「Arma 3」のStratis島と実際のロケーションを比較した驚きのイメージが公開、アルファ版を利用したマシニマ映像も

2013年5月27日 16:54 by katakori
sp
「Arma 3」
左が実際のアイオス・エフストラティオス島、右がArma 3のStratis島

2013年内の正式ローンチに向けてアルファ版のアップデートと運用が進められているBohemia Interactiveの人気シューターシリーズ最新作「Arma 3」ですが、非常に現実的な映像表現と細やかなロケーションの再現を特色とする本作の舞台と現実の景観を比較した驚きの比較イメージが登場し注目を集めています。

(続きを読む…)

正式ローンチが迫るDavid Brevik氏の新作「Marvel Heroes」の“ウルヴァリン”トレーラーが公開

2013年5月27日 16:25 by katakori
sp
「Marvel Heroes」
どえらい格好のWeapon X版ウルヴァリン

先日、国内Steamでの取り扱いも開始され、6月上旬の正式ローンチが目前に迫るDavid Brevik氏率いるGazillionのF2PMMO「Marvel Heroes」ですが、新たに馴染み深い黄色と紺の外観に加え、Tシャツ姿やWeapon X版デザインなど、多彩なデザインの“ウルヴァリン”を紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

10種に及ぶ「Call of Duty: Black Ops 2」の未発表Camo映像が流出、投票候補4種の映像とイメージも

2013年5月27日 15:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops 2」

29日の配信開始に向け、4種のど派手な新Camoから2種の“Personalization Pack”を選ぶファン投票が進められている「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、新たに10種類にも及ぶ未発表Camoが内部データに発見され、これらを適用した状態が確認できる映像が流出しました。

今回はこの映像と共に、前述した投票中の4スキンをたっぷりと映したプレイ映像とイメージをまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

未見のゲームプレイをたっぷりと収録した「Splinter Cell: Blacklist」のMCMプレゼン映像が公開、幾つかの新情報も

2013年5月27日 15:26 by katakori
sp
「」

“Spies vs. Mercs”や新たなCo-opモードなど、主要なゲームモードの情報が出揃いつつあるUbisoftの人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、週末に開催されたMCM London Comic ConにてアートディレクターのScott Lee氏が登壇した本作のパネルディスカッションが開催され、計1時間を超えるゲームプレイと解説を収録した配信映像が公開されました。

また、Lee氏の解説や映像からゲームプレイに関する幾つかの新情報も明らかになっています。

(続きを読む…)

MCM Comic Conにプレイアブル出展された「Deadpool」の直撮りプレイ映像が登場

2013年5月27日 12:57 by katakori
sp
「Deadpool」

6月25日のローンチが迫るHigh Moon Studiosの新作アクション「Deadpool」が、週末にロンドンで開催されたMCM London Comic Conに予定通りプレイアブル出展され、フリーフローな近接戦闘やTPS的な挙動を見せる射撃シーン、想像以上にグロいでっぷーのダメージ表現など、興味深いディテールが確認できる直撮りプレイ映像が登場しました。

(続きを読む…)

一瞬で予約が終了したthreeA製「Portal 2」“Atlas”/“P-Body”スタチューの新たなイメージが公開、モノアイのリアルな発光映像も

2013年5月27日 12:37 by katakori
sp
「Portal 2」

先日、25日の予約開始が報じられたものの、プレオーダー受付開始から一瞬で予約が終了してしまったお馴染みthreeA謹製の豪華な「Portal 2」“Atlas”/“P-Body”スタチューですが、その後FacebookやフォーラムからAtlasとP-Bodyの本物すぎるスタチューの素敵なイメージが大量に登場。さらに、起動シーケンスまで再現したモノアイ部のリアルな発光ギミックを収録した映像も登場し、世界中のファンを悶えさせています。

という事で、今回は予想通りの難関となった予約合戦を勝ち抜けなかった方や敷居の高い購入に手が出なかった方にも嬉しい各所のイメージを一気にまとめてご紹介。重度のファンにとっては非常に危険なイメージが並んでいますので、閲覧時は気を確かに保つよう十分にご注意下さい。

(続きを読む…)

