コンソール版「Battlefield 3」は720pの30fps動作、リコイルは“Battlefield 2142”スタイル

2011年6月20日 10:48 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

先週木曜に放送された“Late Night”にて遂にPS3版「Battlefield 3」の世界的なお披露目が行われ、想像以上に再現度の高いコンソール版での動作に多くのファンが驚くこととなりました。そんな中、DICEのJohan Andersson氏が本作のコンソール版の解像度とfpsについて言及、さらにBattlefield 3のリコイルに関する新情報も登場しました。

(続きを読む…)

昨日の海外ゲームニュース注目トピックス(2011/6/20)

2011年6月20日 10:03 by katakori
sp

Unityの来る最新版“Unity 3.5”を採用し、iPad 2上で60fps動作するTPSタイトル「Shadowgun」の技術解説トレーラーが登場

2011年6月18日 18:10 by katakori
sp
「Unity」

近年多くのカジュアルタイトルなどで採用され、安価な価格設定と多機能な統合環境で広い普及を実現しているUnityエンジンですが、新たにブラウザやスマートフォン、タブレットなどの動作を大幅に強化するバージョン3.5が発表、この新バージョンを採用する初のタイトルとしてリリースされるギアーズ風のTPSタイトル「Shadowgun」の技術解説映像が公開。なんとiPad 2上で60FPS動作するというインゲームのプレイシーンやUnity 3.5の機能が確認できる興味深い映像となっています。

(続きを読む…)

おっさん:今日の“Late Night”は任天堂!Cliffy BとCall of Duty: Modern Warfare 3のステージ裏映像も公開

2011年6月18日 17:19 by katakori
sp
「Jimmy Fallon Show」

今週は大作ゲーム週間となっているお馴染みJimmy Fallon司会の人気番組“Late Night”、最終日となる今日は任天堂のターン!ということでお馴染みReggie Fils-Aime氏が登場し3DSのARデモを始め、ゼルダ新作“ゼルダの伝説 スカイウォードソード”のプレイデモも上演、先日E3で発表されたWii Uも登場したものの、本体とコントローラーの紹介に止まり残念ながらプレイデモは行われませんでした。

今回はJimmy Fallonの素晴らしく愉快なスカイウォードソードプレイと共に、先日登場したCliffy Bの舞台裏インタビュー映像とInfinity WardのRobert Bowling氏とSledgehammerのGuy Beahm氏が登場する番組出演前の映像をご紹介します。

(続きを読む…)

小学生男子の妄想をぶちまけたような「Twisted Metal」の最高にくだらない裏E3ゲームプレイトレーラーが公開

2011年6月18日 16:59 by katakori
sp
「Twisted Metal」 ツイステッドメタル

先週開催されたE3ではSweet ToothとCalypsoが登場するライブアクションパートと共に、Sweet Toothのアイスクリームトラックがロボに変形した“Sweet Bot”とDollfaceのビークルが巨大ロボ化した“Iron Maiden”が大暴れする実に素晴らしいトレーラーが登場していましたが、本日ジャッフェがE3の裏映像とも言うべき新たな“B Roll Footage”を公開しました。

映像には実にばかばかしくリズム感の良いゲームプレイをたっぷり収録すると共に、後半にはSweet BotとIron Maidenの迫力ある戦闘が登場、最高に頭が悪い(褒めています)映像が収められています。楽しそう!

(続きを読む…)

Gametrailersが選ぶ「Best of E3 2011 Awards」のベストグラフィックやプレスカンファレンスなど各部門賞が発表

2011年6月18日 15:09 by katakori
sp
「E3 2011」

先週開催された今年のE3では新ハードの発表や各種大作タイトルの続報に加え、様々なサプライズなど、大きな発表が相次ぎました。そんなE3も無事終幕を迎えましたが、会場での発表や展示を補足するニュースなどが今も続々と報じられている中、Gametrailersが今年の様々なベストを決める「Best of E3 2011 Awards」の発表を開始しました。

今日はその中からベストなドライブゲーム、プレスカンファレンス、3DSゲーム、ダウンロードタイトル、グラフィック、PSP Vitaゲーム、注目の一本、会場で見られた恥ずかしいシーン部門の映像をご紹介します。

(続きを読む…)

