オルクたちがフルスロットルでW40k世界を疾走するコンバットレース「Warhammer 40,000: Speed Freeks」の早期アクセス版が遂にローンチ

2024年8月7日 8:59 by katakori
sp
「Warhammer 40,000: Speed Freeks」

オルクの暴力的なビークルでウォーハンマー世界を疾走するコンバットレーシングゲームとして、昨年5月にアナウンスされ、先日早期アクセス版のリリースが8月6日に決定したCaged ElementとPLAIONの新作「Warhammer 40,000: Speed Freeks」ですが、昨晩予定通りF2Pタイトルとなる本作のSteam Early Access版配信が開始され、PLAIONが激走するオルクたちのビークルを描く熱いローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

PS4とXbox One版「Star Wars Jedi: Survivor」の発売が9月17日に決定、PC向けのパフォーマンスパッチも

2024年8月7日 8:59 by okome
sp
「Star Wars Jedi: Survivor」

昨年4月に世界的なローンチを果たし、高い評価を獲得したRespawn Entertainmentの新作「Star Wars Jedi: Survivor」ですが、新たにEAが予てから対応を予告していた旧世代機版“Star Wars Jedi: Survivor”の発売日をアナウンスし、PS4とXbox One向けに2024年9月17日の発売を予定していることが明らかになりました。(参考:PS Store/Microsoft Store

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 6」ゾンビのシネマティックトレーラーが公開、ゲームプレイのお披露目もまもなく

2024年8月7日 1:34 by katakori
sp
「Call of Duty」

昨日、ショーケースイベント“Call of Duty NEXT”の実施スケジュールをご紹介したTreyarchとRaven Softwareの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」ですが、新たにTreyarchがゾンビモード用新マップ“Terminus”のシネマティックトレーラーを公開し、現地時間の明日8月8日にゲームプレイトレーラーのお披露目を予定していることが明らかになりました。

謎の孤島で新たな戦いに臨むウィーバー達の姿に加え、リヒトーフェンを追うダークエーテルストーリーの新展開が確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Rebellionが開発を手がける新作スナイパーバトルロイヤル「Project Archipelago」のPC向けプレアルファテストがアナウンス、実施は8月16日から

2024年8月7日 0:40 by okome
sp
「Project Archipelago」

先日、Level Infiniteと提携したオリジナルIPとなる新プロジェクト コードネーム「Project Archipelago」を発表したRebellionですが、先ほど本作のPC向けプレアルファテストがアナウンスされ、スナイパーたちの戦いを描くバトルロイヤルタイトルの開発を進めていることが明らかになりました。

“Project Archipelago”のPC向けプレアルファテストは2024年8月16日から18日に掛けて、3日間の開催を予定しており、公式サイトでサインアップの受付けがスタートしています。

また、発表に併せて“Project Archipelago”初のゲームプレイを紹介するプレアルファテストの告知トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

SteamWorldシリーズ最新作「SteamWorld Heist II」のローンチトレーラーが公開、発売はまもなく

2024年8月7日 0:14 by okome
sp
「SteamWorld Heist II」

先日、プロットやクルーの選択とターンベース戦闘の仕組みを収録するプレオーダートレーラーをご紹介したSteamWorldシリーズ最新作「SteamWorld Heist II」ですが、2024年8月8日のPS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC版発売が迫るなか、新たにImage & Formが海外メディアの高い評価やリアルタイムの海戦バトル、ユニークなクルーたちを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

ドラキュラとトレバーが参戦する「Dead by Daylight」“悪魔城ドラキュラ”コラボの情報とトレーラーが解禁、リリースは8月28日

2024年8月7日 0:00 by katakori
sp
「Dead by Daylight」

先日、“悪魔城ドラキュラ”コラボのティザー映像をご紹介した「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviour Interactiveがプレスリリースを発行し、“悪魔城ドラキュラ”コラボの詳細を発表。新キラーとなるドラキュラに加え、トレバー・ベルモンドが生存者として本作に参戦することが明らかになりました。

また、本日より“悪魔城ドラキュラ”チャプターのPC向けPTBが開始されるほか、8月28日の正式リリースが予定されており、続報の解禁に併せて新マップやドラキュラ、トレバーを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

ラヴクラフトテーマのポイント&クリック2Dアドベンチャー「Candlelight: Lament」が本日発売、ローンチトレーラーも

2024年8月6日 23:27 by katakori
sp
「Candlelight: Lament」

中国で活動する個人開発者“正方形劳伦斯”(Lawsquare)氏のデビュー作として、2023年初頭にアナウンスされたポイント&クリック型の2Dラヴクラフト系ホラー「Candlelight: Lament」ですが、本日PC Steam版の販売が開始され、パブリッシャーGamera Gamesが“Candlelight: Lament”のハイライトを紹介するローンチトレーラーを公開しました。

