UbisoftがPC版「Assassin’s Creed II」と「Child of Light」、「Rayman Legends」の無料配布を再開、入手は5月5日まで

2020年5月1日 22:33 by katakori
sp
「Assassin’s Creed II」「Rayman Legends」「Child of Light」

新型コロナウイルスの影響による自宅待機を支援するために、幾つかの無料タイトルやトライアルを提供してきたUbisoftが、新たにUplayを更新し、“Play Your Part. Play At Home”の一環としてPC版「Assassin’s Creed II」と「Child of Light」、「Rayman Legends」の無料配布を再開しました。

(続きを読む…)

Media Moleculeの新たな傑作「Dreams Universe」の無料体験版が本日リリース、期間限定セールもスタート

2020年5月1日 17:01 by okome
sp
「Dreams」

2020年2月14日に待望の製品版ローンチを果たしたMedia Moleculeの新作「Dreams Universe」ですが、新たにSIEが国内向けに無料体験版の配信を開始しました。

“Dreams Universe”の無料体験版は、ストーリーモード“アートの夢”や“ドリームサーフィン”の一部コンテンツをはじめ、プレイヤーが制作しMedia Moleculeが選出した幾つかの作品を収録しており、プレイできるコンテンツは定期的にアップデートされるとのこと。

(続きを読む…)

「XCOM: チーム・キメラ」最大の新要素となったタイムライン方式のターンシステムはシド・マイヤー氏が実装を後押し、プロトタイプ開発に関する興味深いエピソードも

2020年5月1日 16:49 by katakori
sp
「XCOM: Chimera Squad」

昨日、当サイトのレビューをご紹介したFiraxis Gamesの人気シリーズ最新作「XCOM: チーム・キメラ」ですが、新たにPolygonが本作のゲームプレイにおける最大の新要素であるタイムライン方式のターンベースシステム導入にまつわるインタビューを公開。Firaxisの開発者が新方式の導入に二の足を踏むなか、Firaxisの象徴である伝説的な開発者シド・マイヤー氏がこの実装を後押ししていたことが明らかになりました。

また、Firaxis Gamesが本作に導入したタイムライン方式のターンベースシステムを“インターリーブターン”(Interleaved Turns)と呼んでいることが判明しています。

(続きを読む…)

Fangamer Japanが「Stardew Valley」と「Slime Rancher」の新グッズをアナウンス

2020年5月1日 15:50 by okome
sp
「Stardew Valley」

本日、Fangamer Japanがプレスリリースを発行し、Eric Barone氏の傑作農場生活シム「Stardew Valley」とMonomi Parkの癒やし系スライム牧場運営ゲーム「Slime Rancher」の新たなグッズ3種を国内向けにアナウンス。本日夕方から“Stardew Valley”のピアノコレクション楽譜本とピアノコレクションCD、“Slime Rancher”ピンバッジの販売を開始することが明らかになりました。

また、3点の新商品に加え、“Stardew Valley”と“Hollow Knight”の既存ピンバッジ全種をセットにしたお得なピンバッジセットが販売されるとのこと。

(続きを読む…)

PCとXbox One版「Mafia III」の期間限定無料トライアルがアナウンス、実施は5月7日まで

2020年5月1日 13:52 by okome
sp
「Mafia III」

先日、未発表の“Definitive Edition”が台湾のレーティング審査を通過し話題となった人気シリーズ最新作「Mafia III」ですが、新たに2Kが公式サイトを更新し、本作の無料トライアルをアナウンス。本日から5月7日に掛けて海外Xbox OneとPC Steam向けの無料トライアルを実施することが明らかになりました。

(続きを読む…)

「サイバーパンク2077」に登場するギャング“タイガークロウズ”の情報とロゴが解禁

2020年5月1日 13:51 by katakori
sp
「Cyberpunk 2077」

先日、100年の歴史を持つギャング“ヴァレンティーノズ”の情報が公開された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにCD PROJEKT REDが本作に登場する日本スタイルのギャング“タイガークロウズ”の情報とロゴを公開しました。

オリジナルの2022にも登場し、アラサカとの関係が噂されていた“タイガークロウズ”は、ジャパンタウンを拠点とする凶悪なギャングで、カタナやバイク、蛍光インクのタトゥーを特色しており、Cook & Becker社が昨年10月に発売したアートプリントには、不気味な面頰と日本刀を装備し、メカメカしいバイクに乗ったメンバーの姿が描かれていました。

