2019年5月にアナウンスされ、先日発売日が6月17日に決定した分隊ベースのローグライクな見下ろし型タクティカルアクションRPG続編「Red Solstice 2: Survivors」(レッド・ソルスティス 2 – サバイバーズ)ですが、新たに505 Gamesが国内向けのプレスリリースを発行し、“Red Solstice 2: Survivors”のSteam向けリリース特典をアナウンス。公式サウンドトラックとタナトスのアーマースキン、デジタルアートブックといった特典の概要が明らかになりました。
本日、Paradox Interactiveとドラマ“ウィッチャー”や“エクスパンス ~巨獣めざめる~”で知られる映像プロダクションHivemind、先日シーズン1の配信がスタートしたファンタジードラマ“暗黒と神秘の骨”のショーランナー兼脚本家エリック・ハイセラー、ドラマ“パニッシャー”や“ワンス・アポン・ア・タイム”のプロデューサーを務めたクリスティン・ボイランが共同で人気TPRGシリーズ「ワールド・オブ・ダークネス」の映像化を発表。なんと複数の映画やTVシリーズからなるシネマティックユニバースの制作を開始したことが明らかになりました。
2020年7月のアナウンスを経て、今年2月に当初2月18日を予定していた発売が延期となっていた人気シリーズ最新作「Far Cry 6」ですが、その後続報が途絶えている期待作の動向と進捗に注目が集まるなか、本作のワールドプレミアトレーラーを手がけたフランスのプロダクションUnit Imageがシネマティックの興味深いメイキング映像を公開しました。
俳優ジャンカルロ・エスポジート扮するアントン・カスティロのフェイシャルができあがる過程や各種ハイポリモデル、ロケーションの構造、ポスプロ用の合成レイヤーなど、興味深いディテールが確認できる映像は以下からご確認ください。
先日、“Locked & Loaded”アップデートの概要を紹介する解説映像が公開された「Fallout 76」ですが、昨晩予定通り最新アップデートの配信が開始され、Bethesdaが国内外の公式サイトにて、変更点の詳細をまとめた最新アップデートの日本語パッチノートを公開しました。
シーズン4を始動する“Locked & Loaded”アップデートは、“パンチカードマシン”を利用したS.P.E.C.I.A.L.ロードアウトやC.A.M.P.スロットの追加とそれに伴うショーケースや自動販売機向けの調整、暗号解読モードや変異を起こした新たな敵を含むデイリーオプスの拡張、UIの改善を含む多彩な新要素を特色としており、最新アップデートのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
発表から16年、早期アクセス入りから5年の歳月を経て製品版1.0のローンチを果たし、昨年末にリリースされた完全版“Definitive Edition”の多彩な改善を以て、遂に完成した初代“Half-Life”の大規模リメイク「Black Mesa」ですが、新たにCrowbar Collectiveが5年に及んだ“Xen”環境の開発を振り返る公式MOD「Xen Museum」をリリースしました。
先日、遂にPC版の発売日が2021年5月19日に決定した「Elite Dangerous」の次期大型拡張パック“Odyssey”ですが、週末にFrontier DevelopmentsがSteamページを更新し、アルファの最終ステージとなるフェーズ4の開始日とテスト期間の延長を発表。4月28日の始動と5月5日UTC午前8時(日本時間の5月6日午後5時)の終了を予定していることが明らかになりました。
先日、“ブラックキング”を導入するDLCが配信された巨大ロボ格闘アクションの続編「Override 2: Super Mech League」ですが、新たにModus GamesがULTRAMANとベムラー、ブラックキングに続くウルトラマンDLC第4弾“諸星 弾”(ウルトラマンスーツVer.7)の参戦をアナウンスし、“諸星 弾”の戦闘とムーブセットを紹介する新トレーラーを公開しました。
地獄巡りサバイバルホラー“Agony”のスピンオフとして、2018年12月にアナウンスされたMadmind Studioの新作アクション「Succubus」ですが、新たにMadmindが本作の発売日をアナウンスし、2021年7月21日にPC向けのローンチを予定していることが明らかになりました。
先日、ゴールドが報じられ、2021年5月10日の発売が迫るロビン・フッドテーマのダークなPvPvE中世アクション「Hood: Outlaws and Legends」ですが、新たにSumoが本作の発売に先駆けて、ローンチ後に導入するコンテンツのラインアップをまとめたYear1のロードマップを公開。発売後すぐに新マップやゲームモード、期間限定イベントの導入を予定していることが明らかになりました。