(続きを読む…)

映画“クワイエット・プレイス”の世界をビデオゲーム化する「A Quiet Place: The Road Ahead」の発売が10月17日に決定、新トレーラーも

2024年8月6日 22:26 by okome
sp
「A Quiet Place: The Road Ahead」

先日、初のトレーラーが公開された映画“クワイエット・プレイス”シリーズのビデオゲーム化タイトル「A Quiet Place: The Road Ahead」ですが、新たにパブリッシャーSaber Interactiveが本作の発売日を正式にアナウンスし、PS5とXbox Series X|S、PC向けに2024年10月17日のローンチを予定していることが明らかになりました。

音を立てたら即死亡する映画“クワイエット・プレイス”にインスパイアされた“A Quiet Place: The Road Ahead”は、家族との確執や内なる恐怖との戦い、過酷なアポカリプス世界を耐え抜く若き女性の旅を描くシングルプレイヤー向けのホラーアドベンチャーで、発表に併せて、決して音を立ててはいけない過酷な状況とサバイバルを描く新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

“クラッシュ・バンディクー”トリロジーリマスターや“Mafia”リメイクを含む3作品の「Xbox|PC Game Pass」解禁スケジュールがアナウンス

2024年8月6日 22:16 by katakori
sp
「Xbox Series X|S」

先日、“Kunitsu-Gami: Path of the Goddess”や“Flintlock: The Siege of Dawn”のパス入りが報じられた「Xbox|PC Game Pass」ですが、新たにMicrosoftがXbox Wireを更新し、注目作3タイトルの解禁スケジュールを発表しました。

“クラッシュ・バンディクー”三部作の現世代向けリマスターバンドル「Crash Bandicoot N. Sane Trilogy」(クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!)に加え、初代“Mafia”の完全リメイク「Mafia: Definitive Edition」、クリーチャーの保護を描く新作アクションアドベンチャー「Creatures of Ava」を含む3作品の解禁スケジュールは以下からご確認ください。

(続きを読む…)

「Cult of the Lamb」“The Pilgrim Pack”DLCの可愛いデジタルコミックを紹介するプレビュー映像が公開、配信は8月12日

2024年8月6日 13:04 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

昨晩、インタラクティブなデジタルコミックや信者のクエストといったコンテンツを導入する有料DLC“The Pilgrim Pack”がアナウンスされたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、8月12日の“Unholy Alliance”アップデートとDLCの配信が迫るなか、新たにComicBookが新キャラクターJalalaとRinorの旅を描く“The Pilgrim Pack”DLCの可愛いコミックを一部紹介するプレビュー映像を公開しました。

兄弟を探し、旧き信仰の土地に流れ着いた新キャラクターJalalaをはじめ、Jalalaを助けるRinorと巡礼の旅に出る2人、夜闇の森の探索やプレイヤーの選択によって変化する物語、クラウネックとの遭遇、タロットによる導きといったディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

Game Scienceが西遊記アクション「Black Myth: Wukong」の完成を正式に報告、発売は2024年8月20日

2024年8月6日 11:52 by katakori
sp
「Black Myth: Wu Kong」

先日、多彩なボス戦に焦点を当てるプレイ映像をご紹介したGame Science Interactive Technologyの西遊記アクションアドベンチャー「Black Myth: Wukong」ですが、2024年8月20日の世界的な発売がいよいよ目前に迫るなか(Xbox Series X|S版のみ延期、新たな発売日は未定)、先ほどGame Science Interactive Technologyが声明を発表。本作の完成を正式にアナウンスしました。

(続きを読む…)

「Delta Force: Hawk Ops」PCアルファテストが遂に始動、大規模な64人対戦モードと脱出シューター系Co-opモードの解説映像も

2024年8月6日 11:36 by katakori
sp
「Delta Force」

先日、アルファテストのプリロードが解禁された“Delta Force”シリーズ最新作「Delta Force: Hawk Ops」ですが、本日予定通りPC向けのアルファテストが始動し、2つのゲームモード“Havoc Warfare”と“Hazard Operations”を実装したアルファビルドが遂にプレイ可能になりました。

また、アルファの始動に併せて、拠点の制圧で取得ポイントを争う32v32のコンクエスト系大規模マルチプレイヤーモード“Havoc Warfare”に加え、Escape from Tarkov的なタクティカル脱出シューターとなる“Hazard Operations”モード、さらに2003年のシリーズ第6弾タイトル“Delta Force: Black Hawk Down”を再現するキャンペーンモード(※ アルファには未実装)の概要とハイライトを紹介する本格的な解説トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

