昨年11月のアナウンスを経て、2021年5月14日の発売がいよいよ目前に迫るMass Effect三部作の4Kリマスターバンドル「Mass Effect Legendary Edition」ですが、先ほど本作の開発を率いるBioWareのプロジェクトディレクターMac Walters氏が本作のゴールドを報告。トリロジーリマスターの製品版が遂に完成したことが明らかになりました。
先日、1分間に600万本の矢を放つ弓兵1人と100万人の騎士が戦う大変なデモ映像をご紹介した人気合戦サンドボックスシミュレーターの続編「Ultimate Epic Battle Simulator 2」ですが、新たにBrilliant Game Studiosが本作の第2弾メイキング映像を公開しました。
大幅に拡張された戦闘システムや全てのマズルフラッシュを実際の光源として処理するライティングシステム、流体シミュレーションを含む血液のデカールシステム、高度かつ大規模な経路探索機能など、10万人のスパルタ兵が100万人の歩兵を襲撃するデモンストレーションなど、非常に興味深い技術的なディテールと圧倒的な進化が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
かつてFrontier Developmentsで名作“LostWinds”を生んだSteven Burgess氏とChris Symonds氏が開発を率いるHello Gamesの新作として、昨年8月にPS4とXbox One、Nintendo Switch、Apple Arcade、PC向けのローンチを果たし、高い評価を獲得したパズルアドベンチャー「The Last Campfire」ですが、新たにHello Gamesが本作の無料アップデート配信を報告し、多数の新要素を導入したことが明らかになりました。
路傍のピクニックとS.T.A.L.K.E.R.にインスパイアされた見下ろし型のサバイバルシューターRPGとして、2015年に開発が始動し、先日ステルスシステムに焦点を当てるゲームプレイ映像をご紹介したRotorist Workshopの「Tunguska: The Visitation」ですが、本日RotoristがSteamローンチの決定を報告する新トレーラーを公開し、2021年6月4日にPC Steam版の発売を迎えることが明らかになりました。
報告によると、開発はまもなく完了する予定で、近くSteamの商品ページがオープンするとのこと。
昨年12月に待望のPC/Nintendo Switch版ローンチを果たした人気シリーズ最新作「Super Meat Boy Forever」ですが、新たにTeam Meatが予てから対応を予告していたPS4とXbox One版“Super Meat Boy Forever”の配信日をアナウンスし、2021年4月16日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、PS4とXbox One版のリリース日を告知する新トレーラーが登場しています。
ストップモーションアニメーションスタジオ“Wired Fly”と、踊る死神の恋路を描いたラブコメ3Dパズルアドベンチャー“Felix The Reaper”を生んだデベロッパ“Kong Orange”が共同で開発を手がける新作としてアナウンスされ、手作りのセットとストップモーションアニメで全編を構成する見事なビジュアルが話題となった「Vokabulantis」ですが、発表と同時にスタートしたKickstarterキャンペーンの終了が迫るなか、昨日無事7万ユーロの初期ゴールをクリアしたことが明らかになりました。
2019年11月の発表を経て、今年1月に新型コロナウイルスの影響による発売延期の可能性が報じられた期待の続編「Path of Exile 2」ですが、本日Grinding Gear Gamesが“Path of Exile”シリーズのプレゼンテーションを実施し、「Path of Exile 2」と初代の大型拡張「Path of Exile: Ultimatum」それぞれのトレーラーと本格的なゲームプレイ映像を公開しました。
以前にお披露目された“Island of Ogham”に続く大規模な新ロケーションで、Act2の舞台でもある“Vastiri Desert”や砂漠を進む超大型のキャラバン、多彩なギミックを用意したボス戦、新たな武器タイプとなる槍とクロスボウ、武器タイプ固有のスキルといった新要素が確認できる「Path of Exile 2」のプレイ映像に加え、初代の拡張「Ultimatum」に実装される多彩なトライアルや報酬システムの全体的な刷新、QoL改善が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
本日、スウェーデンのThunderfulがプレスリリースを発行し、独Studio Fizbinが開発を手がけたユニークな新作アドベンチャー「Say No! More」の発売を正式にアナウンス。国内ニンテンドーeショップにてNintendo Switch版が購入可能となっています。(PC Steam版の販売は本日深夜)
