「Remedy Entertainment」がスウェーデンスタジオの設立を発表、リモートとオフィスワークのハイブリッドモデルを採用

2021年11月13日 14:40 by katakori
sp
「Remedy Entertainment」

本日、「Remedy Entertainment」が公式サイトを更新し、2022年にリモートワークとオフィスワークのハイブリッドモデルを採用するスウェーデンスタジオを設立することが明らかになりました。

(続きを読む…)

SIEが「PlayStation 5」の発売1周年に併せて最も長くプレイされた上位10作品をアナウンス、全体の累計プレイ時間は46億時間を突破

2021年11月13日 11:23 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、SIEが11月12日に迎えた「PlayStation 5」の発売1周年に併せてPlayStation.Blogを更新し、入手困難な状況の改善に対する取り組みや今後の展望を含むCEO Jim Ryan氏のメッセージを公開。さらに、幾つかの統計情報と共に、PS5で最も長くプレイされたタイトルの上位10作品をアナウンスしました。

なお、PS5全体のゲームプレイ時間は累計46億時間を超え、コンテンツの配信は2,600万時間を突破したとのこと。

(続きを読む…)

「Far Cry」シリーズの開発を支えたクリエイティブディレクターDan Hay氏がUbisoftを退社

2021年11月12日 22:21 by katakori
sp
「Far Cry 6」

かつて“Far Cry 3”でシリーズの方向性を決定付け、その後“Far Cry New Dawn”まで、製作総指揮兼クリエイティブディレクターとしてほぼ全ての「Far Cry」タイトルの開発を支えたDan Hay氏ですが、新たにVentureBeatが氏の退社を報じ、現地時間の明日12日に10年以上勤め上げたUbisoftを去ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

開催が迫る今年の「The Game Awards」は40~50本のゲームを紹介する過去最大規模のラインアップに

2021年11月11日 17:06 by katakori
sp
「The Game Awards 2021」

12月9日の放送がいよいよ1ヶ月後に迫る年末恒例の大規模イベント「The Game Awards 2021」ですが、イベントの主催者であるお馴染みGeoff Keighley氏がEpic Gamesのインタビューに応じ、2年ぶりの会場イベント向けに40~50本のゲームを紹介する過去最大規模のラインアップを用意していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

3人称視点のco-opアクションとなる“SteamWorld”シリーズ最新作「SteamWorld Headhunter」がアナウンス、PC版“SteamWorld Dig 2”の無料配布も

2021年11月11日 10:24 by okome
sp
「SteamWorld」

今年5月に複数のタイトルを手がけていることが報じられたImage & Form Gamesの“SteamWorld”シリーズですが、本日放送されたThunderful Worldのデジタルショーケース“Thunderful World Digital Showcase”にて、シリーズ最新作「SteamWorld Headhunter」がアナウンス。併せて、フル3Dタイトルとなる新作のティザートレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

ValveがポータブルゲーミングPC「Steam Deck」の出荷延期をアナウンス、新たなローンチ時期は2022年2月

2021年11月11日 8:57 by okome
sp
「Steam」

先日、ゲーム毎に異なる動作状況を明示する評価プログラムを紹介する解説映像が公開されたValveのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」ですが、新たにValveがSteamページを更新し、“Steam Deck”の出荷延期をアナウンス。当初2021年12月を予定していた一部地域向けのローンチ時期が2022年2月に変更となったことが明らかになりました。

(続きを読む…)

東洋ファンタジー剣戟バトルロイヤル「NARAKA: BLADEPOINT」の販売が600万本を突破、新シーズンの解説映像も

2021年11月10日 23:11 by katakori
sp
「Naraka」

大規模なパブリックベータを経て、今年8月に製品版ローンチを果たした24 EntertainmentとNetEaseの新作バトルロイヤル「NARAKA: BLADEPOINT」ですが、新たに24 Entertainmentが本作の販売規模を報告し、ローンチから僅か3ヶ月で600万本販売を突破したことが明らかになりました。

また、明日11日に始動する新シーズン“Cavalry”の開幕に先駆けて、新たなプレイアブルキャラクター“岳山”をはじめ、新スキンや衣装を紹介する解説映像とトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Forza Horizon 5」がXbox Game Studios史上最大のローンチを達成、既に450万人を超えるプレイヤー数を記録

2021年11月10日 13:04 by okome
sp
「Forza Horizon 5」

昨晩、待望のローンチを果たしたPlayground Gamesの人気シリーズ最新作「Forza Horizon 5」ですが、新たにPhil Spencer氏が本作の好調なローンチを報告し、“Forza Horizon 5”がXbox Game Studios史上最大のローンチを達成したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Fallout 5」の構想は存在する、Todd Howard氏がアイデアをまとめた1枚の資料について言及

2021年11月10日 13:02 by katakori
sp
「Fallout 76」

現在、“ウエストワールド”のジョナサン・ノーランとリサ・ジョイが製作を率いるTVドラマシリーズ化が進められている「Fallout」シリーズですが、新たに公式AMAセッションの実施を目前に控えるTodd Howard氏がIGNのインタビューに応じ、未発表の「Fallout 5」について興味深い見解を提示し話題となっています。

(続きを読む…)

「Netflix」がモバイルゲームサービスのiOS対応を報告、解禁はまもなく

2021年11月10日 9:47 by katakori
sp
「Netflix」

先日、国内でAndroid向けのモバイルゲーム提供サービスを開始した「Netflix」ですが、新たに“Netflix”がiOS向けのゲームサービス開始を予告し、現地時間の明日よりサービスの提供を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

