先月から未発表のヒーローシューターに関する噂が話題となっているお馴染み“Valve”ですが、ゲームプレイ映像まで流出した未発表新作の動向に注目が集まるなか、新たにValveが「DEADLOCK」と呼ばれる商標を米国特許商標庁に出願したことが判明し話題となっています。
先日、インディースタジオとして正式に独立を果たした名門「Toys for Bob」ですが、新たにToys for Bobが公式Xを更新し、Xboxとの提携を発表。スタジオが手掛ける次回作の販売をMicrosoftが担当することが明らかになりました。
ArenaやDaggerfall、Battlespireなど、初期“The Elder Scrolls”シリーズの誕生を支えた中心人物達が集う新スタジオ“OnceLost Games”のデビュー作として、2021年8月にアナウンスされ、先日Kickstarterキャンペーンの開始日がアナウンスされた「The Wayward Realms」ですが、本日予定通り本作のKickstarterキャンペーンがスタートし、ゲーム本編を同梱するプレッジが40ドルから利用可能となりました。
「The Wayward Realms」は、“Elder Scrolls II: Daggerfall”の精神的な後継作となるオープンワールドファンタジーRPGで、最新の深層学習を利用したAIバーチャルゲームマスターや伝統的なメインクエストを用意しない自由度の高い体験とストーリー、数千の町や都市をダンジョンを擁する52万1,000平方km(参考:日本の面積が約37万8,000平方km)の巨大なオープンワールド環境、Unreal Engine 5の採用、独自のプロシージャル生成技術、数千体のNPCを同時に表示できる群衆AIシステムといった要素を特色としており、Kickstarterキャンペーンの始動に併せて4分弱の本格的なゲームプレイトレーラーが登場しています。
先日、実施の決定が報じられたショーケースイベント「Ubisoft Forward」ですが、その後の続報が待たれるなか、新たにUbisoftが“Ubisoft Forward”の放送日時を発表し、2024年6月10日PDT正午(日本時間の6月11日午前4時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
4月に公開されたドラマ版の成功により、Steam版の同接ピーク更新や1日当たりのプレイヤー数が100万人を記録し話題となった「Fallout 76」ですが、新たにBethesdaが最新のプレイヤーベースを報告し、2018年のローンチから今年で6年を迎える本作のプレイヤー数が遂に累計2,000万人のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
Sci-Fiアクションストラテジーのクラシック“Star Control”やActivisionを象徴する10億ドルフランチャイズの一つ“Skylanders”シリーズを生んだ名門として知られ、今年3月にActivisionとMicrosoftを離れインディースタジオとして独立することが報じられた「Toys for Bob」ですが、その後の動向に注目が集まるなか、新たに「Toys for Bob」が公式Xを更新し、本日正式に独立を果たしたことが明らかになりました。
今年3月にニューゲーム+やアクセシビリティの改善を導入する大型コンテンツアップデートが配信されたInsomniac Gamesの新たな傑作「Marvel’s Spider-Man 2」ですが、新たにSonyが最新の販売規模を報告し、本作の販売が遂に1,100万本を突破したことが明らかになりました。
“Forza Horizon”シリーズのゲームデザイナーとして活躍し、“Forza Horizon 5”のクリエイティブディレクターを務めた前述のMike Brown氏をはじめ、シリーズのリードプロデューサーTom Butcher氏や技術ディレクターMatt Craven氏、技術アートディレクターGareth Harwood氏など、Playground Gamesのリード陣が2023年1月に設立し話題となった新スタジオ「Maverick Games」ですが、PCとコンソール向けのAAAオープンワールドゲームと報じられたデビュー作の動向に期待が掛かるなか、本日「Amazon Games」と“Maverick Games”との提携をアナウンス。PS5とXbox Series X|S、PC向けの新作として、ストーリー重視のオープンワールドドライビングゲームを開発していることが明らかになりました。
予てから、ウィッチャーの新サーガを始動するプロジェクト“Polaris”やサイバーパンクの続編となるプロジェクト“Orion”など、複数の新作に取り組んでいる“CD PROJEKT RED”ですが、本日「CD PROJEKT」が2024会計年度第1四半期の業績報告を実施し、2024年4月30日時点における各プロジェクトの開発規模を報告。2月末には17名が従事していた「サイバーパンク2077」の開発者が遂に0人となったことが明らかになりました。
