先月、Steamのデータベースにその存在が発見され、動向に注目が集まっていたPC版「Brutal Legend」ですが、本日Double Fineがプレスリリースを発行し、待望のPC版が2月26日にSteamで発売されることが明らかになりました。
先日Wii U版「Sniper Elite V2」を発表したRebellionですが、先月末から公開が続いていたゾンビ風のティザートレーラーから登場が噂されていた新作が先ほど正式アナウンスを迎え、Rebellionが開発と販売を手掛ける新作ゾンビシューター「Nazi Zombie Army」の予約販売が明日からSteamにて開始されることが明らかになりました。
この発表に併せ初のトレーラーも公開され、ゾンビ化したナチス兵の大群と4人のプレイヤーキャラクターが戦うCo-opシューターを思わせる既視感溢れる映像が登場。来る新作が“Sniper Elite V2”世界をベースにしたスピンオフ作品であることが判明しています。
今のところ具体的なプレイディテールや発売時期など詳細は不明ながら、妙な方向への突きぬけぶりに期待が高まるアナウンストレーラーは以下からご確認下さい。
本日、Ed Boon氏が“BIG”な新キャラクターの参戦とトレーラーの公開を予告したとお知らせしましたが、先ほど以前から登場が噂されていたアトランティスの王“Aquaman”の参戦を告げる新トレーラーが公開されました。
Injustice版のAquamanは、Brightest DayやNew 52以降のモダンなデザインをベースにアーマーを加えたような出で立ちで、Justice Leagueの主要メンバーとして近年ますます存在感を増しているコミックシリーズに近い力強さを見せつけています。
色んな意味で確かにBIGな、且つShazamやフラッシュの登場も素敵な最新トレーラーは以下からご確認下さい。
先日、紆余曲折を経て遂にリリースを迎えた「Rage」の公式Modツール“Rage Tool Kit”ですが、早速幾つかの武器Mod制作が進められている様子で、4種類のオリジナル武器を使用するゲームプレイ映像が登場しました。
HaloやCall of Dutyシリーズの検証でお馴染みDefendTheHouseによる「Halo 4」“Mythbusters”のエピソード7が本日公開されました。
今回の検証は、Light Rifleのバースト射撃やソードのキャンセル、スティッキーデトネーター等の小ネタを含むもので、前回に引き続き343の細かな作り込みが光る興味深い内容となっています。
Geoff Keighley氏が手掛けるThe Final Hoursシリーズの最新コンテンツとして、お馴染みザッカリー・リーヴァイがホストを務め紹介を重ねている新生「Tomb Raider」の開発映像ですが、本日Crystal DynamicsによるQAプロセスとブラッシュアップにスポットを当てたエピソード5“The End of the Beginning Part 1”が公開されました。
先日遂にゴールドを迎えた開発の最終フェーズにおけるQAチームの熱心な取り組みと重要性や、テストの難しさについて語るKarl Stewart氏など、興味深い開発舞台裏に加え、絶体絶命の未公開シーンも収録した最新の開発映像は以下からご確認下さい。
現在、夢の対戦企画“Injustice Battle Arena”が進行中のDC格闘新作「Injustice: Gods Among Us」ですが、本日第1回戦の新たなカードとして、フラッシュ対Shazam(キャプテン・マーベル)、ジョーカー対レックス・ルーサー戦が発表され、Shazam初のインゲーム映像(変身シーンも!)に加え、これまでほとんどゲーム内の動きが示されていなかったジョーカーとレックスのフッテージも登場しました。
また、先週フランスで行われたイベントに出展された“Injustice: Gods Among Us”の直撮り対戦映像も複数登場。少々古めのビルドながら、興味深い対戦がたっぷりと確認できます。
先日、国内版の4月25日発売と数量限定の初回生産特典も発表されたCrystal Dynamicsの新生「Tomb Raider」ですが、先ほどスクウェア・エニックスが本作のゲームプレイを11分に渡って収録したシングルプレイヤーのウォークスルー映像を公開しました。