また、CD PROJEKT REDがナイトシティやケィア・モルヘンの素敵な景観を用意したZOOM背景用の高解像度イメージを配布しています。

(続きを読む…)

待望のXbox One/PC版ローンチを果たした「Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered」の新トレーラーがお披露目

2020年5月1日 11:23 by katakori
sp
「Call of Duty: Modern Warfare 2 Remastered」

4月1日の発表と同時にPS4版の先行販売が開始されたMW2のキャンペーンリマスター「Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered」ですが、本日予定通りXbox OneとPC版の販売が開始され、美しく生まれ変わったリマスター版のゲームプレイを紹介する新トレーラーが公開されました。

(続きを読む…)

ヴァイキングの時代を描く日本語版「アサシン クリード ヴァルハラ」の字幕入りプレミアトレーラーが公開、発売は2020年末

2020年5月1日 11:09 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

昨晩、海外向けのトレーラーがお披露目され、9世紀のノルウェーとイングランドを舞台にヴァイキングとアルフレッド大王率いるサクソン人の勢力が激突する大規模戦のシネマティックが登場した人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed Valhalla”ですが、新たにUbisoftが国内向けに日本語版「アサシン クリード ヴァルハラ」の字幕入りワールドプレミアトレーラーを公開。海外版と同じく、Xbox OneとXbox Series X、PS4、PS5、PC、Stadia向けの新作として、2020年末の発売を予定していることが明らかになりました。

今回は日本語版のトレーラーと併せて、本作の開発を率いるAshraf Ismail氏やナラティブディレクターDarby McDevitt氏がシネマティックのディテールについて語るコメンタリ映像をまとめてご紹介します。

(続きを読む…)

Co-opホラーFPS「GTFO」大型アップデート“Infection”の最終ステージが解禁、新たなプレイ映像も

2020年5月1日 10:43 by katakori
sp
「GTFO」

先日、大型アップデート“Infection”の配信が開始されたCo-opホラーFPS「GTFO」ですが、新たに10 Chambers Collectiveが国内向けのプレスリリースを発行し、“Infection”の最終ステージとなるRundown 002の更新を導入したことが明らかになりました。

また、“The Vessel”と呼ばれるRundown 003の開発も進められており、新モンスターや武器、追加の機能を含むアップデートが夏頃に配信される予定となっています。

(続きを読む…)

Update:「Apex Legends」の新レジェンド“ローバ”を紹介する字幕入りストーリートレーラーがお披露目、導入は5月12日

2020年5月1日 10:25 by katakori
sp

UPDATE:5月1日10:25

新たにEAが公開した“Legacy of a Thief”トレーラーの日本語字幕入り映像とシーズン5“運命の行く末”のディテールを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Apex Legends」

先日、レヴナント絡みの新キャラクターを示唆するティザーイメージが公開され話題となった「Apex Legends」ですが、先ほどRespawnが本作の新レジェンド“Loba Andrade”を紹介するストーリートレーラー“Legacy of a Thief”を公開し、5月12日のシーズン5始動に併せて導入を予定していることが明らかになりました。

レヴナントに全てを奪われ、盗賊となったLoba Andradeの出自とある運命的な再会を描いた最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

新たなストーリーやイントロシネマティックを導入する「Subnautica: Below Zero」の最新アップデート“Frostbite”が配信

2020年5月1日 10:05 by okome
sp
「Subnautica」

今年2月に、沈没船の残骸やオーロラを追加する“Lost Ship”アップデートが配信されたUnknown Worlds Entertainmentの新作「Subnautica: Below Zero」ですが、新たにUnknown Worldsが“Lost Ship”に続く無料コンテンツアップデート“Frostbite”の配信開始をアナウンスし、多彩な新要素を紹介するトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

“ロール・プレイヤーの頭”と金鍵を含むTwitch Prime会員向けの「ボーダーランズ3」コンテンツ・ドロップ第4弾が配布

2020年5月1日 9:56 by okome
sp
「Borderlands 3」

本日、ドロップ率や聖別者アイテム率の調整を含むホットフィックスが適用された「ボーダーランズ3」ですが、昨晩2KとGearboxがTwitch Primeメンバー向けの第4弾コンテンツ・ドロップ“ロール・プレイヤーの頭”と金鍵3つの配布を開始。本日から日本時間2020年6月1日まで国内からも入手可能となっています。

(続きを読む…)

「Xbox Series X」の新作をお披露目する最新のInside Xboxがアナウンス、“Assassin’s Creed Valhalla”初のゲームプレイを含む放送は5月7日

