Lost in Randomを生んだZoink!の新作アクションアドベンチャー「Wavetale」がアナウンス、PCとコンソール版の発売は2022年

2021年11月11日 22:32 by katakori
sp
「Wavetale」

今年9月にサイコロをテーマにした独創的なアクションアドベンチャー“Lost in Random”をリリースし、高い評価を獲得したZoink!ですが、昨晩放送されたThunderful Worldのデジタルショーケースにて、Zoink!の新作「Wavetale」がアナウンスされ、発表と同時にStadia版のローンチを果たしたことが明らかになりました。(コンソールとPC版は2022年発売)

“Wavetale”は、不思議な影と友人になり、水上を歩くことができるようになった少女“Sigrid”の冒険を描く三人称視点のアクションアドベンチャーゲームで、影を利用した水上の移動や荒廃した群島の探索といった要素を特色としており、Zoink!らしい可愛いビジュアルやハイスピードなゲームプレイを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

東西ドイツ統一の影で闇に葬られた謎の技術を描くスチームパンクシューター「INDUSTRIA」のコンソール対応がアナウンス、発売は2022年

2021年11月11日 22:10 by okome
sp
「INDUSTRIA」

9月末にPC向けのローンチを果たしたBleakmill Gamesのデビュー作「INDUSTRIA」ですが、昨晩放送されたThunderful Worldのデジタルショーケース“Thunderful World Digital Showcase”にて、本作のコンソール対応がアナウンスされ、PS5とXbox Series X|S向けに2022年内の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Update:オープンワールドSci-FiアクションRPG「ELEX II」の発売日が2022年3月1日に決定、豪華なコレクターズエディションも

2021年11月11日 12:00 by katakori
sp

UPDATE:11月11日12:00

新たに「ELEX II」の発売に関する国内向けのリリース情報を追記しました。以下、更新後の本文となります。

「ELEX II」

初代“ELEX”の直接的な続編として今年6月にアナウンスされた独Piranha BytesのオープンワールドSci-FiアクションRPG「ELEX II」ですが、先ほどTHQ Nordicが本作の発売日をアナウンスし、2022年3月1日にPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC Steam向けのローンチを予定していることが明らかになりました。

また、Albの高品質なフィギュアやサウンドトラック、アートブックといった特典を同梱する豪華な限定版もアナウンスされ、特典のラインアップを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

伝説の料理人を目指すクッキングバトルライフシム「Epic Chef」が本日発売

2021年11月11日 11:30 by okome
sp
「Epic Chef」

昨年5月に、パロディとオマージュ満載のアクションRPG“Zenith”を手掛けたInfinigon Gamesの新作としてアナウンスされた「Epic Chef」ですが、本日国内外で日本語版を含む本作の販売が開始され、パブリッシャTeam17と日本語版の担当する架け橋ゲームズが本作の発売を告知する国内向けのプレスリリースを発行しました。

料理の都アムブロシアで伝説のシェフを目指す“Epic Chef”の概要を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

未開の惑星を掘り進むドワーフ達を描くSci-Fi Co-op FPS「Deep Rock Galactic」の累計販売が遂に300万本を突破

2021年11月11日 11:26 by katakori
sp
「Deep Rock Galactic」

先日、過去最大規模のアップデートとなる“Season 01: Rival Incursion”のローンチを果たし、大量の新要素が導入されたSci-Fi Co-opシューター「Deep Rock Galactic」ですが、新たにGhost Ship Gamesが本作の販売規模を報告し、PCとXbox版の累計販売が遂に300万本を突破したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

シリーズ最新作「Super Meat Boy Forever」のモバイル対応がアナウンス、発売は2022年

2021年11月11日 10:51 by okome
sp
「Super Meat Boy」

昨年12月にPC/Nintendo Switch版ローンチを果たし、その後PS4とXbox Oneにも対応した人気シリーズ最新作「Super Meat Boy Forever」ですが、本日放送されたThunderful Worldのデジタルショーケース“Thunderful World Digital Showcase”にて、本作のモバイル対応がアナウンスされ、2022年内のリリースを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、モバイル版のティザートレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

