先日、SteamOSと新ハードSteam Machinesの発表と共にお披露目を迎えた先進的なデザインの新型ゲームパッド「Steam Controller」ですが、新たにValveがトラックパッド2台を登載した“Steam Controller”で実際にPortal 2やCivilization V、Counter-Strike: Global Offensive、Papers, Pleaseといった作品をプレイするデモンストレーション映像を公開しました。
CS: GOでスムースにヘッドショットを決めるだけでなく、Portal 2では細かな操作が必要なキューブ投げまで見せ、Civilization Vの複雑なUIにおいてもそれなりにプレイをこなすなど、いかにも解像度の高そうなタッチパッドの挙動が興味深い映像は以下からご確認下さい。
先日、初のインゲームフッテージが公開されたHinterland Studioの新作サバイバルアドベンチャー「The Long Dark」ですが、本日Kickstarterの更新が行われ、Mass Effectシリーズの男性シェパード役で知られるカナダ人俳優Mark Meerに続いて、女性シェパードを演じたお馴染みJennifer Haleの起用が発表されました。
先日、新作“The Wolf Among Us”のPC版プレオーダーも開始され、来る「The Walking Dead」シーズン2の続報が待たれる状況が続いているお馴染みTelltaleですが、本日IGNのUp At Noonに2作品のディレクターを務めるDennis Lenart氏とNick Herman氏が出演し、2013年秋のリリースが報じられていた“The Walking Dead”シーズン2の発売が近いと明らかにしました。
City Interactiveの新作シューター“Enemy Front”のクリエイティブディレクターを務めるRaphael van Lierop氏がカナダに設立した新スタジオ“Hinterland Studio”が開発を進めているリアルなサバイバルアドベンチャー「The Long Dark」ですが、本日Kickstarterページが更新され、プロトタイプビルドのインゲームフッテージを収録した初のゲームプレイ映像と4枚の新スクリーンショットが公開されました。
“The Long Dark”は、磁気嵐の影響で技術インフラが全て壊滅したカナダの豪雪地帯を舞台にしたゾンビの登場しないポストアポカリプスもののサバイバルアドベンチャーで、初の映像にはプロトタイプながらコンセプトアートがそのまま動き出したようなビジュアルを始め、昼夜サイクルや-30度台から10度程度まで動的に変化する気温、体内に残るカロリーと消費カロリー、各種コンディション、Mass Effectシリーズで男性シェパードを演じたお馴染みMark Meerのボイスなど、期待感の強い映像が5分弱に渡って収録されています。
先日、SteamOSやSteam Controllerと併せて発表され、300台のプロトタイプをユーザーに無料配布するハードウェアベータテストの実施が報じられたSteamゲーミングマシーン「Steam Machines」ですが、昨晩ValveのGreg Coomer氏がSteamフォーラムにプロトタイプのスペックを投稿し、非常にハイスペックなSteam Machinesの構成が明らかになりました。
また、Steam Machinesの外観に関する幾つかの情報も判明しています。
10月中に予定されている出資者向けベータリリースが迫るinXileの新作RPG「Wasteland 2」ですが、本日Kickstarterのアップデートページが更新され、バリエーション豊かなロケーションを示す2枚の新スクリーンショットが公開されました。
また、主要アトリビュートの概要に加え、戦闘と情報/知識、一般の3カテゴリに分類された数々のスキルに関する情報が明らかにされ、来る早期ベータの実施が待ち遠しい状況となっています。
昨今、多くのビデオゲーム関連コミックをリリースしているお馴染みDark Horse Comicsですが、新たに同社がHalo 4でお馴染みUNSCの旗艦Infinityに纏わる物語を描く新作コミックシリーズ「Halo: Escalation」を発表し、12月11日に第1巻が発売されることが明らかになりました。
世の中には、リアルなゲームプレイ環境の構築に心血を注ぐタイプのゲーマーが一定数存在しますが、先日オレゴンのテレビ局KMTR Eugeneが、自宅の寝室に常軌を逸した規模のフライトシミュレーターを作り上げた元パイロットMichael Blackさんをニュースで紹介し、その物凄いプレイ映像が話題となっています。