2KがAAA作品のアートアセットを専門に手がける「elite3d」を買収、一部はMichael Condrey氏の新スタジオ“31st Union”に統合

2021年11月9日 23:42 by katakori
sp
「31st Union」

本日、2Kがスペインのバレンシアで活動する著名なアートスタジオ「elite3d」の買収を発表し、Dead Spaceの共同クリエイターやSledgehammer Gamesの共同創設者として知られるMichael Condrey氏の新スタジオ「31st Union」の第2オフィスとして“elite3d”の一部を統合することが明らかになりました。

(続きを読む…)

DICEとFrostbiteの中心人物達が集う「Embark Studios」がさらなる新作のゲームプレイフッテージを公開、設立3年目を迎えたスタジオは250人規模に

2021年11月9日 22:54 by katakori
sp
「Embark Studios」
参考:昨年11月に公開された未発表新作のコンセプトアート

先日、デビュー作のものと思われる美しいロケーションのフッテージを公開し話題となった「Embark Studios」ですが、元DICEのCEO Patrick Soderlund氏やFrostbiteの技術を支えたJohan “repi” Andersson氏など、DICEとFrostbiteの中心人物達が集うスタジオの動向に注目が集まるなか、先ほどスタジオの公式Twitterが“Embark”の設立3周年を報告。さらに、先日のものとは異なる新作のゲームプレイフッテージを公開しました。

今回のフッテージは、昨年11月にコンセプトアートがお披露目されたデビュー2作目のヒーロー系チームベースPvPシューターと思われるもので、詳細は不明ながら、前述のコンセプトアートに描かれていたキャラクターのうち2人の姿が確認できます。

(続きを読む…)

“Halo Infinite”のマルチプレイヤーデザイナーPatrick Wren氏がRespawn Entertainment入り、新作「スター・ウォーズ」ゲームの開発に参加

2021年11月9日 17:15 by katakori
sp
「Respawn Entertainment」

予てから、“Star Wars Jedi: Fallen Order”の続編を開発しているのではないかと噂されている「Respawn Entertainment」ですが、新たに343 Industriesで“Halo Infinite”のマルチプレイヤー開発を率いたシニアマルチプレイヤーデザイナーPatrick Wren氏がRespawn Entertainment入りを報告し、「スター・ウォーズ」ゲームの開発に参加したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート10/31~11/6:「Call of Duty: Vanguard」が“FIFA 22”と“マリオパーティ スーパースターズ”を抑え初登場1位を獲得

2021年11月9日 16:24 by okome
sp
「Call of Duty: Vanguard」

前回、人気シリーズ最新作“FIFA 22”が5週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが10月31日週の販売データを報告し、Sledgehammer Gamesが開発を率いた人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」が“FIFA 22”と“マリオパーティ スーパースターズ”を抑え、初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

11月4日に海外で発売された人気シリーズ最新作“Just Dance 2022”が初登場11位でTOP20入りを果たした上位20作品は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

BioWareが「Mass Effect」シリーズ最新作の新たなポスターイメージを公開

2021年11月8日 9:39 by katakori
sp
「Mass Effect」

昨年11月に謎のティザーイメージが公開され、12月にはリアラが姿を見せる驚きのティザー映像が登場した「Mass Effect」シリーズ最新作ですが、既に本格的な開発が進められている最新作の動向に注目が集まるなか、昨日迎えた恒例の“N7 Day”にて、BioWareが来る最新作のポスターイメージを公開しました。

(続きを読む…)

DICEとFrostbiteの中心人物達が集う「Embark Studios」が謎のティザーフッテージを公開

2021年11月5日 23:59 by katakori
sp
「Embark Studios」

元DICEのCEO Patrick Soderlund氏をはじめ、Frostbiteの技術を支えたJohan “repi” Andersson氏、長年DICEのアートディレクターとして活躍したRobert Runesson氏、DICEの研究開発部門を率いたMagnus Nordin氏など、DICEの中心人物達が集うスタジオとして、2018年11月に設立された「Embark Studios」ですが、予てからデビュー作と2作目の開発に取り組んでいるスタジオの続報が待たれるなか、先ほどスタジオの公式Twitterが謎のティザーフッテージを公開。近く何らかの続報が解禁されるのではないかと注目を集めています。

恐らくデビュー作となるCo-opシューターのものと思われるロケーションと見事なビジュアルは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Bloober Team」と「Rogue Games」が提携を発表、未発表の次世代コンソール/PC向け新作を共同開発

2021年11月5日 23:08 by katakori
sp
「Bloober Team」

本日、“Layers of Fear”シリーズや“Observer”、“The Medium”といった数々の傑作で知られるポーランドのデベロッパ「Bloober Team」が、アメリカのデベロッパ「Rogue Games」との提携を発表し、未発表の次世代コンソール/PC向けの新作を共同で開発することが明らかになりました。

(続きを読む…)

CCP Gamesが3年ぶりとなる「EVE Online」の対面式コンベンション“Fanfest 2022”をアナウンス、チケット販売も開始

2021年11月5日 16:29 by katakori
sp
「EVE Online」

本日、CCP Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、2019年の“EVE Invasion World Tour”以来実に3年ぶりとなる対面式の「EVE Online」コンベンション「EVE Fanfest 2022」の開催を決定したことが明らかになりました。

今年の“Fanfest”は、レイキャビクのLaugardalshöllスポーツセンターで開催され、早期割引チケットの販売がスタートしています。

イベントの告知映像と概要をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.