3人称視点のco-opアクションとなる“SteamWorld”シリーズ最新作「SteamWorld Headhunter」がアナウンス、PC版“SteamWorld Dig 2”の無料配布も

2021年11月11日 10:24 by okome
sp
「SteamWorld」

今年5月に複数のタイトルを手がけていることが報じられたImage & Form Gamesの“SteamWorld”シリーズですが、本日放送されたThunderful Worldのデジタルショーケース“Thunderful World Digital Showcase”にて、シリーズ最新作「SteamWorld Headhunter」がアナウンス。併せて、フル3Dタイトルとなる新作のティザートレーラーが登場しました。

(続きを読む…)

放送が迫る“The Elder Scrolls V: Skyrim”10周年記念コンサートで「Starfield」のサプライズ、Inon Zur氏が予告

2021年11月11日 10:10 by katakori
sp
「Starfield」

本日迎えた発売10周年を祝い、ロンドン交響楽団とLondon Voices Choirが出演する豪華な10周年記念コンサートの開催が迫る「The Elder Scrolls V: Skyrim」ですが、新たに“Fallout”シリーズのコンポーザーInon Zur氏が今回のコンサートについて言及し、なんとコンサートの終わりに次回作「Starfield」のサプライズを用意していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

日本語版「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」は2022年初頭発売予定、Bethesdaが最新の進捗を報告

2021年11月11日 9:43 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

本日、海外で10周年記念版がリリースされた“The Elder Scrolls V: Skyrim”ですが、先ほど国内のベセスダ公式Twitterが日本語版「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」について言及。現在、リリースに向けた開発を進めており、2022年の早い時期に国内向けの日本語版発売を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

“SteamWorld”シリーズを生んだImage & Form Gamesの新作「The Gunk」の発売日が12月16日に決定

2021年11月11日 9:32 by okome
sp
「The Gunk」

昨年7月、SteamWorldシリーズで知られるImage & Form Gamesの新作としてアナウンスされた3Dアクションアドベンチャー「The Gunk」ですが、本日放送されたパブリッシャThunderful Worldのデジタルショーケース“Thunderful World Digital Showcase”にて、本作の発売日がアナウンスされ、Game Passを含むXbox OneとXbox Series X|S、PC向けのローンチが2021年12月16日に決定したことが明らかになりました。

また、発表に併せて、主人公RaniのボイスアクターFiona Novaが、世界の探索や様々な困難に立ち向かうRaniの物語を紹介する最新映像が登場しています。

(続きを読む…)

本日発売を迎える10周年記念エディション「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」の新トレーラーが公開

2021年11月11日 0:31 by katakori
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

本日、遂に発売10周年を迎えた傑作RPG“The Elder Scrolls V: Skyrim”ですが、まもなく海外で迎える10周年記念版の発売に併せて、Bethesdaが新バージョンのハイライトや多彩なCreation Clubコンテンツを紹介する「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」の新トレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

東洋ファンタジー剣戟バトルロイヤル「NARAKA: BLADEPOINT」の販売が600万本を突破、新シーズンの解説映像も

2021年11月10日 23:11 by katakori
sp
「Naraka」

大規模なパブリックベータを経て、今年8月に製品版ローンチを果たした24 EntertainmentとNetEaseの新作バトルロイヤル「NARAKA: BLADEPOINT」ですが、新たに24 Entertainmentが本作の販売規模を報告し、ローンチから僅か3ヶ月で600万本販売を突破したことが明らかになりました。

また、明日11日に始動する新シーズン“Cavalry”の開幕に先駆けて、新たなプレイアブルキャラクター“岳山”をはじめ、新スキンや衣装を紹介する解説映像とトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Fall Guys」向けの新たなソニックコラボコスチューム“ナックルズ”がアナウンス、実装はまもなく