「Call of Duty: Black Ops 6」のゲームプレイをお披露目する“Call of Duty NEXT”の放送日時がアナウンス

2024年8月6日 11:04 by katakori
sp
「Call of Duty」

先日、ゾンビモードの不気味なティザー映像が公開されたTreyarchとRaven Softwareの人気シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 6」ですが、新たにActivisionが最新作のゲームプレイをお披露目する最新のショーケースイベント“Call of Duty NEXT”のスケジュールを発表。2024年8月28日ET正午、日本時間の8月29日午前1時に放送を開始することが明らかになりました。

(続きを読む…)

舞台となる“カレドン大学”に焦点を当てる「Life is Strange: Double Exposure」の新トレーラーが公開

2024年8月6日 10:18 by okome
sp
「Life is Strange」

先日、アルティメットエディションに同梱される“ファイナルファンタジーVII”衣装の外観とラインアップがお披露目された「Life is Strange: Double Exposure」(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)ですが、新たにDeck Nine Gamesとスクウェア・エニックスが、本作の舞台となるバーモント州一の芸術と科学の大学“カレドン大学”に焦点を当てる新トレーラーを公開しました。

美しいキャンパスとカレドン大学初の女性学長Yasmin Fayyad博士をはじめ、教会を再利用し学生や教員の作品を展示している美術棟FAB、最先端の天文台、地元のバンドやスタンダップコメディアンとの交流を図れるSnapping Turtleバー、謎の秘密結社アブラクサスといった要素を含む“カレドン大学”の紹映像は以下からご確認ください。

(続きを読む…)

ランドが登場するストーリーミッションやジャバの限定ミッションを含む「Star Wars Outlaws」のシーズンパス情報が解禁

2024年8月6日 9:31 by katakori
sp
「Star Wars Outlaws」

先日、gamescom向けの出展が報じられた期待作「Star Wars Outlaws」(スター・ウォーズ 無法者たち)ですが、8月30日の発売に大きな期待が掛かるなか、新たにUbisoftが海外公式サイトを 更新し、本作のシーズンパスに含まれるコンテンツの詳細やリリース時期を発表。ストーリー拡張や限定ミッション、キャラクターパックのディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Kingdom Come: Deliverance II」のゲームプレイティザー映像が“gamescom: ONL”にて解禁、8月のお披露目スケジュールも

2024年8月6日 8:57 by katakori
sp
「Kingdom Come: Deliverance」

15世紀のボヘミア王国を描いた“Kingdom Come: Deliverance”の直接的な続編として、今年4月にアナウンスされた人気オープンワールドRPG新作「Kingdom Come: Deliverance II」ですが、新たにWarhorse StudiosとGeoff Keighley氏が“gamescom: Opening Night Live”向けの発表を予告。日本時間の8月21日午前3時から放送がスタートするONLにて、ゲームプレイティザー映像の公開を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Dead by Daylight」と「Five Nights at Freddy’s」のコラボレーションがアナウンス、配信は2025年夏

2024年8月6日 8:50 by okome
sp
「Dead by Daylight」

先日、“悪魔城ドラキュラ”コラボの新たなティザー映像が公開された人気4v1ホラー「Dead by Daylight」ですが、新たにBehaviourが「Five Nights at Freddy’s」とのコラボレーションをアナウンスし、2025年夏の導入を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

デジタルコミックと幾つかの新コンテンツを導入する「Cult of the Lamb」の新DLC“The Pilgrim Pack”がアナウンス、配信は8月12日

2024年8月6日 0:50 by okome
sp
「Cult of the Lamb」

先日、“Unholy Alliance”アップデートにて導入される山羊“The Goat”の更なるディテールが報じられたカルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」ですが、8月12日の最新アップデート配信が迫るなか、新たにDevolver Digitalが巡礼者の物語を描くインタラクティブなデジタルコミックや信者のクエストといったコンテンツを導入する有料DLC“The Pilgrim Pack”をアナウンスし、“Unholy Alliance”アップデートと併せて、2024年8月12日の配信を予定していることが明らかになりました。

“The Pilgrim Pack”DLC“は、様々な選択肢が用意されたデジタルコミックと、この選択によってアンロックできる2種のユニークな信者クエストや5種の信者用スキン、信者の新衣装2種、5つの装飾といった要素を特色としており、発表に併せて新コンテンツのハイライトを紹介するトレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.