「Fallout: New Vegas」は当初グールやスーパーミュータントとしてプレイできる別の作品だった、Obsidianが誕生の経緯を明かす

2017年9月14日 17:21 by katakori
sp
「Fallout: New Vegas」

先日から、2012年にキャンセルされたアクションRPG“Stormlands”や“Alpha Protocol”の続編に対する意欲、Leonard Boyarsky氏とTim Cain氏の黄金コンビが取り組む未発表新作の話題に絡むインタビューの公開が続いているObsidian Entertainmentですが、新たにスタジオのボスFeargus Urquhart氏がEurogamerのインタビューに応じ、傑作「Fallout: New Vegas」の誕生について言及。計画が始動した当初、“New Vegas”がグールやスーパーミュータントとしてもプレイできる「Fallout: Sin City」と呼ばれる作品だったことを明かし話題となっています。

(続きを読む…)

The Last of UsやUncharted 4の開発を率いたベテランBruce Straley氏がNaughty Dogを退社

2017年9月14日 10:13 by katakori
sp
「Bruce Straley」

“Uncharted 4: A Thief’s End”(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)の完成を経て、1年の有給休暇を取り、続編“The Last of Us Part II”の開発に参加しないことが報じられていたNaughty DogのベテランBruce Straley氏ですが、本日Naughty Dogの公式サイトにBruce Straley氏のメッセージが掲載され、15番目の従業員として18年勤め上げたスタジオを去ることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Stardew Valleyを生んだEric Barone氏がChucklefishの“魔法学園RPGシム”との関係に言及、次回作の話題も

2017年9月14日 0:49 by katakori
sp
「ConcernedApe」

先日から、“Stardew Valley”に強くインスパイアされたChucklefishの“魔法学園RPGシム”が話題となっていますが、新たに“Stardew Valley”を生んだお馴染みConcernedApe‏ことEric Barone氏が“魔法学園RPGシム”との関係に言及し、“魔法学園RPGシム”とその他Chucklefishのプロジェクトに氏が関与していないことを明らかにしました。

(続きを読む…)

ネメシスシステムをテーマに描いた「Middle-earth: Shadow of War」の実写トレーラーが公開

2017年9月13日 22:31 by katakori
sp
「Middle-earth: Shadow of War」

先日、国内向けにネメシスフォートレスと騎乗にスポットを当てる解説トレーラーが公開された「Middle-earth: Shadow of War」(シャドウ・オブ・ウォー)ですが、新たに本作の根幹をなすネメシスシステムをテーマに描いた愉快な実写TVスポット映像が2本公開されました。

また、野生化した凶暴なオーク達が集う“Feral”族の勇猛な姿を描いた新トレーラーも登場しています。

(続きを読む…)

ファンタジー空手アクション「沖縄ラッシュ」が無事Kickstarterキャンペーンの初期ゴールをクリア

2017年9月13日 15:53 by katakori
sp
「Okinawa Rush」

先日、イギリスのインディーデベロッパ“Sokaikan”が開発を手掛けるファンタジー空手アクション「沖縄ラッシュ」のKickstarterキャンペーン始動をご紹介しましたが、本日のキャンペーン終了が数時間後に迫るなか、無事初期ゴールの1万英ポンド調達を果たしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

threezeroが「BioShock」の“ビッグダディ&リトルシスター”1/6スケールフィギュアを正式アナウンス、予約販売もスタート

2017年9月13日 12:15 by okome
sp
「BioShock」

先日、threezeroがビックダディとリトルシスターを再現したフィギュアのティザーイメージを公開し話題となりましたが、本日threezeroが1/6スケールの「BioShock」フィギュアを正式に発表し、公式サイトにて予約販売を開始しました。

(続きを読む…)

Chucklefishが開発を手掛けるハリー・ポッター/Stardew Valley風「魔法学園RPGシム」のさらなるディテールがアナウンス

2017年9月13日 11:17 by katakori
sp
「Chucklefish」
新たに公開された“魔法学園RPGシム”のスクリーンショット
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