「Duke Nukem Forever」を10年前に予約したユーザーにGearboxが豪華プレゼント、他Randyの現状に対する言及など

2011年6月18日 12:31 by katakori
sp
「Duke Nukem Forever」 デューク ニューケム フォーエバー

15年の月日を経て遂に偉大な凱旋を果たした「Duke Nukem Forever」、王の帰還に類を見ない酷評の嵐が吹き荒れた大手メディアのレビューに加え、その低評価なレビューに2Kが暴走する中、イギリスと北欧の週間セールスチャートでは両地域で初登場1位に輝くなど、まさにこれでこそDuke Nukemと言える素晴らしく混迷した状況となっています。

そんな中、10年前にGameStopで予約したユーザーにGearboxが用意した豪華なプレゼントの詳細が判明。さらにはRandy Pitchford氏がカオスな現状に言及し、Nvidiaが制作した世にもばかばかしい(褒めてます)Duke Nukem Forever仕様のPCケースMod登場など、今回は昨晩から報じられている幾つかの新情報をまとめてお知らせいたします。
(続きを読む…)

これはひどい:Zyngaのヒット作を次々とコピーするVostu、そのタイトル比較映像が凄まじい

2011年6月17日 19:10 by katakori
sp
「Zynga」

ソーシャルゲームの雄として名を馳せる“Zynga”ですが、以前からZyngaのヒットタイトルをことごとくコピーしては運営を行っているブラジルのデベロッパ“Vostu”が遂にZyngaから訴えられ話題となっています。事態は非常に込み入った状況となっていますが、これを報じたTechcrunchが両社のタイトルがどれほど似ているのかを比較した映像を制作し公開、笑っては駄目な映像ですが……お腹がよじれる程に、もはや清々しい程のコピーぶりで大変なことになっています。

(続きを読む…)

速報:本日放送の“Late Night”にて遂にPS3版「Battlefield 3」のプレイ映像が世界初公開!

2011年6月17日 15:10 by katakori
sp
「Battlefield 3」 バトルフィールド 3

Call of Duty: Modern Warfare 3の登場に始まり、Gears of War 3にUncharted 3: Drake’s Deceptionと大作の出演が続いてきたJimmy Fallon司会の人気番組“Late Night”ですが、先ほど本日分の放送が行われ遂にPS3版「Battlefield 3」のデモプレイが行われました。今回は一先ず公式の映像が公開される前に録画の映像をお届けします。

(続きを読む…)

茶色の賢者にエルラダンとエルロヒアまで登場する「The Lord of the Rings: War in the North」の新トレーラーが公開

2011年6月17日 11:43 by katakori
sp
「Lord of the Rings: War in the North」

先週のE3では力強い大鷲達に加え、躍る小馬亭の様子やナズグルまで登場し指輪物語ファンの注目を集めたアクションRPGタイトル「The Lord of the Rings: War in the North」ですが、本日登場キャラクターにスポットを当てた新しいデベロッパーズダイアリーが公開、なんと本作に茶色の賢者ラダガストに加え、裂け谷の領主エルロンドの息子達エルラダンとエルロヒアまで登場することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops」の第3弾DLC“Annihilation”が正式発表、トレーラーとスクリーンショットも公開

2011年6月17日 10:30 by katakori
sp
「Call of Duty: Black Ops」 コールオブデューティ ブラックオプス

先日GameStopのポスターイメージが流出し、発表も秒読み段階と思われていた「Call of Duty: Black Ops」の第3弾マップパック“Annihilation”が正式に発表され、Treyarchの開発映像と共に数枚のスクリーンショットが登場、今回も品質の高いマップが多く揃っている模様です。

(続きを読む…)

愉快なおっさん:今日のLate Nightは「Uncharted 3: Drake’s Deception」デモ!

2011年6月16日 18:58 by katakori
sp
「Uncharted 3: Drake’s Deception」 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス

今週はすっかりE3回収週間と化している毎度お馴染みJimmy Fallon司会のLate Night、今日はNaughty DogのEvan Wells氏とChristophe Balestra氏が登場し「Uncharted 3: Drake’s Deception」の旅客船レベルをプレイしました。いつもの如く賑やかなおっさんの愉快映像は続きからご覧ください。

(続きを読む…)

休憩動画:“ギアーズ”シリアルのコマーシャル映像!+おまけ

2011年6月16日 17:19 by katakori
sp
「Gears of War 3」 ギアーズ オブ ウォー 3

先週開催されたE3では新たな改善がやまっと盛り込まれたHorde 2.0がお目見えした「Gears of War 3」、来る最新作に向けファンのテンションもだだ上がりの中、G4TVが2009年に制作したギアーズシリアル(実際にCliffy Bの机に鎮座しています)のキッズ向けのパロディCM“Grains of War”を改めて公開したのでご紹介。コールの中の人Lester Speightが登場する素晴らしくバカバカしい内容に仕上がっています。

