昨年末に初のゲームプレイフッテージを収録したティザートレーラーがお披露目され、新型のPDAが登場したGSC Game Worldの期待作「S.T.A.L.K.E.R. 2」ですが、新たにGSC Game Worldの広報Zakhar Bocharov氏がXbox Wireを更新し、前述のトレーラーと共に最新の進捗と幾つかの新情報を明らかにしました。
本日、CD PROJEKT REDとグッドスマイルカンパニーが“V”(男女)に続く「サイバーパンク2077」ねんどろいど第3弾“ジョニー・シルヴァーハンド”をアナウンスし、2021年7月の発売に向けてGOODSMILE ONLINE SHOP分の予約受付けを開始しました。
“GOODSMILE ONLINE SHOP”の予約は、2021年2月24日午後9:00までとなっていますので、お迎えしたい方は早めに予約を済ませておいてはいかがでしょうか。
愛用のギターやダッフルバッグ、マロリアン・アームズ 3516、交換用表情パーツを同梱する「ねんどろいど ジョニー・シルヴァーハンド」の商品情報は以下からご確認ください。
本日、豆魚雷とGeccoがプレスリリースを発行し、「Dead by Daylight」と「サイレントヒル」コラボに基づくピンズコレクションを発表。シェリルと三角頭のパークを再現する素敵なピンバッジセット「SILENT HILL × Dead by Daylight ピンズコレクション シェリル・メイソン セット」と「SILENT HILL × Dead by Daylight ピンズコレクション エクセキューショナー セット」を発売したことが明らかになりました。
本日Ubisoftが公式サイトを更新し、「Tom Clancy’s Ghost Recon: Breakpoint」と“Rainbow Six Siege”のクロスオーバーイベント“アンバー・スカイ作戦”の実施をアナウンス。2021年1月21日の開幕を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、レインボー部隊のAshとFinka、Thatcherの参戦を告げる新トレーラーが登場したほか、1月21日から1月24日に掛けて本作のフリーウィークエンドを実施することが判明しています。
本日、大規模マップ“Sanatorium”やゾンビモードの“Cranked”、新武器、Dropkickプレイリストといった多数の新要素を含むシーズン1のミッドシーズンアップデートが配信された「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、新たにTreyarchが本日迎えた115デイ(エレメント115にインスパイアされたコミュニティデイ)に併せて、ゾンビモードの新展開を描く“Firebase Z”マップの情報を解禁。2021年2月4日の実装を予定していることが明らかになりました。
昨年9月にアナウンスされ、2021年2月25日のローンチを予定していたUbisoft Annecyの新作「Riders Republic」ですが、新たにUbisoftが国内外の公式サイトを更新し、本作の発売延期を報告。2021年後半の海外リリースを予定していることが明らかになりました。
先日、国内外で無料デモが配信された人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」ですが、2021年2月11日の発売が目前に迫るなか、新たにBANDAI NAMCOが“School”(学校)レベルを紹介する10分強のゲームプレイトレーラーを公開しました。
ハンマーや鉄パイプといったオブジェクトを利用したモノの戦闘や不気味なロケーション、禍々しい敵の登場が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、PC版のレイトレーシング/DLSS対応がアナウンスされたBloober Teamの次世代ホラー「The Medium」ですが、2021年1月28日のローンチがいよいよ目前に迫るなか、Bloober Teamが本作の舞台となる“ニワ”ホテルと2つの平行世界、主要キャラクター達の姿を描く見事な実写トレーラーを公開しました。
まもなくゾンビモード初のフリーウィークが始動する「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、新たに「Call of Duty: Warzone」向けのアップデートが配信され、先だってNerfされた“DMR 14”や“Type 63”、“Diamatti”のさらなるバランス調整に加え、復活していた“スティム”グリッチの修正を導入したことが明らかになりました。
DMR 14とType 63、Diamattiの調整には、アタッチメントも含まれますので、プレイ中の方は一度変更点の詳細を確認しておいてはいかがでしょうか。
昨年末に巨大な飛行船が舞台となる“The Airship”マップがお披露目されたInnerslothの人狼系Sci-Fiパーティゲーム「Among Us」ですが、その後の進捗に注目が集まるなか、新たにInnerslothが来る“The Airship”マップのティザーフッテージを公開。飛行船の内部に移動する足場を導入することが明らかになりました。
昨年9月にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X、PC向けの新作としてアナウンスされたAvalanche Softwareの“ハリー・ポッター”ゲーム「Hogwarts Legacy」(ホグワーツ・レガシー)ですが、新たにAvalanche Softwareが本作の発売延期を報告し、2021年内の発売を予定していた“Hogwarts Legacy”のローンチ時期を2022年に変更したことが明らかになりました。(注:“Avalanche Software”はDisney Infinityやピクサー作品で知られるスタジオで、Just CauseシリーズやMad Maxの“Avalanche Studios”とは別のスタジオです)
年末に無料DLCの配信を予告する公式ページがオープンし話題となった「サイバーパンク2077」ですが、年明け以降の改善やアップデートに注目が集まるなか、新たにCD PROJEKT REDが国内外の公式サイトを更新し、今後の品質向上に関する取り組みの概要を発表。さらに、スタジオの共同設立者Marcin Iwińsk氏がコンソール版の問題について謝罪する日本語字幕入りのメッセージ映像と最新のロードマップが公開されました。
また、今回の発表に伴い、今後10日以内に新たなアップデートの配信が開始されるほか、無料DLCの配信開始時期、2021年下半期を目標とするPS5/Xbox Series X|S向け無料アップデートのスケジュールが判明していますので、プレイ中の方は字幕入りのメッセージと最新のロードマップを確認しておいてはいかがでしょうか。
昨年末にPC向けの期間限定デモが配信された人気ホラーアドベンチャーの続編「Little Nightmares II」ですが、2021年2月11日のローンチが迫るなか、先ほどBANDAI NAMCOが国内外でPS4とXbox One向けのデモ配信を開始。未見のゲームプレイを収録したトレーラーを公開しました。(Nintendo SwitchとPC版デモもまもなく配信される予定)
先日、多数の未公開シーンを収録した開発映像が公開され、通しで最初から最後までプレイできるビルドの完成が近いと報じられたDouble Fineの期待作「Psychonauts 2」ですが、新たにティム・シェーファーが自身のTwitterを更新し、最後のダイアログを書き上げたことが明らかになりました。
先日、“Grand Theft Auto Online”向けに過去最大規模となる大型アップデートが配信され、未だ好調な販売とプレイヤーベースを維持している「Grand Theft Auto V」ですが、新たにフランクリン役のShawn Fontenoとラマー役のSlink Johnsonがあの名シーンを自ら再現するファンメイド映像を公開し話題となっています。
これは、ラマーがフランクリンの髪型をディスるシーンのMADが昨年末から突如ネットミーム化している状況を受け、PlayStation HavenがShawn FontenoとSlink Johnsonと共に制作したもので、Slink Johnsonの名調子で“Yee Yee Ass”が楽しめるファン必見の映像となっています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。