先日、町の様子や学園の生徒が確認できる新スクリーンショットをご紹介した“Chucklefish”の「魔法学園RPGシム」(タイトルは未決定)ですが、新たに本作の開発を率いるリードデザイナーRosie Ball氏やスタジオのCEO Finn “Tiy” Brice氏がPC Gamerのインタビューに応じ、幾つかのディテールが明らかになりました。

(続きを読む…)

風ノ旅ビトを生んだthatgamecompanyの新作「Sky」が遂に正式アナウンス、iPhone/iPad/Apple TV版の発売は今冬

2017年9月13日 9:55 by katakori
sp
「Sky」

昨年11月に初のティザーイメージが公開され、“与えること”に関係するゲームだと報じられた、実に5年ぶりとなる“thatgamecompany”の新作ですが、本日Appleが実施した新製品の発表イベントに併せて、thatgamecompanyの新作「Sky」が正式にアナウンスされ、今年の冬にiPhoneとiPad、Apple TV向けの新作としてローンチを果たすことが明らかになりました。

スタジオ初のマルチプラットフォーム作品となるソーシャルアドベンチャーゲーム“Sky”のゲームシステムに関するディテールは不明ながら、Journey(風ノ旅ビト)と同じく愛する誰かや家族と忘れがたい体験を共有できる作品を目指しているとのこと。

(続きを読む…)

「オーバーウォッチ」のアートブック“The Art of Overwatch”の新たなサンプルイメージが公開、限定版の重量はなんと3.6kg

2017年9月13日 1:18 by katakori
sp
「Overwatch」
今回ご紹介する画像は全て原寸大のイメージにリンクしてあります

10月24日の発売が迫る「Overwatch」(オーバーウォッチ)のハードカバーアートブック“The Art of Overwatch”ですが、新たにGameSpotが超豪華な限定版アートブックを入手し、内容物を撮影した外観とサンプルページのイメージを公開。なんと重厚な限定版アートブックの重量が8ポンド(約3.6kg)に達していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

新しい「Batman Arkham」ゲームは無い、ケヴィン・コンロイ氏が言及

2017年9月12日 22:49 by katakori
sp
「Batman Arkham」

“Batman: Arkham Knight”を以て完結したRocksteady Studiosの「Batman Arkham」シリーズですが、その後も何度か存在が浮上している新しい未確認のバットマンゲーム(もしくはジャスティスリーグ作品)の動向に注目が集まるなか、バットマン役で知られる俳優ケヴィン・コンロイ氏が新しい“Batman Arkham”作品の可能性について言及。新しい計画は存在しないと明言し話題となっています。

(続きを読む…)

中世ヨーロッパ剣戟アクション「Mordhau」の後援者向けアルファがまもなく開幕、解禁は明日早朝

2017年9月12日 17:40 by katakori
sp
「Mordhau」

今年3月にKickstarterキャンペーンを実施し、目標額の4倍近い29万8,608ドルの資金調達を果たしたTriternionの野心的な剣戟アクション「Mordhau」ですが、昨晩Triternionが公式フォーラムを更新し、Alpha Tier(60ドル)以上の後援者を対象とするアルファテストの実施スケジュールを発表。9月12日UTC午後6時、日本時間の9月13日午前4時の開幕を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

「BlizzCon 2017」のバーチャルチケット特典をお披露目するライブ配信がアナウンス、放送は9月13日

2017年9月12日 16:56 by katakori
sp
「BlizzCon 2017」

今年は11月3日から4日に掛けてアナハイム・コンベンション・センターで開催される「BlizzCon 2017」ですが、新たにBlizzardが今年のBlizzCon用バーチャルチケットにスポットを当てるライブ配信の実施を発表。9月13日[水]PT正午(日本時間の9月14日午前4時)に放送を開始することが明らかになりました。

