昨日、期間限定の無料配布と併せて大きな発表の告知が行われたBrilliant Game Studiosの人気バトルシミュレーション“Ultimate Epic Battle Simulator”ですが、先ほど予定通りBrilliant Game Studiosが新プロジェクトを紹介するトレーラーを公開し、ナンバリング続編「Ultimate Epic Battle Simulator 2」の開発を進めていることが明らかになりました。
“Ultimate Epic Battle Simulator 2”は、革新的な群衆描画技術とAI、GPUの演算能力を駆使し、初代の100倍を超える数百万単位の合戦を可能にする続編で、2021年秋の発売を予定しており、実際に130万もの兵士が激突する驚きのアナウンストレーラーと数枚のスクリーンショットが登場しています。
先日、多数の主要キャラクターが姿を見せるイメージがお披露目され、プロットに関する幾つかのディテールをご紹介した映画「Mortal Kombat」ですが、新たにWarner Bros. PicturesとHBO Maxが映画館とストリーミングで同時公開となる注目作のラインアップをまとめたトレーラーを公開。僅かながら映画“Mortal Kombat”初のフッテージを含む興味深い映像が登場しました。
サブゼロやソニア・ブレード、リュウ・カン、スコーピオンの姿が確認できる“Mortal Kombat”に加え、ブラックパンサー党のフレッド・ハンプトンとウィリアム・オニールに焦点を当てる“Judas and the Black Messiah”、デンゼル・ワシントン主演の新作スリラー“the little things”、先日トレーラーが公開され世界中の怪獣ファンを騒然とさせた“ゴジラVSコング”、ジェームズ・ガン監督の“ザ・スーサイド・スクワッド”、リサ・ジョイの監督デビュー作“Reminiscence”、クリント・イーストウッド監督/製作/主演の“Cry Macho”など、大変な注目作が並ぶWarner Bros. PicturesとHBO Maxの同日公開作品をまとめたトレーラーは以下からご確認ください。
先日、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC(Steam/GOG)版の発売日が1月28日に決定したApe Tribe GamesのサイバーパンクステルスアクションRPG「Disjunction」ですが、昨晩予定通り日本語PC版を含む本作の販売が開始され、パブリッシャーSold Outが3人の主人公とゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
“Disjunction”は、資源の枯渇や気候変動、危険な合成麻薬“シャード”の蔓延によってディストピアと化した2048年のニューヨークが舞台となる見下ろし型のステルスアクションRPGで、それぞれに異なる能力を持つ3人のプレイアブルキャラクターや多彩なプレイスタイル、相互に結び付き影響しあう3人のストーリー、展開に大きな変化をもたらすプレイヤーの選択、オーグメントの多彩なアップグレードといった要素を特色としています。
本日、SteamがBrilliant Game Studiosの人気合戦サンドボックスシミュレーター「Ultimate Epic Battle Simulator」の無料配布を開始し、日本時間の2月2日午前3時まで入手可能となっています。
また、Brilliant Game Studiosが本日PT午前10時(日本時間の1月30日午前3時)に非常に大きい“エピック”な発表があると予告しており、今回の無料配布もそれに向けた布石だと見られています。
2001年のリリース以来、20年近い歴史を持つ人気MMORPGで、昨年10月には現行版のSteam対応を果たした「RuneScape」ですが、新たにJagexが2013年から個別に運用を続けている旧ビルド版「Old School RuneScape」のSteam対応をアナウンスし、2021年2月24日のローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、配信日が2021年1月28日に決定したPC版「Green Hell」の大型無料コンテンツアップデート“Spirits of Amazonia”パート1ですが、本日予定通り最新アップデートの配信が開始され、Creepy Jarが探索可能な新エリアやクエストを含む新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
Clever Beansの新作として、昨年11月末にアナウンスされたケルト神話テーマのアクションアドベンチャー「Gods Will Fall」ですが、本日予定通り本作の販売が開始され、パブリッシャを務めるDeep Silverが8人のプレイアブルな戦士や強大な敵との戦闘を収録したローンチトレーラーを公開しました。
今月20日に開催されたジョー・バイデンの大統領就任式において、驚くほどカジュアルな姿とまるで鍋づかみのような手袋で注目を集め、膨大な数のコラージュや愉快な映像で世界的なネットミームとなったバーニー・サンダースですが、新たに椅子に座ったバーニー・サンダースがソウルシリーズの世界で暴れ回る「ソウルキャリバー VI」のMODが登場し話題となっています。
また、MODの登場に併せて、バーニー・サンダースが椅子から一歩も立つことなくゲラルトさんやソフィーティア、キリク達をぼこぼこに殲滅するプレイ映像が登場しています。
