今年2月にアニメ化がアナウンスされ、3月25日に国内外で配信がスタートした人気MOBA“Dota 2”のNetflixアニメ「DOTA: ドラゴンの血」(Dota: Dragon’s Blood)ですが、先ほど“Dota 2”の公式アカウントが本作のシーズン2(Book 2)について言及。早くも新シーズンの製作を開始したことが明らかになりました。
傑作アクションプラットフォーマー“Celeste”を手掛けたMatt Makes Gamesの後継スタジオとして、2019年に設立された「Extremely OK Games」ですが、新たに同スタジオが“Vibe”と呼ぶ何かのお披露目を予告し、明日の発表を予定していることが明らかになりました。
Leyou TechnologyとAthlon Gamesによる2018年9月の正式アナウンスを経て、2019年7月にパブリッシャーと共同開発がAmazon Game Studiosに決定していた「指輪物語」のF2PMMORPGですが、“指輪物語”本編の始まりから数年前の中つ国を描く新作の動向に注目が集まるなか、新たにBloombergのJason Schreier氏が匿名ソースに基づく本作のキャンセルを報じ話題となっています。
先日、Nintendo Switch版の国内配信が2021年6月に決定した「Sky 星を紡ぐ子どもたち」ですが、新たにthatgamecompanyが公式サイトを更新し、4月22日のアースデイに先駆けて開催されるチャリティーイベント“自然の日々”のディテールをアナウンス。日本時間の2021年4月19日午後4時から5月3日午後3時59分にかけて実施を予定していることが明らかになりました。
昨年3月上旬のシーズン3解禁と壮大なクリフハンガーを経て、3月末にシーズン4の製作決定が報じられていたNetflixの人気アニメ「悪魔城ドラキュラ ―キャッスルヴァニア―」ですが、本日Netflixが最終シーズンとなるシーズン4の解禁日をアナウンスし、2021年5月13日の公開を予定していることが明らかになりました。
先日、主演の2人が“ゲーム・オブ・スローンズ”のリアナ・モーモント役でブレイクした女優ベラ・ラムジーと、“ゲーム・オブ・スローンズ”のオベリンや“マンダロリアン”のマンドー、ナルコスのハビエルといった役どころでお馴染みペドロ・パスカルに決定したHBOのドラマ版「The Last of Us」ですが、7月にスタートすると噂される撮影の動向に注目が集まるなか、新たにNaughty Dogが新たなキャストをアナウンスし、“エージェント・オブ・シールド”のゴーストライダー役で知られる俳優ガブリエル・ルナがドラマ版のトミー(ジョエルの弟)を演じることが明らかになりました。
先日、完全デジタルイベント化が正式にアナウンスされ、一部参加企業のラインアップが報じられた今年の大規模イベント“E3 2021”ですが、新たにUbisoftが“E3 2021”向けのデジタルカンファレンス「Ubisoft Forward」の実施をアナウンスし、6月13日午前4時(6月12日PT正午/ET午後3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
先日、Deck Nineが開発を担当する最新のスピンオフがアナウンスされた「Life is Strange」シリーズですが、新たにDONTNODとTitan Comicsが“Free Comic Book Day”を祝う無料の新作コミックをアナウンスし、2021年8月14日のリリースを予定していることが明らかになりました。
先日、まさかの日本公開が決定し、4月23日の全米公開とHBO Max入り、6月17日の日本公開が迫る映画「Mortal Kombat」(モータルコンバット)ですが、新たにWarner Bros.が本作の格闘シーンに焦点を当てるメイキング映像を公開。映画化の肝とも言えるキャスティングの重要性や撮影の様子、迫力の格闘戦など、様々な未公開シーンが確認できるファン必見の映像が登場しました。
現在、木星の衛星カリストが舞台となるSci-Fiサバイバルホラー“The Callisto Protocol”をはじめ、Brendan Greene氏が自ら開発を率いる“prologue”、2051年の近未来が舞台となる“PUBG: New State”など、同一ユニバースを舞台とする複数の新作開発が進行している“PlayerUnknown’s Battlegrounds”フランチャイズですが、新たにPUBG Corpのソウルスタジオが未発表のSci-Fiシューターを開発しているのではないかと注目を集めています。
2019年末に新スタジオ“Cloud Chamber”の設立と共にアナウンスされた「BioShock」シリーズ最新作ですが、発表以来沈黙が続く注目作の続報と進捗に期待が掛かるなか、新たにCloud Chamberの次期“BioShock”がオープンワールドゲームになるのではないかと注目を集めています。
先日、身長218cmのボディビルダー兼俳優オリヴィエ・リヒタースの出演が決定した映画「ボーダーランズ」ですが、遂に撮影もスタートした映画化の動向に注目が集まるなか、本日Randy Pitchford氏とDeadlineが新たなキャストを報告し、“Star Wars Battlefront II”や“Afterparty”、映画“ザ・ウェイバック”で知られ、2019年には短編ホラー“Stucco”の監督・脚本・製作・主演を務め高い評価を獲得した女優ジャニナ・ガヴァンカーの出演が明らかになりました。
先日、未発表のPS5向け“The Last of Us”を巡る非常に複雑な未確認の内部事情がリークされ、これに伴う影響の一部としてSIEがBendの提案を承認せず、日の目を見ないまま計画そのものが頓挫したと報じられた「Days Gone 2」ですが、Jason Schreier氏とEurogamerが同様の内容を報告した未確認情報の真偽に注目が集まるなか、かつてBend Studioで「Days Gone」のディレクターを務めたJeff Ross氏が続編の存在について言及。Jason Schreier氏やEurogamerの報告通り、確かに続編のアイデアが存在していたことを明らかにしました。
本日、フランスのパブリッシャーNacon(旧Bigben Interactive)とデベロッパKT Racingが人気ラリーシリーズ最新作「WRC 10」を発表し、日本時間の2021年4月13日午後11時にお披露目を行うことが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。