2018年にベータ入りを果たし、2019年にベータ2の運用がスタートした“StarCraft II”向けの大規模な「Diablo II」リメイクプロジェクト“The Curse of Tristram”ですが、新たに本作の開発を1人で進めているEtienne Godbout氏が来るベータ3の報告映像を公開。多彩な新コンテンツと改善が確認できる必見の内容となっています。
新しいメインメニューやすっかり出来上がった装備システム、ポーションのスタック機能、パフォーマンスの改善、最大60となるレベルキャップの倍増、エンドコンテンツの導入といった新要素に加え、ベータ3の6月リリースを予告する最新映像は以下からご確認ください。
先日、新たな惑星を導入する新DLC“Hot Garbage”が配信された「Journey To The Savage Planet」ですが、本日Nintendo Switch版の販売が開始され、北米とヨーロッパのNintendo eShopにて利用可能となりました。
また、Nintendo Switch版の発売に併せて、ゲームプレイのハイライトと海外メディアの評価を紹介するローンチトレーラーが登場しています。
先日、美しいビジュアルと臨場感溢れるレースのハイライトを収録したトレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作「F1 2020」ですが、新たにCodemastersがモナコサーキットの走行シーンを紹介するプレイ映像を公開しました。
ピエール・ガスリーが搭乗するアルファタウリのディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、ターミネーターとロボコップが対決する素晴らしいプレイ映像をご紹介した「Mortal Kombat 11」の大型拡張パック“Aftermath”ですが、5月26日の新コンテンツ解禁が迫るなか、新たにNetherRealm Studiosが新たな歴史と運命の闘いを描くシネマティックなローンチトレーラーを公開しました。
先日、主人公アジュナの覚醒システムや新たなロケーション、キャラクターの情報をご紹介した人気アクションRPG“Indivisible”の日本語版「インディヴィジブル 闇を祓う魂たち」ですが、新たにスパイク・チュンソフトがプレスリリースを発行し、本作の激しい戦闘や覚醒したアジュナの能力を紹介するコンバットトレーラーを公開しました。
日本語版の吹き替え音声も確認できる最新映像は以下からご確認ください。
UPDATE:5月21日18:04
新たにSteamの「Crucible」商品ページが更新され、日本国内でも本作の無料プレイが利用可能になりました。以下、更新前の本文となります。
先日、海外版のリリーススケジュールが報じられたAmazon GamesのSci-Fi F2Pヒーローシューター「Crucible」ですが、本日予定通り北米地域向けのサービスが開始され、多彩なヒーローやゲームプレイのハイライトを紹介するローンチトレーラーが公開されました。
また、製品版ローンチと同時にプレシーズンがスタートしており、7月13日のプレシーズン終了とアップデートを経て、シーズン1が本格始動する予定となっています。
既に国内Steamでも各種Founder’s Packの販売がスタートしていますが、ゲームそのものへのアクセスは制限されており、現在順次各地域向けの解禁が進められているとのこと。
UPDATE:5月21日2:16
新たに5本の日本語字幕入り開発映像を追加しました。また、SteamにてPC版のデラックスエディションを含む「Serious Sam 4」の予約がスタートしています。
以下、各種映像を追加した更新後の本文となります。
昨日、続報の解禁予告をご紹介したCroteamの人気シリーズ最新作「Serious Sam 4: Planet Badass」ですが、先ほど予定通りDevolver Digitalが新たなトレーラーを公開し、遂に本作の発売時期が2020年8月に決定したことが明らかになりました。
僅か50秒の映像ながら、夥しい数のモンスターを追うサムの勇姿が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2020年6月16日のローンチがいよいよ1ヶ月後に迫る期待作「Desperados III」ですが、新たにTHQ Nordicが来る発売に先駆けて、Shadow Tacticsやコマンドス系のリアルタイム戦術ステルスゲームの概要やプロット、プレイアブルキャラクターの特性、ゲームプレイのハイライトを紹介する6分半の本格的な解説映像を公開しました。
ステルスの基本的なシステムや増援の仕様、非殺傷系のアプローチ、ゲーム全体を一時停止させ危機的な緊急事態を回避するショーダウンモード、これを利用したタクティカルシューター的なプレイなど、傑作“Shadow Tactics”をさらに拡張したようなメカニクスが非常に印象深い最新の解説映像は以下からご確認ください。
昨年7月に新モンスターやダンジョンを導入する最新拡張パック“Between Dimensions”のPCローンチを果たした「Moonlighter」ですが、新たに11 bit studiosとDigital Sunが、PS4とXbox One、Nintendo Switch版“Between Dimensions”の配信日をアナウンスし、2020年5月29日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また発表に併せて、リノカ村に出現した謎のポータルを描いたコンソール版のティザートレーラーが登場しています。
先日、愉快な“Friendship”のトレーラーが公開された「Mortal Kombat 11」の大型拡張パック“Aftermath”ですが、5月26日の解禁が迫るなか、新たにNetherRealm Studiosが本作の対戦映像を公開。ターミネーターと新たに参戦するロボコップが対決する2ラウンド分の対戦を紹介する必見の映像となっています。
3月11日のローンチ以来、マップ内に複数の封鎖されたバンカーが発見されていた「Call of Duty: Warzone」ですが、予てから存在していたキーカードが昨日から突如機能しはじめ、遂にバンカー内部へのアクセスが可能となりました。
これに伴い、幾つかの興味深い変化や発見、内部データの情報が浮上し、この変化が(Treyarchの新作と噂される)今秋発売予定の“Call of Duty”シリーズ最新作に関する大がかりなティザー、もしくはARGではないかと注目を集めています。
以下、バンカー解禁後に浮上した幾つかのディテールをご紹介しますが、内容には軽微なネタバレが含まれますのでご注意下さい。
先日、防衛オペレーターMelusiと攻撃オペレーターAce、“民家”マップの大幅な刷新がお披露目された「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」のYear5シーズン2“Operation Steel Wave”ですが、新たにUbisoftがY5S2のコンテンツを導入するPC向けのテストサーバ運用を開始し、MelusiとAceが既にプレイ可能となっています。
先日、海外版の発売日が2020年7月27日に決定したリメイク版「Destroy All Humans!」(デストロイ オール ヒューマンズ!)ですが、新たにTHQ Nordicが美しく生まれ変わったリメイク版のビジュアルや冒頭の舞台となるウェルズ農村を紹介する新トレーラー“Welcome to Turnipseed Farm”を公開しました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。