カリフォルニアや南極沖、ベネズエラらしきロケーションが確認できる「Call of Duty: Ghosts」のお披露目トレーラー解析イメージまとめ

2013年5月27日 12:12 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日開催されたXbox Oneイベントでのお披露目以降、話題の軍用犬人気やModern Warfareから大きく刷新された新設定が注目を集めるInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、新たにDW24/7が本作のトレーラーを細かに解析したインフォグラフィックを公開し、各種ロケーションやゲーム内の状況、敵勢力等に関する興味深いディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

人生を変える“何か”を埋め込んだ「Curiosity」最後の層が遂に突破、内部に到達した18歳の少年がデジタルの神に

2013年5月27日 11:00 by katakori
sp
「Curiosity」

Lionhead StudiosとMicrosoftを飛び出し、カナダのスタートアップ“22 Cans”に参加したお馴染みピーター・モリニューが昨年11月にリリースした実験的なモバイルタイトル「Curiosity」ですが、人生を変える何かが埋め込まれた巨大な立方体の最終層がローンチから6ヶ月と500万ダウンロードを経て昨晩遂に突破され、エディンバラに暮らす18歳の少年Bryan Hendersonさんが箱の中身に到達したした勝者となったことがモリニューの報告から明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:「Gran Turismo 6」に再登場を果たすAutumn Ringの直撮りプレイ映像が登場

2013年5月26日 11:15 by katakori
sp

UPDATE:5月26日11:50
GT6のAutumn Ring逆走直撮りプレイとGT5の非常に判りやすい比較映像を作成したLizerd Ps様からご紹介頂いたので、映像を一部差し替え/追加しました。

「Gran Turismo 6」

先日、イギリスのシルバーストン・サーキットにて開催された“Gran Turismo”15周年イベントにて正式アナウンスが行われたポリフォニー・デジタルの人気レーシングシリーズ最新作「Gran Turismo 6」ですが、新たにGTPlanetがAutumn Ringの直撮りプレイ映像を公開し、来るGT6に初代から登場しているお馴染みのコースが収録されることが明らかになりました。

今回はAutumn Ring逆走のプレイに加え、前作からの変化が判るGT5版“Autumn Ring”のプレイ映像を併せてご紹介します。

(続きを読む…)

軍用犬やエンジンに関するディテール、Kinect対応など「Call of Duty: Ghosts」の新情報まとめ

2013年5月25日 19:16 by katakori
sp
「Call of Duty: Ghosts」

先日、PS4対応も正式に発表され、対応プラットフォームが出揃ったInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、お披露目以降大きな人気を博しているわんこに関するディテールや新エンジン、新Kinectへの対応など、幾つかの新情報が明らかになっています。

(続きを読む…)

キャンペーンDLCや新作の可能性も浮上した「The Last of Us」のストリーミング企画情報まとめ、新CMを含む映像も

2013年5月25日 10:28 by katakori
sp
「The Last of Us」

6月14日の海外ローンチと6月20日の国内版発売が目前に迫るNaughty Dogの新作「The Last of Us」ですが、昨晩PlayStation BlogがNaughty Dogのお馴染みNeil Druckmann氏やBruce Straley氏、Ellie役の女優Ashley Johnsonらが参加したプレビューイベントのストリーミング配信を行い、未公開の新CMを含むアーカイブが公開されました。

また、会場では開発者達が参加する質疑応答も行われ、キャンペーンDLCと新作登場の可能性やThe Last of Usの開発、キャスティング等に関する興味深い情報が判明しています。

(続きを読む…)

Naughty Dogが「The Last of Us」の流血表現に対する強いこだわりをアピール、9分弱の新たなプレビュー映像も

2013年5月24日 18:12 by katakori
sp
「The Last of Us」

6月中旬のローンチに向け、マルチプレイヤーの詳細やシーズンパス登場の噂に注目を集める「The Last of Us」ですが、昨晩Naughty DogのビジュアルエフェクトアーティストDoug Holder氏がRedditに本作の流血表現に関する強いこだわりを紹介する投稿を行い、その概要や実例を示すアニメーションが話題となっています。

(続きを読む…)

NFSシリーズ最新作となる国内版「ニード・フォー・スピード ライバルズ」の公式サイトがオープン、先行予約特典の詳細も判明

2013年5月24日 16:19 by katakori
sp
「Need for Speed Rivals」

昨晩、Ghost Gamesが開発を手掛けるNFSシリーズ最新作としてアナウンスされた“Need for Speed Rivals”ですが、先ほどEA Japanが国内版「ニード・フォー・スピード ライバルズ」の発売を正式に発表し、公式サイトに予約特典の詳細やゲームの概要を含む新情報が掲載されました。