また、有料コンテンツもアナウンスされ、シーズン0コンテンツの概要を紹介するトレーラーが登場しています。
先日、海外向けのPS4/Xbox One版発売日が2021年5月21日に決定したFacepunchの人気サバイバルサンドボックス「Rust」ですが、新たにKoch Media Japanが国内向けのPS4日本語版「Rust」の発売日をアナウンスし、2021年6月24日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発売日の決定に併せて、国内向けの予約受付がスタートしています。
先日、キャンペーンとオンラインモードの一部がプレイできる期間限定の無料体験版がリリースされた人気シリーズ最新作「Watch Dogs Legion」ですが、4月後半のコンテンツアップデートに関する続報が待たれるなか、新たにUbisoftが4月アップデートの延期を報告。新たな配信日を2021年5月4日に変更したことが明らかになりました。
先日、待望の全米劇場公開とHBO Max入りを果たし、各所で高い評価を獲得した映画「Mortal Kombat」(モータルコンバット)ですが、来る6月17日の日本公開に期待が掛かるなか、本作の脚本家グレッグ・ルッソがSyfy Wireのインタビューに応じ、既に続編の構想を進めていることが明らかになりました。
今回は、グレッグ・ルッソが語った続編に関するディテールをご紹介しますが、軽微ながら僅かなネタバレが含まれますので、閲覧には十分ご注意ください。
余談ながら、映画の続編及びシリーズ化の可能性については、先日サブゼロ役のジョー・タスリムが既に4本のMortal Kombat続編にサインしたと明言しており、高い評価を得た映画化の動向に期待が掛かる状況となっていました。
また、米ボックスオフィスが公開初週の興行収入を報告し、“Mortal Kombat”が新型コロナウイルスの感染拡大が本格化した2020年3月以来、R指定作品として最大のオープニング興収となる2,250万ドルを記録。全米公開を果たした劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の1,950万ドルを上回り、週末興行ランキングで見事首位を獲得したことが判明しています。
今年2月に、PC向けの新エディションがアナウンスされた「Metro Exodus」ですが、新たにPS5とXbox Series X|S版“Metro Exodus”が台湾のレーティング審査を通過し、近くリリース日がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
InfernoシリーズやSpeed Demonsで知られるLuke Schneider氏(※ かつてVolitionで活躍した“Red Faction Guerilla”でリード技術デザイナー)の個人スタジオ“Radiangames”が、新たに次回作となる「Instruments of Destruction」をアナウンスし、2021年Q4に高度な物理ベースの破壊システムを備えた建築車両サンドボックスゲームの早期アクセスローンチを予定していることが明らかになりました。
“Instruments of Destruction”は、クレイジーな車両系建設機械を作り、作成した車両で目標となる建築物を破壊するというシンプルなサンドボックスゲームで、発表に併せて高品質な破壊描写やモジュール式のカオスな建機クラフトが確認できる楽しそうなティザートレーラーが登場しています。
先日、“C-Engine”の改善やオープンワールド環境の規模に関する話題をご紹介した期待の続編「Dying Light 2」ですが、年内発売の実現に向けた進捗や現状に注目が集まるなか、新たにTechlandがファンの様々な質問に答える初のAMA映像を公開。なんと続編には初代にあったような現代的な銃器が一切存在せず、ショットガンを含む僅かな射撃武器しか登場しないことが明らかになりました。
これは、世界規模の戦争によって文明が崩壊し、プロフェッショナルな銃器を作る技術が失われてしまったことによるもので、代わりに調達した部品を組み合わせた手作りのショットガンを左手に装着し、近接武器と同時に使用できるものの、品質が低いことからすぐに壊れてしまうとのこと。
リードゲームデザイナーTymon Smektała氏によると、ショットガンの他にも、弓を含む幾つかの射撃武器が登場するとのこと。
今回のAMAから判明した主な情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。