ドラマ版「Halo」のコルタナ役にオリジナルのボイスアクターJen Taylor氏が起用、チーフのヘルメットを着用したパブロ・シュレイバーの姿も

2020年11月12日 11:28 by katakori
sp
「Halo」

先日、新型コロナウイルスで中断していた撮影の再開が近いと報じられたShowtimeのドラマ版「Halo」ですが、IGNが本作のキャスト変更をアナウンスし、当初コルタナとハルゼイ博士役に決定していたナターシャ・マケルホーンがスケジュールの関係でコルタナ役を降板したことが判明(ハルゼイ博士役は継続)。新たにオリジナルのコルタナを演じたボイスアクターJen Taylor氏が、ドラマ版のコルタナを演じることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Star Wars Battlefront”シリーズの開発を率いたクリエイティブディレクターDennis Brännvall氏が「DICE」を退社

2020年11月11日 18:30 by katakori
sp
「Dennis Brannvall」

かつて“Battlefield 4”のマルチプレイヤーやDLC開発に貢献し、その後“Star Wars Battlefront”シリーズの開発を率いたクリエイティブディレクターDennis Brännvall氏が、自身のTwitterを更新し、8年に渡って在籍した「DICE」を今月末で退社することが明らかになりました。

(続きを読む…)

BioWareがお披露目した「Mass Effect」新作のティザーイメージに興味深い発見、トリロジーとAndromedaの要素が混在か

2020年11月10日 18:06 by katakori
sp
「Mass Effect」

先日、N7 Dayの到来に併せてBioWareのベテランチームが開発を手掛ける最新作の話題が報じられた「Mass Effect」シリーズですが、海外では早速最新作のティザーイメージに関する調査が進められており、“Mud Skipper”と名付けられたコンセプトアートに“Mass Effect 2”と“Mass Effect: Andromeda”のアセットが使用されているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

UKチャート11/1~7:「FIFA 21」が“あつまれ どうぶつの森”を抑え5週目の首位を獲得、再ロックダウンによる小売販売の増加も

2020年11月9日 11:32 by okome
sp
「FIFA 21」

前回、人気シリーズ最新作「FIFA 21」が4週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieに先駆けて10月25日週の販売データを報告し、「FIFA 21」が“あつまれ どうぶつの森”や“マリオカート8 デラックス”を抑え、見事5週目の首位を獲得したことが明らかになりました。

なお、MGA Entertainmentの人気ファッションドールブランド“L.O.L. Surprise!”のビデオゲーム化作品“L.O.L Surprise! Remix: We Rule The World”が初登場10位にラインクインした以外、前週に続いて大きな動きが見られないものの、新型コロナウィルス感染拡大に伴うイギリスの再ロックダウンの影響により、英市場における小売販売が前週比13%増、Nintendo Switchタイトルの全体的な販売が前週比38%増をを記録したとのこと。

(続きを読む…)

ドラマ「ウィッチャー」シーズン2の撮影が再び中断、4名の関係者が新型コロナウイルス陽性

2020年11月9日 10:04 by katakori
sp
「The Witcher」

先日、未公開シーンを含むモンスターの紹介映像をご紹介したNetflixのドラマ「ウィッチャー」ですが、8月中旬に撮影が再開されたシーズン2の進捗に注目が集まるなか、新たに4名の関係者から新型コロナウイルスの陽性反応が出たことから、再びシーズン2の撮影を中断したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Numskull Designsが「Fall Guys」の可愛い公式クリスマスセーターを発売

2020年11月9日 9:43 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、幾つかの新要素を含む最新アップデートのティザー映像が公開された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、新たに多彩なビデオゲームや映画、コミック作品のマーチャンダイズを手掛けるNumskull Designsの公式ストアにて、フォールガイを描いた可愛いクリスマスセーターの販売が開始されました。

(続きを読む…)