2020年5月1日 9:49 by katakori
sp
「Xbox Series X」

先日、米国特許商標庁向けの出願からロゴが明らかになったMicrosoftの次世代コンソール「Xbox Series X」ですが、新たにMicrosoftがXbox Series Xの対応タイトルを紹介する最新のInside Xboxをアナウンスし、2020年5月7日PT午前8時(日本時間の5月8日午前0時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

シーズンパスや多彩な特典を含む「Assassin’s Creed Valhalla」のエディション4種がアナウンス

2020年5月1日 0:40 by katakori
sp
「Assassin’s Creed Valhalla」

先ほど、ど迫力のワールドプレミアトレーラーがお披露目された人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、本格的なお披露目に併せて、国内外で本作のプレオーダーが解禁され、豪華な限定版を含むエディション4種のラインアップが判明。さらに、限定版の特典から、本作の主人公“エイヴォル”が前作に続いて性別の選択が可能となることが判明しています。

予約特典ミッション“狂戦士のあり方”や多彩なコンテンツを同梱するシーズンパス、ゲームプレイに役立つコンテンツが得られるアルティメットパック、主人公のスタチューやリトグラフ、サウンドトラック等を同梱するコレクターズエディションを含むエディションの詳細は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Epic Gamesが「Amnesia: The Dark Descent」と「Crashlands」の期間限定無料配布をスタート、次週の無料タイトルは“Death Coming”

2020年5月1日 0:14 by okome
sp
「Epic Games」

先日、ローグライクな傑作ストラテジーRPG“For The King”の無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほど新たな無料タイトルとなる「Amnesia: The Dark Descent」と「Crashlands」の期間限定無料配布をスタートしました。

“Amnesia: The Dark Descent”と“Crashlands”の無料配布は、本日から5月8日までとなっていますので、Frictionalの傑作ホラーとButterscotch Shenanigansの人気Sci-FiクラフトアクションRPGをまだプレイしていない方は早めに入手しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

Update:ヴァイキング文化をテーマに描くシリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」のシネマティックトレーラーがお披露目、次世代機対応も決定

2020年4月30日 23:59 by katakori
sp

UPDATE:5月1日00:04
新たに「Assassin’s Creed Valhalla」の主人公や舞台に関するディテールを追加しました。以下、更新後の本文となります。

「Assassin’s Creed Valhalla」

昨晩のKode Abdo氏によるライブドローイングを経て、正式アナウンスが行われた人気シリーズ最新作「Assassin’s Creed Valhalla」ですが、先ほど本作のワールドプレミアシネマティックトレーラーがお披露目され、ヴァイキング文化や大規模な戦闘、ヒドゥンブレードを用いるヴァイキングの主人公“エイヴォル”を描く本格的な映像が登場しました。

まもなく海外公式サイト経由でプレオーダーが解禁される予定となっていますが、仏公式の報告によると、“Assassin’s Creed Valhalla”はXbox OneとXbox Series X、PS4、PS5、PC、Stadiaに対応し、2020年ホリデーシーズンの発売を予定しているとのこと。(※ Xbox版はスマートデリバリーに対応、これによりXbox One版の購入者は無料でXbox Series X版が入手可能)

(続きを読む…)

Nintendo Switch版「Burnout Paradise Remastered」の海外ローンチが2020年6月19日に決定

2020年4月30日 23:47 by okome
sp
「Burnout Paradise Remastered」

今年3月にNintendo Switch対応が報じられた人気オープンワールドレーシングの現世代向けリマスター「Burnout Paradise Remastered」ですが、新たにEAが公式サイトを更新し、Nintendo Switch版の配信日を正式にアナウンス。2020年6月19日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

ドロップ率や聖別者アイテム率の調整を含む「ボーダーランズ3」のホットフィックスがアナウンス、適用はまもなく

2020年4月30日 23:46 by katakori
sp
「Borderlands 3」

先日、メイヘム2.0やカルテルの報復イベントを含む待望の大規模アップデートが配信された「ボーダーランズ3」ですが、新たにGearbox Softwareが国内外の公式サイトを更新し、5月1日分のホットフィックスをアナウンス。パフォーマンスの問題を生じさせていた一部メイヘムMODの暫定的な無効化をはじめ、メイヘム向けのドロップ率と聖別者アイテム率調整、多数の修正を導入することが判明していました。

また、今回のホットフィックス適用に併せて、“銀河でお宝さがし”イベントの舞台が現在のパンドラからプロメティアに変更となりますので、プレイ中の方は明日未明の適用に先駆けて変更点の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.