今年9月にスクウェア・エニックスが欧州共同体商標意匠庁に商標を出願したことが判明していた“Deus Ex Universe”ですが、先ほどEidos Montrealが公式Blogを更新し、PCと次世代コンソール向けのDeus Exシリーズ最新作を含む「Deus Ex: Universe」プロジェクトを正式に発表し、1枚のコンセプトアートと壮大な計画の概要が明らかになりました。
かつてFuncomで人気アドベンチャー“The Longest Journey”シリーズを生んだRagnar Tornquist氏が新スタジオ“Red Thread Games”を設立し、開発を進めている待望の“The Longest Journey”シリーズ最新作「Dreamfall Chapters」ですが、昨日kickstarterのアップデートが更新され、プレイアブルキャラクターの1人Kian Alvaneの姿を描いた新スクリーンショット5枚が公開されました。
また、デモ版のリリースに向けた開発の進捗報告から幾つかの興味深い情報が明らかになっています。
先日スタートしたカウントダウンを経て、リビングルーム向けの“SteamOS”と“Steam Machines”を発表したValveですが、先ほど3つ目のカウントダウンが終了し、2つの円形トラックパッドとタッチスクリーンを搭載した新型ゲームパッド「Steam Controller」を発表しました。
先日、Steamユニバースの拡張を謳った第1弾の発表としてLinuxベースの“SteamOS”を発表したValveですが、先ほど2つ目のカウントダウンが終了し、SteamOSを搭載したSteamゲーミングマシーン「Steam Machines」のアナウンスが行われました。
また、2014年初頭の発売に向け、300台のプロトタイプを用意したハードウェアベータテストの実施が発表されたほか、具体的な参加方法や興味深いQ&A情報も掲載され、幾つかのディテールが明らかになっています。
“Bastion”を手掛けたSupergiant Gamesが、再びJen Zee氏のアートワークとDarren Korb氏の楽曲を起用し開発を進めている新作「Transistor」ですが、本日Rev3のお馴染みAdam Sessler氏がSupergiantのクリエイティブディレクターGreg Kasavin氏にインタビューを行った映像が公開され、新ビルドの直撮りではない素敵なゲームプレイフッテージが登場しました。
今回の映像は先日開催されたPAX Prime会場で行われたインタビューを収録したもので、知性を持つ謎の大剣Transistorが喋る様子や、未見のボスとRedの戦闘、時間を停止させターンベース風の行動が可能となる“Tune”システムを利用した簡単なパズルなど、以前の開発ビルドからUIが刷新されたPS4版のゲームプレイがたっぷりと確認できます。
今月12日に“Brutal Legend”や“FEZ”、“Trine 2”、“FTL: Faster Than Light”など、注目のインディータイトルを同梱し販売を開始した「Humble Indie Bundle 9」ですが、新たに平均価格を上回る支払いを行った購入者向けのタイトルにSupergiant Gamesの名作「Bastion」と一世を風靡したPlaydeadの「LIMBO」、Ratloop Asiaの横スクロールアクションプラットフォーマー「Rocketbirds: Hardboiled Chicken」、Misfits Atticのアクションパズル「A Virus Named TOM」の4本が追加されました。
現在の平均価格は4.67ドルとなっていますので、買い逃したタイトルが含まれている方は購入を検討してはいかがでしょうか。
新生“Enemy Front”の開発も率いることとなったRaphael van Lierop氏とHinterland Studioが開発を進めている新作サバイバルアドベンチャー「The Long Dark」ですが、新たに本作の主人公William Mackenzie役にMass Effectシリーズの男性シェパード役で知られるカナダ人俳優Mark Meerが起用されたことが明らかになりました。
今年1月にCES会場で発表された小型PC“Piston”の登場で少々ややこしい状況となっていたValveのPCゲーム用ハードウェア「Steam Box」ですが、本日ニューオーリンズで行われたLinuxConのキーノートにお馴染みゲイブことGabe Newell氏が登壇し、来週“Linuxをリビングルームにもたらすためのハードウェア”に関する何らかの発表を行うと明らかにしました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。