「Mass Effect」三部作のリマスターが正式アナウンス、BioWareのベテランチームによる新作の計画も始動

2020年11月8日 1:16 by katakori
sp
「Mass Effect」

予てから現世代向けリマスターの噂がまことしやかに囁かれていた「Mass Effect」シリーズですが、本日迎えたN7 Dayに併せて、Casey Hudson氏がBioWareの公式Blogを更新し、“Mass Effect”トリロジーのリマスターバンドル「Mass Effect Legendary Edition」を正式に発表。PS4とXbox One、PC向けの新作として2021年春の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

カービィカフェで流れる素敵なBGMを収録した「サウンド・オブ・カービィカフェ 2」の一般販売が決定、発売は12月18日

2020年11月6日 15:26 by katakori
sp
「星のカービィ」

今年2月にオンライン販売が開始されたカービィカフェCD第2弾「サウンド・オブ・カービィカフェ 2」ですが、本日株式会社ハル研究所がプレスリリースを発行し、KIRBY CAFÉ(カービィカフェ)で流れる素敵な楽曲を収録した本CDの一般販売を決定したことが明らかになりました。

“サウンド・オブ・カービィカフェ 2”の一般販売は、12月18日に開始される予定となっていますので、気になる方は商品情報をまとめた最新のリリースを確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

ホーメイやニッケルハルパ、多彩な打楽器と共に奏でられる「The Pathless」のサウンドトラックに焦点を当てる開発映像が公開、コンポーザーは風ノ旅ビトのAustin Wintory氏

2020年11月5日 18:46 by katakori
sp
「The Pathless」

2020年11月12日の海外ローンチがいよいよ目前に迫るGiant Squidの期待作「The Pathless」ですが、新たにSIEが“風ノ旅ビト”でお馴染みコンポーザーAustin Wintory氏の楽曲と収録に焦点を当てるプレビュー映像を公開しました。

トゥヴァ共和国の伝統的な民族楽器やホーメイの達人であるAlash Ensembleをゲストに迎え、ニッケルハルパや馬頭琴、ウード、イギル、多彩な笛や打楽器を含む数々の民族楽器をはじめ、素晴らしいホーメイの歌声、そして本格的なオーケストラによって奏でられる国際色豊かでエキゾチックな楽曲が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

多彩な射撃と着弾音の収録に焦点を当てる「Halo Infinite」の新たな開発映像が公開

2020年11月5日 17:51 by katakori
sp
「Halo Infinite」

今年8月に延期が報じられ、新たな発売時期が2021年に変更となった人気シリーズ最新作「Halo Infinite」ですが、343 Industriesが本作の多種多様な銃器や小型の武器、爆発物の射撃音や着弾音のレコーディングに焦点を当てる新たなメイキング映像を公開しました。

様々な環境下で非常にリアルなサウンドを収録する様子が確認できる興味深い最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Dragon Age」シリーズの“マバリ”を再現する可愛いぬいぐるみがアナウンス、予約受付もスタート

2020年11月5日 10:44 by katakori
sp
「Dragon Age」

多彩なビデオゲームの公式マーチャンダイズを扱う“Sanshee”が、新たに「Dragon Age」シリーズの戦闘犬“マバリ”を再現する可愛いぬいぐるみをアナウンスし、2021年2月の出荷に先駆けて予約の受付を開始しました。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが高橋慶太氏デザインの素敵なパーカーとTシャツを含む「塊魂」の新グッズをアナウンス、発売はまもなく

2020年11月5日 10:18 by katakori
sp
「塊魂」

本日、Fangamer Japanが国内向けのプレスリリースを発行し、人気シリーズ「塊魂」の新グッズ3種をアナウンスし、本日夕方頃の販売開始を予定していることが明らかになりました。

“塊魂”のロゴキャップに加え、高橋慶太氏がデザインを手掛けた素敵なパーカーとTシャツを含む最新グッズ3点の詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Bethesda Game Studiosの期待作「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」はマルチプレイヤー要素を持たないシングルプレイヤー作品、“Fallout 76”に続く新たなマルチ専用タイトルの可能性も