今回はTenacious D関連の最高に下品な映像作品をいくつも手掛け、デヴィッド・ボウイ風ほにゃららやトーキング・へッズ風なんにゃらなど、芸達者な楽曲モノマネでも知られるリアム・リンチによるボブ・ディラン風“Gears of War”ソングもお届けしますので、はりきってどうぞ!

(続きを読む…)

「Alice: Madness Returns」が遂にリリース!Gametrailersのレビュー映像にスーパーキュートなDLC衣装も登場

2011年6月16日 16:16 by katakori
sp
「Alice: Madness Returns」 アリス マッドネスリターンズ
なんという可愛らしい……けけけしからん

昨日遂にリリースを迎えたAmerican McGee氏率いるSpicy Horseの新作「Alice: Madness Returns」、国内での購入とプレイは様々なビジネス事情に阻まれていますが、既にあれこれ手を尽くしてプレイされている方も多いのではないでしょうか。

そんな中、Gametrailersによるレビュー映像とローンチに併せてリリースされた衣装と武器のDLCパックに関する情報が登場、いずれも購入予定の方は必見!の内容となっています。

(続きを読む…)

「Angry Birds」が遂に2億5000万ダウンロードに到達、来るRovioの新作はブタが主人公の“Wine and Dine”と料理本

2011年6月16日 14:54 by katakori
sp
「Angry Birds」

2009年12月のiOS版リリース以降、爆発的なヒットとなりコンソールへの進出も果たしたRovioの「Angry Birds」が遂に2億5000万ダウンロードに到達したことが判明、さらに次期プロジェクトの話題も登場しています。

(続きを読む…)

テンション:本日放送の“Late Night”にCliffy Bが出演、Jimmy Fallonと「Gears of War 3」をプレイ

2011年6月15日 18:58 by katakori
sp
「Gears of War 3」 ギアーズ オブ ウォー 3

今週は毎日注目タイトルが登場し、ゲーム強化週間の様相を呈しているお馴染みJimmy Fallonが司会を務める“Late Night with Jimmy Fallon”ですが、本日はギアーズのターン!ということで昨日めでたくラブリーな彼女との婚約を発表したCliffy Bが番組に登場、Jimmy Fallonが相変わらずのテンションでギアーズのプレイを楽しむ愉快な様子が先ほど公開されました。
(続きを読む…)

「Batman: Arkham City」にロビンがプレイアブルキャラクターとして登場、チャレンジモードやキャットウーマンの情報も

2011年6月15日 16:08 by katakori
sp
「Batman: Arkham City」 バットマン アーカムシティ

Rocksteadyが開発を進めているバットマンシリーズ続編「Batman: Arkham City」、E3開催前にはプレイアブルキャラクターとしてキャットウーマンの参戦が判明、新たなヴィランとして手下を従え登場したペンギンなど、ゲームプレイの全容が明らかになりつつあります。

昨日、Batman: Arkham Cityのプレイアブルキャラクターとしてロビンが登場するとの噂が報じられ注目を集めていましたが、本日公式フォーラムにてロビンがBatman: Arkham Cityの新しいチャレンジモードで使用可能なキャラクターとして登場することが発表されました。

今回はロビンの情報に加え、E3会場で発見された謎の音声ファイルから判明したキャットウーマンの中の人に関する新情報、そして今作にマルチプレイヤーモードを搭載しなかったRocksteadyの決定についてSefton Hill氏が語った内容をお知らせします。
(続きを読む…)

6月21日にリリースを迎える「F.E.A.R. 3」のローンチトレーラーが公開

2011年6月15日 12:45 by katakori
sp
「F.E.A.R. 3」 フィアー 3

Day 1 Studiosが開発を進めているシリーズ最新作「F.E.A.R. 3」、これまで何度か延期を重ねてきた本作でしたが、6月21日の北米リリースを控え遂にローンチトレーラーが公開、マリリン・マンソンの“Four Rusted Horses”をバックに蘇ったフェッテルとワイルドになったポイントマン、そしてお馴染みのアルマが登場する印象的なトレーラーに仕上がっています。
(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.