディアブロ イモータル」の解禁日時が6月1日午後9時頃に変更となったことが判明しています。

以下、プレスリリースを追加した更新前の本文となります。

「Diablo」

先日、ゲームの概要を紹介する本格的な解説映像が公開された「ディアブロ イモータル」ですが、2022年6月3日のリリースがいよいよ目前に迫るなか、新たにBlizzard Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、リリースに向けたロードマップを公開。地域別の解禁日時を含むリリース関係の詳細が報じられています。

(続きを読む…)

モバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」のクローズドベータ終了が1月8日に決定

2022年1月5日 23:12 by okome
sp
「Diablo」

昨年11月末に、クローズドベータの国内運用がスタートした人気シリーズのモバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが公式Twitterにてクローズドベータの終了スケジュールをアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Diablo」シリーズの誕生25周年を祝う公式映像が公開

2022年1月3日 23:04 by katakori
sp
「Diablo」

まもなく初代のダンジョン再現イベントが始動する“Diablo III”をはじめ、オリジナルのアップデートを控える“ディアブロ II リザレクテッド”、先日日本サーバが始動した“ディアブロ イモータル”、そして待望の“ディアブロ IV”など、複数のプロジェクトが進行中の「Diablo」シリーズですが、新たにBlizzard Entertainmentが本日迎えた初代「Diablo」の発売25周年を祝うアニバーサリー映像を公開しました。

(続きを読む…)

モバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」クローズドベータの日本サーバが本日遂に始動、Blizzardが新ビルドの概要を報告

2021年11月25日 14:25 by katakori
sp
「Diablo」

先日、日本語版ビルドを用意する日本サーバの稼働開始が11月25日に決定した人気シリーズのモバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」のクローズドベータですが、本日Blizzard Entertainmentが国内向けのプレスリリースを発行し、予定通り本日よりクローズドベータの国内運用を開始したことが明らかになりました。

新ビルドの概要や対応コントローラーのラインアップ、ゲーム内課金のディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

発売が迫るリマスター「ディアブロ II リザレクテッド」のバーバリアンを紹介する新トレーラーが公開

2021年8月31日 12:33 by katakori
sp
「Diablo II」

先日、大規模なオープンベータテストが実施され、2021年9月23日の発売がいよいよ目前に迫る“Diablo II”の現世代向けリマスター「ディアブロ II リザレクテッド」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが本作の発売に先駆けて、プレイアブルクラスの1人“バーバリアン”に焦点を当てるトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

モバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」の延期がアナウンス、新たな発売時期は2022年前半

2021年8月4日 9:22 by okome
sp
「Diablo Immortal」

今年5月に、一部地域でクルセイダーや勢力ベースの本格的なPvP要素を導入するアルファ2が実施されたモバイル向けスピンオフ「ディアブロ イモータル」ですが、新たにBlizzardが公式サイトを更新し、当初今年後半を予定していた本作のリリース延期をアナウンス。新たな発売時期を2022年前半に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

同時使用可能な2人Co-op用の新UIやPC版の左クリック割り当てを含む期待作「ディアブロ IV」の新情報が解禁

2020年2月27日 19:53 by katakori
sp
「Diablo IV」

昨年11月のアナウンス以来、様々な情報公開が続いている期待の人気シリーズ最新作「ディアブロ IV」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが四半期毎に最新情報を紹介するBlogシリーズの第1弾を公開し、UI周りの新たなディテールとモンスター関連の情報を公開しました。

この第1弾四半期アップデートは、マウスの左クリックに対する割り当てやUIの新たな仕様、モンスターの新たなカテゴライズ“ファミリー”に関するディテールなど、ファン必見の内容となっていますが、非常に分量が多いため、まずは前半のUI周りに関するディテールをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.