また、Blizzardが海外メディアや著名なコミュニティメンバー向けに“BlizzCon 2017”のグッズを詰め込んだバッグを送付しており、多彩なグッズを紹介する開封映像が登場しています。

(続きを読む…)

Bethesdaが「Fallout 4」“T-60 パワーアーマー”スタチューの予約販売を開始、発売は9月22日

2017年9月12日 10:17 by katakori
sp
「Fallout 4」

昨晩、Bethesdaの公式ストアが「Fallout 4」の“T-60 パワーアーマー”を再現した塗装済み限定スタチューの取り扱いを開始し、9月22日の発送開始に先駆けて、40ドルで予約販売を開始しました。

(続きを読む…)

スタジオ設立25周年を迎えた“DICE”が「Battlefield」シリーズの誕生15周年を報告、初代の大規模HDリマスターMODに関する話題も

2017年9月12日 0:04 by katakori
sp
「Battlefield 1942」

週末にスタジオ設立25周年を祝う遊園地を貸し切ったアニバーサリーイベントやパーティを実施した「DICE」が、本日遂に迎えた「Battlefield」シリーズの誕生15周年を正式に報告しました。

また、シリーズの誕生15周年に併せて、2002年9月10日にローンチを果たした初代「Battlefield 1942」のビジュアルを大幅に改善する大規模なHDリマスターMODのプレイ映像が公開され話題となっています。

(続きを読む…)

“13日の金曜日”をゲーム化した「Friday the 13th: The Game」がギネス入り、完結編の新マップ予告も

2017年9月11日 18:57 by katakori
sp
「Friday the 13th: The Game」

先日、リテール版の発売決定とデジタル版の累計180万本販売突破が報じられた映画“13日の金曜日”の公式ビデオゲーム「Friday the 13th: The Game」ですが、新たに本作が“最大のクラウドファンディングを成功させた映画のビデオゲーム化作品”として、ギネス世界記録2018に選出されたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

UKチャート9/3~9:「Destiny 2」が見事初登場1位を獲得、英市場における今年最大のローンチを達成

2017年9月11日 17:53 by katakori
sp
「Destiny 2」

前回、クロエとナディーンの冒険を描く“Uncharted: The Lost Legacy”(アンチャーテッド 古代神の秘宝)が2週目の首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにUkieが9月3日週の最新販売データを発表し、今年の英市場において最大のローンチを果たした「Destiny 2」が見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

Ukieの報告によると、“Destiny 2”販売の内訳はPS4が58%、Xbox Oneが42%だったとのこと。(同市場における初代の販売内訳はPS3が51%、Xbox 360が49%だった)

小売のセールに伴い、Bethesda作品が上位を占め、新作“Knack II”が初登場12位でTOP20入りを果たした最新の上位20作品は以下からご確認下さい。

(続きを読む…)

「Steam」の発売タイトルが今年初めて年間5,000本を突破か、Niko Partnersが興味深い販売動向を報告

2017年9月11日 13:10 by katakori
sp
「Steam」

今年6月にSteam Greenlightを置きかえるSteam Directを始動し、以前にも増して手軽なパブリッシングが可能となったValveの販売プラットフォーム「Steam」ですが、新たにビデオゲームを専門に扱う大手調査会社Niko PartnersのアナリストDaniel Ahmad氏がSteamのタイトル販売規模に関する動向を報告し、2017年にSteamで発売されるタイトルが初めて5,000本を突破するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Treyarchの次期「Call of Duty」は現代戦がテーマか、スタジオが興味深い開発者募集を開始

2017年9月11日 10:39 by katakori
sp
「Treyarch」「Call of Duty」

先日、ActivisionのCEO Eric Hirshberg氏がGame Informerのインタビューに応じ、“Call of Duty: WWII”に続いて第二次世界対戦を含む歴史上の戦争を扱うさらなる「Call of Duty」作品の可能性を挙げ話題となりましたが、新たにTreyarchの次回作が現代を描く作品になるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.