本日イギリスのReedPopが公式サイトを更新し、世界的な新型コロナウイルスのパンデミックのため、2020年9月17日から20日の開催を予定していたビデオゲームイベント「EGX 2020」のキャンセルをアナウンス。併せて、代替オンラインイベント「EGX Digital」の実施を発表しました。
先日、PS5上で動作する初のプレアルファフッテージがお披露目された人気シリーズ最新作「NBA 2K21」ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、PS4とNintendo Switchを含む現世代コンソール版のカバーアートに起用される3選手のうちの一人として、ポーランド・トレイルブレイザーズ所属のデイミアン・リラード選手の起用をアナウンス。併せて、インゲーム映像を交え、デイミアン・リラード選手を紹介するカバー選手発表トレーラーを公開しました。
先日、デジタルイベント“TennoCon 2020”の延期が報じられた「Warframe」ですが、新たにDigital Extremesがプレスリリースを発行し、PS4とXbox One、Nintendo Switch向けに多数の新コンテンツと改善を導入する“デッドロック・プロトコル”の配信を開始したことが明らかになりました。
43番目のWarframe“Protea”やコーパスのリマスター、ボス戦の強化といった新要素を導入する“デッドロック・プロトコル”のディテールは以下からご確認ください。
今年5月に国内向けの無料体験版配信がスタートしたMedia Moleculeの新作「Dreams」(国内はDreams Universe)ですが、新たにMedia Moleculeが昨晩放送したコミュニティショーケース“DreamsCom”にて、本作をPS VRでプレイ可能にする大型拡張“Inside The Box”の配信日をアナウンスし、7月22日のリリースを予定していることが明らかになりました。
6月はじめに国内外で正式アナウンスが行われた「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の第5弾拡張セット“鏡の達人”ですが、新たにCD PROJEKT REDがプレスリリースを発行し、“鏡の達人”の配信開始をアナウンス。併せて、プレイヤーに語り掛けるゴウンター・オーディムを描いた日本語字幕入りのローンチトレーラーを公開しました。
昨日、SAMURAI(Refused)の新曲“The Ballad of Buck Ravers”が公開された期待作「サイバーパンク2077」ですが、新たにGame Informerが最新号のカバーアートを公開し、14ページに及ぶ“サイバーパンク2077”特集を掲載することが明らかになりました。
昨晩、“Warzone”の200人対応Quadsや新装備、マルチプレイヤーの新マップといったコンテンツを含むシーズン4の大規模な中間アップデート“Season Four Reloaded”の話題をご紹介した「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、新たにActivisionが“Warzone”のコンセプトとハイライトを紹介する日本語字幕入りの新トレーラー“ヴェルダンスクエア”を公開しました。
昨日、生まれ変わったサンタモデスタ市を紹介する新トレーラーがお披露目されたリメイク版「Destroy All Humans!」(デストロイ オール ヒューマンズ!)ですが、2020年7月27日の発売が迫るなか、新たにTHQ Nordicがエージェントの尋問や軍隊との対面、研究室への侵入や隠れ家の破壊といった多彩なプレイが体験できるインタラクティブトレーラーを公開しました。
ナンバリング最新作の開発と平行して、様々な拡張と改善が進められている「Payday 2」ですが、本日メキシコの警察署が舞台となる“Breakfast in Tijuana Heist”DLCの配信が開始され、Overkillがプロットの概要とゲームプレイのハイライトを紹介するトレーラーを公開しました。
PC向けの新DLC“Breakfast in Tijuana Heist”は、メキシコ州ティフアナの警察署でヴラドの義理の弟の救出にあたるミッションで、3種の新武器や複数のMod、幾つかの衣装といった要素を特色としています。
“Rock Band”や“Dance Central”シリーズで知られるHarmonixの新作として今年2月にアナウンスされ、ビリー・アイリッシュやレディー・ガガ、ブルー・オイスター・カルト、50 Centといった人気アーティストの豪華な楽曲や本格的なミックスのディテールが判明した本格的なDJゲーム「Fuser」ですが、新たにHarmonixが本作のゲームプレイトレーラーを公開しました。
先日、新トレーラーがお披露目されたOne More Dreams StudiosとTeam17の独創的な2Dパズルプラットフォーマー「Ageless」ですが、新たにTeam17が本作の発売日をアナウンスし、2020年7月28日のローンチを予定していることが明らかになりました。
Nintendo SwitchとPC向けの新作“Ageless”は、動植物の寿命を操る力を持つ主人公キアラの冒険を描くパズルフラットフォーマーで、動植物のエネルギーを利用するアクションや自身の内なる悪と対峙する喪失と自己発見の内省的なストーリーといった要素を特色とおり、ゲームプレイのハイライトを紹介する新トレーラーが登場しています。
先日放送された“Summer Game Fest”のショーケースにてお披露目を果たした“クラッシュ・バンディクー”シリーズ最新作「クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」(Crash Bandicoot 4: It’s About Time)ですが、昨晩IGNが海賊テーマのレベルを紹介する本作の新たなゲームプレイ映像を公開しました。
海岸から海賊の入り江を抜け、宝物のあるエリアまでを駆け回るクラッシュのスピード感溢れるゲームプレイや美しいビジュアル、バリエーション豊かな敵が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、キャリアモードに焦点を当てる新トレーラーがお披露目された2KとHB Studiosの新作「ゴルフ PGAツアー 2K21」(PGA Tour 2K21)ですが、新たに2Kが国内向けのプレスリリースを発行し、ゲーム内で実況解説を行うルーク・エルヴィとリッチ・ビームを紹介する字幕入りの新トレーラーを公開しました。
2人のプロの解説者が、通常の試合ではありえないような実況解説を行う本作の魅力や収録について語る最新映像とリリース情報は以下からご確認ください。
先日、お馴染みM.O.D.O.K.姿を見せるトレーラーと多数のゲームプレイ映像がお披露目された「Marvel’s Avengers」ですが、2020年9月4日の世界ローンチが2ヶ月後に迫るなか、新たに株式会社ゲオがプレスリリースを発行し、本日よりアベンジャーズを描いたゲオ限定オリジナルスチールブックケースを同梱するPS4版“Marvel’s Avengers”の予約受け付けを開始したことが明らかになりました。
予約は全国のゲオショップテント店頭とゲオオンラインストアにて開始され、数量上限に達し次第、予約の受付が終了する予定となっていますので、気になる方は早めにチェックしておいてはいかがでしょうか。
オリジナルスチールブックのイメージや特典の詳細を含む最新のリリース情報は以下からご確認ください。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。