2021年11月10日 22:37 by okome
sp
「Fall Guys」

先日、傑作ローグヴァニア“Dead Cells”とのコラボレーションスキンが配信された人気オンラインパーティゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」ですが、新たにMediatonicが公式サイトを更新し、ソニックシリーズ誕生30周年を祝う“ナックルズ”コスチュームの実装をアナウンスしました。

(続きを読む…)

まもなく発売を迎える新作バトルロイヤル「PUBG: New State」のローンチトレーラーが公開

2021年11月10日 22:28 by katakori
sp
「PlayerUnknown’s Battlegrounds」

先日、大規模なテクニカルテストが実施されたPUBGのモバイル向け新作バトルロイヤル「PUBG: New State」ですが、11月11日の世界リリースが目前に迫るなか、新たにKRAFTONが最新作のハイライトを紹介するシネマティックローンチトレーラーを公開しました。

なお、公式サイトの報告によると、国内向けのサービス開始は11月11日午後1時を予定しているとのこと。

(続きを読む…)

Forza Horizonを生んだ英Playground Gamesの「Fable」リブートは4年に渡って開発中、スタジオのリードエンジニアが報告

2021年11月10日 15:59 by katakori
sp
「Fable」

先日“Forza Horizon 5”のローンチを果たし、見事な評価を獲得したイギリスのPlayground Gamesがリブートの開発を進めている「Fable」シリーズ最新作ですが、昨年7月に初のお披露目を果たした人気RPGの復活に期待が掛かるなか、新たにスタジオのリードエンジニアTom Gaulton氏が自身のキャリアに言及し、既に4年に渡って“Fable”リブートの開発を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

迫撃砲のフレアでキルできるか?「Call of Duty: Vanguard」のあれこれを検証する第2弾Mythbusters映像が公開

2021年11月10日 11:51 by katakori
sp
「Call of Duty: Vanguard」

先日、定番の検証を含む第1弾のMythbusters映像をご紹介した人気シリーズ最新作「Call of Duty: Vanguard」ですが、新たにDefendTheHouseが早くも本作のマルチプレイヤーを検証する第2弾のMythbusters映像を公開しました。

フレイムノートや迫撃砲、投擲物、番犬と軍用犬に関する興味深い仕様が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Riotが“League of Legends”のリズムランナーゲーム「ヘクステックメイヘム」を発表、開発はBIT.TRIPシリーズのChoice Provisions

2021年11月10日 10:36 by katakori
sp
「League of Legends」

本日、Riot Gamesが“Riot Forge”レーベルの新作「Hextech Mayhem: A League of Legends Story」(ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー)をアナウンスし、SteamEpic GamesストアNintendo Switch向けの新作として11月16日の発売を予定していることが明らかになりました。(※ 国内の日本語版は11月17日リリース、Netflix Games向けの提供も近日中に開始される予定)

ジグスがピルトーヴァーで引き起こす騒動を描く“ヘクステックメイヘム”は、BIT.TRIPシリーズで知られる“Choice Provisions”が開発を担当したリズムランナーゲームで、発表に併せてジグスとハイマーディンガーの愉快なやりとりを描いた日本語吹き替えアナウンストレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

新キラーと生存者を導入する「Dead by Daylight」チャプター22“殺人カラスの肖像画”のアナウンストレーラーが公開、PC向けのテストサーバも始動

2021年11月10日 10:04 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、チャプター22のティザートレーラーをご紹介した「Dead by Daylight」ですが、昨晩Behaviour Interactiveが新殺人鬼“アーティスト”と生存者“ジョナ・バスケス”、新マップ“荒れ果てた墓場: カラスの巣”を導入するチャプター22“殺人カラスの肖像画”のアナウンストレーラーを公開しました。

今のところ、11月中とされる“殺人カラスの肖像画”チャプターの具体的な配信日は不明ですが、PC Steam向けにチャプター22の新コンテンツを実装したパブリックテストビルド運用がスタートしていますので、気になる方は新要素の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.