[GDC 2011] 今年のGDC参加者は過去最高の19,000人規模に、来年の開催スケジュールも発表

2011年3月8日 11:35 by katakori
sp
「GDC 2011」

任天堂の岩田社長によるキーノートを始め、GDC Awardsの表彰式や、ゲーム開発に関する多くのパネルディスカッションに注目タイトルの新情報など、今年も大量の情報が登場する有意義なイベントとなったGDCですが、無事開催を終えた運営が来場者数の発表を行い、過去最高となる19,000人規模に達した事が明らかになりました。(※ 昨年は18,000人)

GDCのディレクターを務めるMeggan Scavio氏は「先週行われたGDCでは、ビデオゲームコミュニティの情熱と精神が見事に具体化された」と述べ、GDCが多岐に渡るゲームの開発分野や、多くの開発者の役に立ててとても光栄だと、今回の成功を喜ぶコメントを発表しています。

また、この発表に併せて来年の開催スケジュールも発表、来年は2012年3月5日から9日まで開催される事が明らかになりました。

今年はGDC25周年という事で、例年以上に興味深いディスカッションが多く行われました。イベントは無事終了しましたが、doope!ではあまりに大量の情報量から、まだ多くのお伝えすべきニュースを紹介しきれていません。今後もしばらくGDC関連のニュースをお伝えしていきますので、お楽しみに!

情報元:VG247

NPD:2月の北米ハードウェアセールスはXbox 360がトップに、トータルでは前年比から30%近くダウン

2011年3月8日 10:54 by katakori
sp
「NPD」

毎月恒例のNPDによる北米セールス情報ですが、まずはWedbush MorganのMichael Pachter氏とEEDARからハードウェアセールスの概要が報告されました。

以下、Wedbush MorganとEEDARそれぞれの発表を掲載しますが、北米ハードウェアセールス全体では前年比で30%近いダウンとなる大幅な後退が見られ、前年比成長を遂げたハードウェアが1つも存在しないという状況となっています。

■ 2月の北米ハードウェアセールス
(※ 単位は”台”で、数字左はWedbush、右はEEDAR、カッコ内の数値は前年比成長を指しています)

  • 360 – 385,000 (-9%) / 400,000 (-5%)
  • DS – 300,000 (-51%) / 330,000 (-46%)
  • Wii – 305,000 (-23%) / 315,000 (-21%)
  • PS3 – 310,000 (-14%) / 300,000 (-17%)
  • PSP – 85,000 (-36%) / 95,000 (-29%)
  • PS2 – 25,000 (-75%) / N/A
  • 総合 – 1,410,000 (-30%) / 1,440,000 (-29%)
情報元:CVG

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/8)

2011年3月8日 10:00 by katakori
sp
ちょっと古いですが、昨年のComic-Conに展示された「Alice: Madness Returns」のインゲーム映像
「Minecraft」でスーパーマリオ1-1

2月27日から3月5日までのUKチャートが発表、「ポケットモンスター ホワイト/ブラック」がワンツーフィニッシュ

2011年3月7日 20:08 by katakori
sp
「ポケットモンスターブラック・ホワイト」

毎週恒例イギリスの週間ソフトウェアセールスランキングが先ほど発表、今週はイギリスリリースを迎えた「ポケットモンスター ホワイト」と「ポケットモンスター ブラック」が見事なワンツーフィニッシュを果たす結果となりました。

また、3位にはシリアスな物語を備えたEA Sportsの新しいボクシングタイトル「Fight Night Champion」もランクイン、先週上位を争った”Bulletstorm”と”Killzone 3″を下し、上位タイトルの顔ぶれが刷新されています。上位10タイトルの詳細は以下からご確認下さい。

  • 1. ポケットモンスター ホワイト (Nintendo, Nintendo)
  • 2. ポケットモンスター ブラック (Nintendo, Nintendo)
  • 3. Fight Night Champion (EA Sports, EA)
  • 4. Bulletstorm (People Can Fly/Epic Games, EA)
  • 5. Killzone 3 (Guerrilla Games, Sony Computer Entertainment)
  • 6. Call of Duty: Black Ops (Treyarch, Activision)
  • 7. Just Dance 2 (Ubisoft, Ubisoft)
  • 8. FIFA 11 (EA Sports, EA)
  • 9. Dead Space 2 (Visceral Games, EA)
  • 10. Wii Party (Nintendo, Nintendo)
情報元及びイメージ:VG247

イギリスのXbox 360ユーザーは1ヶ月あたり8500円をゲームの購入に費やす、マイクロソフトが発表

2011年3月7日 19:07 by katakori
sp
「Xbox 360」

先週金曜にイギリスのマイクロソフト広告営業部が新たな市場調査を行い、イギリスのXbox 360ユーザーが1ヶ月辺り平均64英ポンド(約8,550円)をゲームの購入に費やしていると発表しました。