(続きを読む…)

紙の折れる表現や雪玉の物理的な再現、リアルな髪の自動生成など驚きの新技術を紹介する「SIGGRAPH 2013」のデモ映像が公開

2013年5月24日 16:00 by katakori
sp
「SIGGRAPH 2013」

7月21日から25日に掛けて開催が予定されているコンピュータグラフィックス技術の祭典「SIGGRAPH 2013」ですが、新たに今年出展される興味深い新技術の数々を判りやすく紹介するテクニカルペーパープレビュー映像が公開され、複数の写真から複雑な髪のモデルを束の構造まで含め自動生成するキャプチャー技術や、空気を射出することで触感を生み出すデバイス、動的なキャラクターアニメーションに有用そうなバランスシステム、リアルに折れ曲がる紙の再現、データドリブンな渋滞アニメーション、雪玉の物理的な再現など、目を見張るような新技術の数々が紹介されています。

(続きを読む…)

Jonathan Blow氏がPS4版「The Witness」開発について語るインタビュー映像が公開、美しい景観とゲームプレイが確認出来る未公開フッテージも

2013年5月24日 12:46 by katakori
sp
「The Witness」

今年2月に開催されたPS Meetingに登場し、2010年から開発を進めていたオープンワールドパズル「The Witness」のPS4版リリースを発表したJonathan Blow氏ですが、新たに氏がPS4向けの“The Witness”開発について語る“Converstations with Creators”シリーズの新エピソードが公開され、美しい島の景観やプレイの様子が確認できる未見のインゲームフッテージが登場しました。

また、本作の舞台となるパズルに満ちた謎の島のロケーションを写した数枚の新スクリーンショットも公開されています。

(続きを読む…)

ゼニマックス・アジアが「Wolfenstein: The New Order」の国内版を正式発表、B.J.が日本語で語る吹き替えトレーラーも公開

2013年5月24日 12:19 by katakori
sp
「Wolfenstein: The New Order」

今月7日に海外で正式発表を迎え、Starbreezeの元創設メンバーが起ち上げた新スタジオ“Machinegames”が開発を担当することが報じられていたWolfensteinシリーズ最新作「Wolfenstein: The New Order」ですが、本日ゼニマックス・アジアが本作の国内版を正式に発表し、日本語音声の吹き替えを含むフルローカライズ作品として2013年内に発売されることが明らかになりました。

また、発表に併せて公式サイトもオープンしており、お馴染み“B.J.”ことウイリアム ブラスコヴィッチが日本語で固い決意を静かに語る熱いアナウンストレーラーが公開されています。

(続きを読む…)

新スクリーンショットや次世代機用ボックスアート、未見のアートワークなど「Battlefield 4」の小ネタまとめ

2013年5月24日 11:34 by katakori
sp
「Battlefield 4」
Facebookにて先ほど公開された新スクリーンショット

先日、予約特典用の拡張パックとなる“China Rising”が正式に発表され、Exclusive Betaに関する各種ディテールも報じられたDICEの人気シューターシリーズ最新作「Battlefield 4」ですが、昨日EAがPatrick Bach氏のインタビューを収録したFor The Winの最新エピソードを公開し、シングルプレイヤーや開発ビルドに関する幾つかの興味深い情報が明らかになりました。

また、Facebookにて公開された新スクリーンショットや、DICEのスタジオ内に描かれたBattlefield 3に似た未見のBattlefield 4アートワーク、PlayStation 4とXbox One用のボックスアートなど、幾つかのイメージが登場しています。

(続きを読む…)

「Splinter Cell: Blacklist」Co-opモードに収録される2タイプのミッションを紹介する開発映像が公開

2013年5月24日 10:11 by katakori
sp
「Splinter Cell: Blacklist」

先日、サムの新しいパートナーとなるCIAエージェントIsaac Briggsが登場するCo-opトレーラーが公開された人気シリーズ最新作「Splinter Cell: Blacklist」ですが、新たに本モードに収録される4タイプのミッションからGrimミッションとIsaac Briggsミッションを紹介する解説映像が公開されました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.