インディーデベロッパMike Klubnika氏が一人で開発を手がけるホラーゲームとして、2023年12月にitch.io向けのローンチを果たし、今年4月にはSteam版の100万本販売突破が報じられた「Buckshot Roulette」ですが、新たにMike Klubnika氏がSteamページを更新し、最新の販売動向を報告。本作の販売本数が早くも200万本のマイルストーンを突破したことが明らかになりました。
先日、新価格と変更スケジュールをご紹介した人気Sci-Fi工場建築運用シム「Satisfactory」ですが、4年に及んだ早期アクセスを終える製品版1.0の仕上がりに期待が掛かるなか、ついにCoffee Stainが製品版1.0のリリース日を発表。2024年9月10日に待望の正式ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて1.0にて実装されるトイレ洗浄機能をどーんと紹介するトレーラーが登場しています。(1.0の予告編を作る予算が足りなかったとのこと)
先日、シーズン5“Clockwork Ballet”(パペットクラブ)の開幕が日本時間の7月5日に決定した“Torchlight”シリーズのモバイル/PC向けスピンオフ「Torchlight: Infinite」ですが、本日予定通り新シーズンが開幕し、XD.Incが新ヒーローとなる烈火の無法者“カリノ”を紹介するトレーラーを公開しました。
先日、プロトタイプと最新ビルドの比較映像が登場したハイスピードアクションFPS「Anger Foot」ですが、2024年7月11日の発売が迫るなか(国内Steamは7月12日)、新たにIGNが未見のゲームプレイを10分に渡って収録する最新映像を公開しました。
ハンドガンやショットガンと蹴りを組み合わせた一人称視点のハイスピードな戦闘やジップラインによる移動、3段階に変化する強力なボスGOOCOPKOPTER/1997 LUCIDAとの戦い、警察を含むNPCとの会話といった要素を含む最新映像は以下からご確認ください。
本日Astrolabe Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、Frozen Lake Gamesが開発を手がけるオールドスクールな新作ラリーゲーム「Old School Rally」の配信日を告知する新トレーラーを公開。Steam向けの早期アクセスローンチが2024年7月19日に決定したことが明らかになりました。
Steam Deck対応をはじめ、新たな“ラリーモード”やコース、レジェンダリ車両、ハンドリングとタイヤのカスタマイズ、昼夜サイクルといった新要素を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先月、衝撃を感知するセスミックセンサーや設置可能なバリケードを含む6月アップデートが配信されたサバイバルサンドボックス「Rust」ですが、新たにFacepunch Studiosが7月アップデート“Road Renegades”をアナウンスし、バイクや自転車、アイスクリームトラック風の移動式店舗といった新コンテンツを紹介するアップデートトレーラーを公開しました。
Federal Department of Intellgence(FDI)の新入りオペレーターとなり、現場のエージェントを支援しながら様々な犯罪の捜査を行うストーリー重視のパズル系アドベンチャーゲームとして、今年3月にアナウンスされたBureau 81の新作「The Operator」ですが、新たにBureau 81とパブリッシャーindienovaが本作の発売日をアナウンスし、2022年7月22日PDT午前8時(日本時間の23日午前0時)のリリースを予定していることが明らかになりました。
前回、Failbetter Gamesの傑作アドベンチャー“Sunless Skies: Sovereign Edition”の無料配布を実施したEpic Gamesが、先ほどファルコン使いの空中戦を描く「The Falconeer」の期間限定無料配布を開始しました。
先日放送された“Ubisoft Forward”ショーケースにて、Year 2コンテンツの情報が解禁された“The Crew”シリーズ最新作「ザ クルー:モーターフェス」ですが、新たにUbisoftがプレスリリースを発行し、シーズン4の開幕を正式に発表。さらに、Year 1最後のコンテンツアップデート配信を祝うPlayStationとXbox、PC向けフリーウィークエンドの実施が決定しています。
フリーウィークエンドのプラットフォーム別スケジュールに加え、シーズン4にて導入される多彩なコンテンツのラインアップをまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、待望のゲームプレイ映像がお披露目された人気シリーズ最新作「Killing Floor 3」ですが、2025年初頭のPS/Xbox/PC版ローンチに期待が掛かるなか、新たにTripwire Interactiveが(EvanescenceやMachinaでの活躍で知られる)本作の新たなコンポーザーRocky Grayが手がけた素晴らしいサウンドトラック「Splattered & Scattered」を公開しました。
今年3月にエルスワールドのジョーカーが参戦するシーズン1が開幕した「スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ」(Suicide Squad: Kill The Justice League)ですが、現行シーズンの終了が迫るなか、本日Rocksteady Studiosがシーズン2の情報を公開。(従来のBatman Arkhamに存在したミスター・フリーズではなく、エルスワールドで性別が逆転した)ミセス・フリーズを新たなプレイアブルキャラクターとして導入することが明らかになりました
先日、最終プレイテストの実施が決定したMithril Interactiveの独創的なダンジョン探索PvPvEアクションRPG「Dungeonborne」ですが、本日予定通り最終プレイテストが開幕し、日本語対応済みの最新ビルドがプレイ可能になりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。