戦国時代における日本の暮らしや村づくりをテーマに描く新作として、昨年3月にアナウンスされ、6月下旬に期間限定のSteamプレイテストが実施されたSuperkamiの新作「Sengoku Dynasty」ですが、2023年第3四半期の発売に期待が掛かるなか、新たにSuperkamiが本作の多彩なディテールに焦点を当てる映像シリーズ“Pillars of The Rising Sun”を始動し、第1弾映像として“鐘楼”を紹介するトレーラーが登場しています。
本作に登場する“鐘楼”は、神社仏閣のいわゆる“鐘楼”ではなく(火の見櫓を短くしたようにも見える)、村の中心地として機能する設置物で、この“鐘楼”を中心に建物の建設が可能となるほか、クエストをクリアすることで新たな“鐘楼”が入手でき、任意の場所に設置できるとのこと。
廃墟と化したロンドンが舞台となる“Fallout 4”用の大規模なトータルコンバージョンMODとして、2018年に計画が始動した「Fallout: London」ですが、2023年内のリリースに期待が掛かるなか、新たに本MODの開発チームが2023年Q2の進捗報告映像を公開し、2023年Q3頃を予定していた本MODのリリース時期を2023年第4四半期に変更したことが明らかになりました。
先日、発売時期が2023年11月に決定したSci-Fiプラットフォーマー“Flashback”の続編「Flashback 2」ですが、新たにMicroidsが舞台となる土星の衛星タイタンのジャングルを紹介する新トレーラーを公開しました。
美しく生まれ変わったビジュアルと初代の対比、多彩な敵との戦闘や環境パズルといった要素を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
前回、人気シリーズ最新作“ファイナルファンタジーXVI”が初登場首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがGfKとUkieに先駆けて2023年6月25日週の販売データを報告し、「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が“ファイナルファンタジーXVI”や今週初登場となる“AEW: Fight Forever”を抑え、1位に返り咲いたことが明らかになりました。
今年5月、クロスプレイに対応するPS5とXbox Series X|Sがリリースされたトイロジックの対戦型オンラインファンタジーアクション「Warlander」ですが、新たにトイロジックがプレスリリースを発行し、4vs4の新モード“アリーナモード”のプレビュー版配信日決定を報告。2023年7月8日の実装を予定していることが明らかになりました。
毎週末3日間の限定開催となる“アリーナモード”の概要と幾つかの専用マップ、プレイヤー参加型のオンライン対抗戦イベント“2023 Summer Cup”を紹介する最新のリリース情報は以下からご確認ください。
先日、多彩なテーマに基づくキャンペーン“PLAYLIST”やシーズンの話題を含む字幕入りの解説トレーラーをご紹介した“The Crew”シリーズ最新作「The Crew Motorfest」ですが、9月14日の発売が迫るなか、新たにUbisoftが最新作の舞台となるハワイのオアフ島に焦点を当てる日本語字幕入りの第3弾開発映像を公開しました。
フェスティバルの雰囲気に包まれたオープンワールド環境のデザインやランドマーク、オアフの多様性に満ちたロケーション、高品質なボリューメトリック・クラウドやダイナミックライティング、地形システムの刷新によるビジュアル面の進化、ハワイのアーティストやデザイナーとコラボレートしたアート作品など、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2021年4月のアナウンスを経て、先日発売日が2023年7月12日に決定した人気アドベンチャー“Oxenfree”の直接的な続編「Oxenfree II: Lost Signals」ですが、いよいよ10日後に迫る発売に期待が掛かるなか、新たにNight School Studioが本作の複雑な会話システムに焦点を当てる第5弾開発映像を公開しました。
Night School Studio作品を象徴する自然な会話システムにフォーカスし、ストーリー的に喋らないという選択ができる初代のリアルタイム会話システムやこれを進化させた続編の会話システム(ボタンを押すまで主人公のライリーが言葉を発さず、相手の話を中断させることも可能で、これによりダイアログや展開が分岐する)、続編の新要素となるトランシーバーによる会話と非スクリプトな動的分岐など、極めて複雑なメカニクスが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