上司の無理難題に対し“ノー!”を突きつける独創的なゲームプレイを紹介する字幕入りローンチトレーラーと、ニンテンドーeショップ向けのリリース記念セール、作品の概要を含む最新のリリース情報は以下からご確認下さい。
昨年12月に、新クエストやチャプターパス、新マップを導入する“チャプター1:スペルストーム”が配信されたF2PファンタジーバトルロイヤルRPG「スペルブレイク」(Spellbreak)ですが、新たにProletariatがプレスリリースを発行し、ランクプレイやドミニオンモード、進化コスチューム、マップアップデートを含む“チャプター2:フラクチャー”の配信開始をアナウンス。併せて、チャプター2の吹替ローンチトレーラーが登場しました。
本日、PC GamerとGamesRadarが毎年恒例のオンラインショーケース「PC Gaming Show」と「Future Games Show」の新たな実施をアナウンスし、“E3 2021”期間中にあたる2021年6月13日の放送を予定していることが明らかになりました。
先日、“Titanfall”関連コンテンツの導入が報じられ話題となった「Apex Legends」ですが、新たにRespawn Entertainmentが国内外の公式サイトを更新し、シーズン終了の締めくくりとなる期間限定イベント“ウォーゲーム”を発表。4月13日から4月27日に掛けて、次々とモードが切り替わるイベントの実施を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せて、イベント期間中に導入される5種のモード“アーマーリジェネ”と“キリングタイム”、“オートバナー”、“ウルトラゾーン”、“セカンドチャンス”のハイライトを紹介する日本語字幕入りトレーラーが登場しています。
昨年8月に延期が報じられ、新たな発売日が2021年5月21日に決定していたArkane Studiosの期待作「DEATHLOOP」ですが、先ほどArkane Studiosが再び本作の延期を発表。新たな発売日を2021年9月14日に変更したことが明らかになりました。
先日、ロード時間の短縮やDRSを用いる4K/60fps対応を含むPS5向けのアップデートが配信された「Zombie Army 4: Dead War」ですが、新たにRebellionが次世代機向けに改善/強化されたポイントをまとめた新トレーラーを公開しました。
120fps(Xbox Series Xのみ)や4K対応、ロード時間の短縮、ビジュアルの改善といった要素を紹介する最新映像は以下からご確認下さい。
DotemuとGuard Crush、Lizardcubeが開発を手がける新作として、昨年4月末に待望のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得した“ベア・ナックル”シリーズ最新作「Streets of Rage 4」ですが、本日Dotemuが本作の有料DLC「Mr. X Nightmare」をアナウンスし、今年後半の発売を予定していることが明らかになりました。
“Mr. X Nightmare”は、3人のプレイアブルキャラクターやサバイバルモード、キャラクターカスタマイズ機能といった新要素を導入するDLCで、1人目の新キャラクターとして本編に登場したボスEstel Aguirreの参戦を告げる“Mr. X Nightmare”のトレーラーが登場しています。
昨年7月末にPS4とXbox One、PC向けのリメイクとして15年ぶりの復活を果たし、高い評価を獲得した「Destroy All Humans!」(デストロイ オール ヒューマンズ!)ですが、先ほどTHQ Nordicが海外向けに本作のNintendo Switch対応をアナウンスし、2021年6月29日の発売を予定していることが明らかになりました。
また、発表に併せてNintendo Switch版のアナウンストレーラーに加え、キャトルミューティレーション/アブダクション中のクリプトを再現するフィギュアやスキンを同梱する豪華な“DNA Collector’s Edition”、さらに巨大なクリプトスタチューやクリプト型リュックを同梱する超豪華な“Crypto-137 Edition”を紹介するトレーラーが登場しています。
3月末にアルファテストのフェーズ1がスタートした「Elite Dangerous」の次期大型拡張パック“Odyssey”ですが、先ほど予定通り戦闘周りのコンテンツを導入するアルファテストのフェーズ2が始動し、新コンテンツの主要なラインアップが明らかになりました。
また、フェーズ2に実装された新バージョンの“Conflict Zones”を紹介するトレーラーが登場しています。
地表で戦う12vs12のPvPコンテンツとなる“Conflict Zones”の戦闘や参加方法、報酬に関するディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。