これはイギリス在住の25歳から34歳までのXbox 360ユーザー251人を対象に調査が行われたもので、前述の平均金額以外にも以下の様な調査結果が明らかにされています。

  • 13%のゲーマーがXbox 360タイトルの購入に1ヶ月あたり100英ポンド(約1万3370円)を費やす
  • Xbox 360所有者は毎月平均7種類のゲームをプレイする
  • 83%のXbox 360ユーザーが1週間あたり3~4時間ゲームをプレイする
  • 41%のXbox 360ユーザーが1日あたり3~4時間ゲームをプレイする
  • 最もポピュラーなゲームはシューターゲームで、その後レーシングゲームとRPGが続く
  • Xbox 360所有者の3分の1がカジュアルゲームやMMO、ギャンブルタイトルをプレイする
  • Xbox 360所有者のほとんどが毎日オンラインになる
  • 平均的な男性ユーザーは、1週間あたり5日間はウェブサイトをチェックする

なお、マイクロソフトの調査結果を共有しているとされているMCVに調査期間は記されておらず、社内調査の結果でもあり信憑性については判断が難しいところですが、この単価とプレイ時間を考慮すれば、デイリーなプレミアムコンテンツの訴求や、DLC、マイクロトランザクションによるアイテム販売といったユーザーへの細やかなアプローチの有効性が見え隠れする興味深い調査結果とも言えそうです。

情報元:VG247

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/7)

2011年3月7日 10:02 by katakori
sp
「Homefront」の新マルチプレイヤートレーラー
「Dragon Age II」のTVCM映像

続報:イギリス版「Two Worlds II」が再び延期……今回は理由無しのターン

2011年3月5日 16:54 by katakori
sp
「Two Worlds II」 トゥーワールド II

これまで数度に渡って驚愕のとんでも展開をお届けしてきた「Two Worlds II」に関するリリース問題ですが、先日”3月1日リリース”とアナウンスされていたイギリス版Two Worlds IIが再び延期、3月11日にリリースが行われる事が明らかになりました。

これまでの経緯は過去記事をご覧頂くとして、前回の延期発表では3月1日のリリース予定と共に、リテール版がAmazon独占販売という超展開も発表されており、その動向が心配されていました。

なお、今回の延期について、TopWareから進捗や理由は一切明らかにされていません。これまで説明有りと、無いパターンが交互に繰り返されているので、恐らく次回の延期ではプレス工場が燃えたとか積荷が盗まれたとか何らかの理由が登場するものと思われます。

まだニュースが報じられるイギリスは良いとして、オーストラリアは果たして息をしているのか、そちらの動向も気になる所……。頑張ってTwo Worlds II!

情報元:Eurogamer

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/5)

2011年3月5日 9:59 by katakori
sp

「Steam」がIntel IPT技術を利用しアカウントをフィッシングや乗っ取りから守る”Steam Guard”を発表

2011年3月4日 18:49 by katakori
sp
「Steam」

昨今様々な分野に活躍の場を広げているValveのデジタル流通プラットフォーム「Steam」ですが、かねてからアカウントに関するフィッシングやハイジャックが問題となるケースが見受けられます。そんなアカウントの問題にメスをいれる新しいセキュリティサービス”Steam Guard”が発表されました。

この技術はアカウントを特定のPCに紐付け、ログインなどを制限する技術で、Intelが第2世代Coreプロセッサシリーズに搭載するワンタイムパスワード機能”Intel Identity Protection Technology”(Intel IPT)を利用したサービスとなっており、全てのSteamユーザーが利用できる機能では無いのが残念なところ。

しかしこれにより、登録PC以外から行われるログインやアカウント設定の変更は、全てSteam Guardにより保護/通知され、デジタル販売の商品を購入する事に必要とされる安全性をより強化する事が出来ます。

今回の発表に当たってValveのボスGabe Newell氏はアカウントのセキュリティがユーザーサポートにおける最も重要な問題と述べ、アカウントのセキュリティ強化によってより安全な販売の促進を進める旨を語りました。さらにDoug Lombardi氏は、今後も継続的にIntel IPTの様なハードウェアベースのセキュリティ強化の採用を視野に入れている旨を明らかにしています。

情報元:Joystiq

Danger Closeの新作「Medal of Honor」は”Frostbite 2.0″を利用?開発者募集に記述

2011年3月4日 18:24 by katakori
sp
「Medal Of Honor」 メダルオブオナー

先日、Danger CloseのGreg Goodrich氏が「Medal of Honor」の公式blogにて、新しい”Medal of Honor”タイトルに取り組んでいると報告したとお伝えしましたが、この新作MoHが”Frostbite 2.0″を利用したタイトルかもしれない可能性が出てきました。