今回のプレイはララが仲間を助けるために山岳部の僧院エリアを脱出し、スカベンジャー達が暮らす貧民街エリアに侵入する様子を描いたもので、環境の利用やギミックに満ちた戦闘を始め、目も眩むような落下シーケンス、時折挟まれるQTEイベント、ディテール感溢れるレベルデザインなど、興味深いゲーム内の様子やプレイ要素の数々が確認できます。
なお、今回の映像には落下シーケンス時の残酷なゲームオーバーシーンも収録されていますので、閲覧には十分ご注意下さい。
昨年末に開催されたVGAへのキャラクター部門ノミネートや数々の舞台裏映像など、Gearbox自身によるセルフパロディ的な悪乗りがとても楽しい「Borderlands 2」ですが、(本家のクオリティが高すぎるせいか)これまで余り見かけることの無かったファンメイドの“Borderlands”マシニマシリーズが新たに誕生し話題となっています。
日本刀を手にしたサイコなClaptrap“W4DE”やオーストラリア訛りの“RO5CO”、今にも壊れそうな年寄り“CL4NKY”達が荒野を生き抜く様を描いた可愛らしいマシニマ“TR4PVILLE”のエピソード0は以下からご確認下さい。
先日、遂にPlanescape: Tormentの後継作品にも着手することが判明したBrian Fargo氏率いるinXile Entertainmentですが、現在開発が進められている古典SFRPGの続編「Wasteland 2」の公式Blogが更新され、初のゲームプレイフッテージを収録した映像が公開されました。
今回公開された映像の冒頭には、雰囲気抜群の通信音声と幾つかの新アートワークが収録され、2分30秒過ぎあたりからゲームの序盤に登場する農業センター(※ Wastelandにも登場していた)を舞台にした、キャラクターの移動システムやターンベースの戦闘、カスタマイズ可能なUI、キャラクター別のスキル利用を含むエリアの探索、キーワードシステムを利用したNPCとの対話など、開発の順調な進捗を窺わせる興味深いWasteland的フッテージがたっぷりと収録されています。
2月12日の海外ローンチに向け、本日メディア向けのお披露目パーティも開かれたGearboxの新作「Aliens: Colonial Marines」ですが、先日GameStopにてPC版の販売が開始されたことから続報が待たれていた本作のシーズンパスが正式にアナウンスされ、3月配信を迎える第1弾DLC“Bug Hunt”を含む4種DLCをセットにしたシーズンパスがPS3とXbox 360、PC向けに発売されることが明らかになりました。
先日、第1弾カードとしてバットマン対ベイン、そしてワンダーウーマン対ハーレイ・クインの対戦がアナウンスされた「Injustice: Gods Among Us」のプロモーション企画“Injustice Battle Arena”ですが、本日この2組が激突する対戦映像が公開され、先日ご紹介したキラークロックやペンギン、リドラー登場の正体が明らかになりました。
さらに、本日Ed Boon氏の発言から独Amazon向けの予約特典として、ヒーロー達がゾンビとして蘇るエピソードで知られる2009年のクロスオーバー“Blackest Night”仕様のスキンが用意されていることが判明。死者と化したヒーローのサンプルとしてハーレイ・クインを含む主要キャラクター達の姿が登場しています。
今回は進捗がかなり進んだ様子を窺わせる豊富なモーションやムーブが興味深い小ネタ満載のプレイ映像と、予約特典のイメージをまとめてご紹介します。
海外ローンチが5月末に決まったCodemastersの人気タイトル続編「Grid 2」ですが、本日ゲームプレイ映像の登場を予告する新たなティザートレーラーが公開されました。
Codemastersによるとゲームプレイトレーラー本編の公開は2月14日を予定しているとのこと。来る新作のロケーションやレースをちらりと収録したティザートレーラーは以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。