2020年11月4日 11:51 by katakori
sp
「Starfield」

昨日、エンジンの刷新に関する話題をご紹介したBethesda Game Studiosの期待作「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」ですが、Todd Howard氏が出演した件の“Develop:Brighton Digital 2020”パネルでは、“Fallout 76”の初動における失敗やプレイヤーと開発者が望むものの違いから生じる軋轢等から学んだ教訓、さらにライブサービスに対するTodd Howard氏の個人的な見解についても触れられており、次回作「Starfield」と来るシリーズ最新作「The Elder Scrolls VI」が何れもマルチプレイヤー要素を持たない、シングルプレイヤータイトルであることが“改めて”明言されました。

(続きを読む…)

Ubisoftがキャメロンの人気映画をゲーム化する「Avatar」シリーズ最新作の延期をアナウンス、新たな発売時期は2022年4月以降

2020年11月3日 18:28 by okome
sp
「Avatar」

2017年3月、ジェームズ・キャメロン監督の人気映画シリーズ“アバター”をビデオゲーム化する新作としてアナウンスされたUbisoftの「Avatar」シリーズ最新作ですが、週末にUbisoftが実施した2020~2021会計年度上半期業績報告のカンファレンスコールにて、本作のリリースに関する最新の進捗が報じられ、新たな発売時期を2022年4月1日に始まる2022~2023会計年度以降に変更したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Todd Howard氏が「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」に用いられる新エンジンについて言及、エンジン開発チームの人員は従来の5倍以上に

2020年11月3日 18:14 by katakori
sp
「Starfield」

先日、MicrosoftによるZeniMax Mediaの買収アナウンス時に、スタジオ史上最大となる内製エンジンの刷新を改めて掲げ話題となったBethesda Game StudiosのTodd Howard氏ですが、昨晩開幕したオンラインイベント“Develop:Brighton Digital 2020”にて、Todd Howard氏がリモート出演するパネル「Going Nuclear: The Story of Todd Howard & Bethesda」が実施され、BethesdaやThe Elder Scrolls、Falloutのこれまでと将来について言及。この中で、来る「The Elder Scrolls VI」と「Starfield」向けの新エンジンに関する幾つかの興味深い取り組みが判明し話題となっています。

(続きを読む…)

HL2とL4D2のノーム・チョンプスキーが宇宙へ、ゲイブがノームの打ち上げを見守るチャリティイベントを実施

2020年11月3日 11:34 by katakori
sp
「Valve」

Half-Life 2: Episode TwoとLeft 4 Dead 2に登場し、先日PC向けのコラボイベントで“Dying Light”への参戦も果たしたValveの人気オブジェ「ノーム・チョンプスキー」ですが、新たにValveのGabe Newell氏がニュージーランドの小児病院への寄付を募るチャリティイベントをアナウンスし、なんと“ノーム・チョンプスキー”を宇宙へ飛ばすことが明らかになりました。

(続きを読む…)

Blizzardが大規模オンラインイベント「BlizzConline」の無料開催をアナウンス、注目作に関する幾つかの予告も

2020年11月3日 9:34 by katakori
sp
「BlizzCon 2021」

今年5月、新型コロナウイルスの影響に伴う“BlizzCon 2020”の中止とオンライン代替イベントの検討が報じられ、その後9月に正式アナウンスが行われた大規模オンラインイベント「BlizzConline」ですが、2021年2月19日から2月20日に掛けて、2日間に渡って行われるイベントの続報が待たれるなか、新たにBlizzard EntertainmentのJ. Allen Brack社長が“BlizzCon”と“BlizzConline”について語る日本語字幕入りのメッセージ映像が公開され、創設30周年のお祝いを兼ねるオンラインイベント“BlizzConline”を無料で実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

マクファーレントイズがNetflixドラマ版「ウィッチャー」のアクションフィギュアライセンスを取得

2020年11月3日 0:24 by okome
sp
「The Witcher」

本日、多彩なアニメやコミック、スポーツ、ビデオゲームのアクションフィギュアやスタチューを手掛けるお馴染みマクファーレントイズが、Netflixのドラマ版「ウィッチャー」のライセンス取得をアナウンスしました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.