これはGamasutraの求人ページから明らかになったもので、Danger Closeチームのレベルデザイナー募集には、”Frostbite 2.0″とElectronic Artsが積み重ねたナレッジを利用し、世界クラスのマルチプレイヤーレベルを作成する事を求める旨がしっかりと記載されています。

またこの他にも、このタイトルがマルチプレイヤーに強いフォーカスを当てた未発表のFPSタイトルで、年間を通してリリースされるFPSのうち最も大きなタイトルの1つだと記されています。

この状況でDanger Closeが次期Medal of Honorタイトル以外に着手しているとも思えず、来る発表が楽しみなところですが、Battlefield 3との差別化をどう図る事になるのか、その辺りにも期待です。

情報元:NowGamer

著作権侵害:大作の流出問題が続く中、Xbox 360とPS3版「Dragon Age II」の流出が判明

2011年3月4日 12:34 by katakori
sp
「Dragon Age II」 ドラゴンエイジ II

先月から”Killzone 3″を皮切りに、PC版”Crysis 2″やXbox 360版”Bulletstorm”など、AAAタイトルの流出問題が続いていますが、昨晩新たにBioWareの新作「Dragon Age II」のXbox360版とPS3版が流出した事が明らかになりました。

なお、現在の所Electronic Artsからのコメントなどは発表されていません。それにしても明らかに異常な事態に発展している昨今の著作権侵害の問題は抜本的な解決が可能なのか、ハードウェアハック等の問題とも複雑に絡み合うこの事態からは、何かの様相が一変した様子も感じられます。

情報元:CrunchGear

[GDC 2011] Bungieの次期タイトルはやはりMMOのアクションタイトル、David Aldridge氏が明らかに

2011年3月4日 12:14 by katakori
sp
「Bungie」

これまでHaloシリーズを手掛けてきたBungieがActivisionと提携しリリースする新IPに大きな注目が集まっている昨今ですが、Bungieが現在開催中のGDCで行ったパネルディスカッションにて、次期新タイトルがMMOのアクションタイトルだと明言されました。

これは、Bungieのリードネットワークエンジニアを務めるDavid Aldridge氏がステージで明かしたもので、氏は次期タイトルを”Massively Multiplayer Action Game“(大規模マルチプレイヤーアクションゲーム)だと表現しています。

さらに今回のAldridge氏による発言は、先日から海外メディアを騒がせている”Bungieの新作が宇宙を舞台にしたWorld of Warcraft的なMMOタイトルになる”とのをきっぱりと否定したもので、Aldridge氏は噂を指し”宇宙が舞台のWoWではない”と語っています。

情報元:IGN

「Call of Duty: Black Ops」”Berlin Wall”トレーラーの完全版が公開+PS3版のセールスにPC版パッチの進捗など

2011年3月4日 11:20 by katakori
sp

昨日遂にPS3版「Call of Duty: Black Ops」の第1弾マップパック”First Strike”がリリース、これに併せて”Berlin Wall”と名付けられた新トレーラーが公開されましたが、本日新たに2分に渡るロングバージョンのBerlin Wallトレーラーが公開されました。

1990年にリリースされたスコーピオンズのアルバム”Crazy World”からシングルカットされて大ヒットした”Wind of Change”にのせたPV風の映像は何とも言えない愉快なテイストで描かれており、謎の感動を呼ぶばかばかしいトレーラーとなっています。

なお、スコーピオンズはかつてベルリンの壁が崩壊した1990年、元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズが主催し、ベルリンの壁の前で行った著名なイベント”ザ・ウォール”へ参加した事でも知られています。

Call of Duty: Black Opsは最も売れたPS3タイトル、Activisionが主張

昨日のPS3版”First Strike”のリリースに併せ、ActivisionはNPDとChartTrack、GfKの統計データを引用し、「Call of Duty: Black Ops」がPS3で最も売れたタイトルだとアピールしました。なお、残念ながら具体的な販売本数については明らかにされていません。

これが事実であればGran Turismo 5の637万本を始め、MGS4の475万や、Uncharted 2の380万規模を超えるセールスを達成したことになり、具体的なセールス数の提示が求められるところです。

PC版にはサーバパッチが適用、リリースが遅れている1.07は現在開発中

“First Strike”のリリースと新パッチの登場が待たれるPC版ですが、現在のところ4月以降とされている”First Strike”の正確なリリーススケジュールは明らかでなく、1.07パッチの登場にも具体的なリリースの提示がされない状況が続いています。

そんな中、3月2日にDedicatedサーバのパッチがリリースされ、kick機能周りのプレイヤー表示やスポーンにまつわるバグ修正などが行われました。

この発表の中で、TreyarchはPC版1.07パッチの進捗について、1.07がより総合的な修正を含む内容ながら、まだ開発中である事を報告。より詳細な情報が近く登場すると記しています。