2017年に計画が始動し、2021年6月に初の本格的なゲームプレイ映像が公開された露GFA GamesのMMOサバイバルRPGシューター「Pioner」ですが、当初2021年第4四半期から2022年第1四半期頃にリリースを予定していた野心作の動向に注目が集まるなか、新たにGFA Gamesが未見のゲームプレイを多数収録した新トレーラー“Awakening”を公開しました。
PC向けの新作“Pioner”は、文明崩壊後のソ連を舞台に、戦友の発見と救出、世界を崩壊させた災害の原因となった異星人の建造物“Graveyard”の情報収集を目的とする一人称視点のMMOサバイバルRPGシューターで、路傍のピクニックやストーカー、S.T.A.L.K.E.R.、Escape from Tarkovにインスパイアされた世界観や“Metro Exodus”風の武器カスタマイズ、PvP、動的な天候・昼夜サイクルシステムを特色としています。
また、GFA GamesのCEO Alexander Nikitin氏が公式サイトを更新し、本作の進捗を含む幾つかの新情報と動作要件が判明しています。
先日、新要素“Archivum Sycorax”や“Ascension Riser 31”といったコンテンツを含むパッチ #10が配信された「Warhammer 40,000: Darktide」ですが、週末にFatsharkがSteamとMicrosoft Store間のクロスプレイを導入する最新アップデート(パッチ #11)の配信開始を報告しました。
先日、大型コンテンツアップデート“インベージョン”のプレビュー映像をご紹介した「オーバーウォッチ 2」ですが、新たにBlizzard Entertainmentが本作の短編アニメシリーズ「GENESIS」をアナウンスし、7月6日PT午前9時(日本時間の7月7日午前1時)に第1話「GENESIS – PART ONE: DAWN」の公開を予定していることが明らかになりました。
“GENESIS”は3話構成のミニシリーズで、第1弾の公開に先駆けてオムニックの誕生とかつて起こったオムニッククライシスの激しい戦い、オーバーウォッチの若きオリジナルメンバー達を描くティザートレーラーが登場しています。
先日、ナイトメア・ダンジョンの拡張やクラス強化バランス調整を含む多数の改善が実装された「ディアブロ IV」ですが、来るシーズン1の始動に大きな期待が掛かるなか、本日Blizzard Entertainmentがシーズン1の詳細をお披露目する開発者アップデートライブ配信を発表。7月6日PT午前11時(日本時間の7月7日午前3時)の放送開始を予定していることが明らかになりました。
先日、Nintendo Switch向けに“Arenas”拡張が実装された仏Sloclapのカンフーアクション「Sifu」ですが、新たにSloclapが最終アップデートとなるTU5のティザートレーラーを公開し、PCとPlayStation、Xbox向けに2023年9月の配信を予定していることが明らかになりました。
Sloclapによると、無料アップデートを通じて1年以上に渡って行われた継続的なサポートを締めくくる“Sifu”のTU5アップデートは、2種の新衣装や6種のストーリーにインスパイアされたアリーナ、27のチートとモディファイア、75種の追加チャレンジを導入するとのこと。
先日、Starbreezeの人気タイトル“PayDay 2”と各種DLCを同梱するバンドルの期間限定再販を実施したHumble Bundleが、新たに人気鉄道シミュレーションシリーズ最新作“Train Sim World 3: Standard Edition”と膨大な数のDLCを同梱する「Train Sim World 3 Mega Haul」の販売を開始しました。
シリーズ最新作“Train Sim World 3”の通常版と、30種を超える車両や世界中に広がる15本の路線を含む多彩なDLCを同梱する“Train Sim World 3 Mega Haul”のラインアップは以下からご確認ください。
本日、Digital Extremesが国内向けのプレスリリースを発行し、8月26日に開幕する第8回「Tennocon」のメインステージのスケジュールをアナウンス。さらに、来るイベントに先駆けて7月に「Warframe」の新コンテンツを多数リリースすることが明らかになりました。
5週間に及ぶアニバーサリーイベントのディテールを含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。