2019年6月のアナウンスを経て、昨年3月にローンチを果たしたNinja Theoryの4vs4ヒーローコンバットアクション「Bleeding Edge」ですが、本日Ninja Theoryが本作のコンテンツアップデートを終了するとアナウンスしました。
2004年に発売された傑作秘密結社シムの続編として、2017年7月にアナウンスされたRebellionの新作「Evil Genius 2: World Domination」ですが、昨年8月に延期が報じられた期待作の進捗に注目が集まるなか、新たにRebellionが本作の発売日をアナウンスし、2021年3月30日に待望のPC Steamローンチを果たすことが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて賑やかなアジトや建築要素、4人のヴィラン、手下の雇用や訓練、技術ツリー、アジトの防衛、世界制覇の様子など、多数のディテールを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日、多数の新コンテンツを含むシーズン1のミッドシーズンアップデートが配信された「Call of Duty: Black Ops Cold War」ですが、2月4日の新ゾンビマップ“Firebase Z”解禁が迫るなか、新たにTreyarchが“Firebase Z”の導入とロケーション、ゲームプレイのハイライトを紹介するトレーラーが公開されました。
また、プレイリストの更新が適用され、Snipers Only MoshpitやSanatorium 24/7の導入が判明しています。
先日、PS4とXbox One、Nintendo Switch、PC Steam版の発売日がアナウンスされたFireart Gamesの新作アドベンチャー「TOHU」ですが、新たにFireartとパブリッシャーThe Irregular Corporationが、まもなく迎える本作のリリースに先駆けて、“TOHU”の導入部分と美しいゲームプレイを紹介するローンチトレーラーを公開しました。
6年ぶりの復活を果たすナンバリングのシリーズ最新作として昨年8月にアナウンスされ、2021年3月の発売が迫る1C Entertainmentの期待作「King’s Bounty II」ですが、新たに1Cが本作の第5弾開発映像を公開。今回は主要な開発者達がファンの質問に答えるQ&Aで、幾つかの興味深いディテールが判明しています。
先日、2012年のプロトタイプや舞台となるホテルのモデルなど、興味深いディテールに焦点を当てる解説映像をご紹介した期待の次世代ホラー「The Medium」ですが、新たにBloober Teamが本日まもなく迎える本作の発売に先駆けて、ストーリーの導入とゲームプレイのハイライトを紹介する日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
先日、“A New God”(新しい神)の配信が1月28日に決定したUbisoft Québecの新作オープンワールドアクションアドベンチャー「Immortals Fenyx Rising」(イモータルズ フィニクス ライジング)ですが、新たにUbisoftが国内外で本作の無料体験版をリリースし、ゲームプレイのハイライトを紹介するデモトレーラーを公開しました。(参考:PS4、PS5、Xbox、Nintendo Switch、PCはUplay経由で入手可)
また、まもなくリリースされる“A New God”(新しい神)DLCのローンチトレーラーが登場しています。
Dontnodの元共同創設者兼オーナーで、“Life is Strange”の共同クリエイターとして知られるベテランHerve Bonin氏が設立した新スタジオ“Nameless XIII”のデビュー作としてアナウンスされ話題となった、PC向けのポストアポカリプスサバイバルゲーム「Cendres: A Survival Journey」ですが、2021年初頭を予定していた期待作の続報が待たれるなか、新たに“Nameless XIII”が本作のSteamページを更新し、タイトル名の変更を発表。“Cendres: A Survival Journey”の名称を「Ashwalkers」に改めたことが明らかになりました。
昨年12月の大規模イベント“The Game Awards 2020”と併せて、多数の新作デモがプレイできる“The Game Awardsフェスティバル”が併催され話題となりましたが、新たにValveが「Steam Game Festival: February 2021 Edition」の開催をアナウンスし、2021年2月3日PT午前10時から2月9日PT午前10時(日本時間の2月4日午前3時から2月10日午前3時)に掛けて実施を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、Feral Cat Denのポイント&クリック型アドベンチャー“Genesis Noir”や基地建設サバイバルゲーム“The Riftbreaker”、Aerial_Knightの3Dランナー“Aerial_Knight’s Never Yield”、RPGアドベンチャー“Black Book”といった“Steam Game Festival: February 2021 Edition”に登場する注目作を紹介する新トレーラーが登場しています。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。