前回、“EA Sports FC”シリーズの第1作目“EA SPORTS FC 24”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGfKが5月19日週の販売データを発表し、2004年の名作をNintendo Switch向けにリメイクした「ペーパーマリオRPG」(Paper Mario: The Thousand-Year Door)が“ホグワーツ・レガシー”や“EA SPORTS FC 24”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。
報告によると、“ペーパーマリオRPG”リメイクのリテール版は、“スーパーマリオRPG”の販売を上回ったほか、初週の販売は“ペーパーマリオ オリガミキング”の初週とほぼ同等だったとのこと。
2年に及んだPC向けの早期アクセス運用を経て、先日待望の1.0ローンチを果たしたターンベースストラテジーアドベンチャー「Songs of Conquest」ですが、新たにLavapotionが最新の販売動向を報告し、本作の販売本数が50万本に到達したことが明らかになりました。
先日、幾つかのティザーを経て、正式にアナウンスされた人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」ですが、TreyarchとRaven Softwareが開発を率いる新作の動向に注目が集まるなか、先ほどActivisionが最新作のさらなるティザー映像を公開。日本時間の明日深夜、5月28日午後11時に実写アナウンストレーラー“The Truth Lies”を公開することが明らかになりました。
また、本日公開されたティザー映像には、ブッシュ大統領や国防長官時代のラムズフェルド、クリントン、フセイン、象徴的な爆撃作戦のビデオ映像などが含まれており(14秒地点にはウッズの存在を思わせる“Frank’s Woods”の文字も、ちなみに湾岸戦争当時のウッズは60歳)、最新作がいよいよ湾岸戦争を描くのではないかと注目を集めています。
今朝方から“Warhammer 40,000: SPACE MARINE 2”や“Warhammer 40,000: Mechanicus II”を含むウォーハンマー関連の新情報をお届けしていますが、新たにGames Workshopがプレスリリースを発行し、“ウォーハンマー”ビデオゲームショーケース「Warhammer Skulls」の発表内容に関する概要を国内向けにアナウンスしました。
今回の発表には、個別記事でご紹介しているタイトル以外に、“Battlesector”の新勢力や“Vermintide 2”のアップデート、“Darktide”の予告、“Total War: Warhammer III”の新ヒーローなど、他数の新情報が含まれていますので、気になる方は日本語字幕入りのアーカイブと併せて発表の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
本日、Devolver Digitalがデジタルショーケースイベント「Devolver Direct 2024」の放送スケジュールを発表し、Geoff Keighley氏主催の大規模イベント“Summer Game Fest”の一環として2024年6月7日PT午後5時(日本時間の6月8日午前9時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、Devolver Digitalの人気タイトルに出演し、世界で最も有名なゲームマスコットキャラクターとして一世を風靡した(という設定の)キャラクター“ヴォルヴィー”の15歳の誕生日を祝う“Devolver Direct 2024”のティザー映像が登場しています。
UPDATE:5月23日6:21
新たにActivisionが最新作「Call of Duty: Black Ops 6」をお披露目するライブ配信「Black Ops 6 Direct」の実施を正式にアナウンスし、予告通り6月9日PT午前10時(日本時間の6月10日午前2時)にスタートする“Xbox Games Showcase”の終了後にBO6ダイレクトの放送を予定していることが判明。さらに、TreyarchとRaven Softwareが最新作の開発を担当していると報告しています。
以下、更新前の本文となります。
本日、最新作のものと思われる予告が次々と報じられている「Call of Duty」シリーズですが、その後の続報が待たれるなか、先ほどActivisionが遂に“Black Ops”シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」を正式にアナウンスしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。