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/4)

2011年3月4日 10:18 by katakori
sp
「Homefront」の新ライブアクショントレーラー
「Mortal Kombat」のシングルプレイヤーに登場する”Challenge Tower”モード

[GDC 2011] 速報:IGFとGDC Awardsの表彰式が開催「Red Dead Redemption」がGOTY、「Minecraft」が5部門受賞

2011年3月3日 15:43 by katakori
sp
「Game Developers Choice Awards」 2011

先ほどGDC会場にてインディータイトル専門のIndependent Games Festival Awardsとお馴染みGDC Awardsの表彰式が開催され、メインプレゼンターに我等がティム・シェーファーが登場、さらにお馴染みMega64達も毎度バカバカしい映像で会場を盛り上げました。さらに特別プレゼンターとしてARGゲームやゲームによる社会貢献を提示したReality Is Brokenの著者でもあるJane McGonigal女史が登壇するなど、非常に興味深いイベントとなりました。

また、去年はゲイブがジャンプしたMega64の映像作品が会場を沸かせましたが、今年はゲイブに続いてパイオニアアワードを受賞したシェンムーシリーズでお馴染みの鈴木 裕氏がMega64と共演、さらになぜかCliffy Bボンゴを叩きながら登場し、鈴木 裕氏にマシンガンで蜂の巣にされるカオスな映像が上映されました。こちらは映像が登場次第改めてお届けします。

という事で、今回はIGF AwardとGDC Awardsの各部門のノミネートタイトルと受賞タイトルをまとめてお知らせ、「Red Dead Redemption」がGOTYを始め4部門を制覇し、革新的なインディータイトルとして各方面の注目を集めた「Minecraft」がなんと5部門で受賞するなど、昨今のゲームの潮流やインディペンデントの層の厚さが感じられる素晴らしいラインアップとなっています。

2011 Game Developers Choice Awards受賞者

ベストゲームデザイン:受賞「Red Dead Redemption」

  • Super Mario Galaxy 2 (Nintendo)
  • Mass Effect 2 (BioWare)
  • Limbo (Playdead)
  • Red Dead Redemption (Rockstar San Diego)
  • God of War III (SCE Santa Monica)

(続きを読む…)

今「Call of Duty」に新エンジンを登場させる事は”逆効果”、Robert Bowling氏が新エンジンの不在を示唆

2011年3月3日 12:09 by katakori
sp
「Call of Duty」コール オブ デューティ

先日からゲーム界隈を賑わせている”Frostbite 2.0″と「Battlefield 3」の登場は、これまで現実味が感じられなかったEAによるシュータージャンルの王座奪還に”もしや……”と思わせる光明が初めて指したと言えます。

こんな状況の中、例年の動きからするとそろそろ具体的な動きを見せ始めると思われる「Call of Duty」がどんな手でこれに対抗するのか、その動向と発表にはこれまで以上に様々な側面からの注目を集める事は間違いありません。

当然の事ながら、ファン達の間ではCall of Dutyにも新エンジンを望む声が強まりつつある訳ですが、お馴染みInfinity WardのコミュニティマネジャーRobert Bowling氏がファン達の新エンジン登場を望む声に対して、自身のtwitterにて、近い時期に新しいエンジンを登場させる事は逆効果だとの見解を示しました。

さらに、氏は新エンジンの開発と適切な調整には数年が必要だと続け、エンジンの刷新が近い段階では行われない事を示唆しました。しかし、Robert Bowling氏は現在Infinity Wardが偉大な開発チームによる素晴らしい計画を進行している事も併せてアピールしています。

DICEとEAによる渾身の一撃にCall of Dutyがどう対抗するか、今後の動向に注目です。

情報元:Eurogamer

[GDC 2011] Epicのゲームエンジン「Unreal Engine 3」と「UDK」が遂にDirectX 11のサポートを発表

2011年3月2日 10:15 by katakori
sp
「Epic Games」

先日Epicのゲームエンジン「Unreal Engine 3」がGDCにて次世代クオリティのグラフィックを提示するとの予告が行われていましたが、本日GDC会場にてDirectX 11をサポートした新バージョンのUnreal Engine 3のデモンストレーションが行われ、同エンジンと無料版の「UDK」によるDirectX 11サポートが発表されました。

このサポートはテッセレーションを始めとするDirectX 11機能を含む物で、デモンストレーションはNvidiaのGTX 500をベースにしたグラフィックカードで動作していたとのこと。新機能の詳細やデモンストレーションの映像が公開され次第改めて続報をお知らせいたします。

情報元:Bigdownload

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/3/2)

2011年3月2日 10:00 by katakori
sp
Paradox Interactiveの新作シミュレーション「Sengoku」
エモーショナルなキャラクター開発をいかに進めたかを解説した「Milo & Kate」の開発映像
sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.