本日、Superdataが2016年のビデオゲーム市場を総括するレポートの無料販売を開始し、今年の世界的なゲーミング市場が910億ドル規模に達したと発表。Pokémon GOやClash Royaleに代表されるモバイルゲーミング市場が最も巨大な410億ドル規模のセグメントとなったほか、次いでPCゲームが360億ドル規模の市場として産業を牽引したと報告しました。
ただし、2番目に大きな市場となったPCゲーミングカテゴリは、その大部分をF2Pのオンラインタイトルとダウンロードゲームが占めており、プレミアムタイトルの収益が54億ドル規模に留まるなど(※ コンソール市場はこれに近い66億ドル)、非常に興味深いディテールが明らかになっています。
本日、2Kが国内PlayStation Storeにて、お馴染みの注目タイトルが最大67% OFF(PS Plus加入者は最大70% OFF)となる期間限定のホリデーセールを開始したと報告しました。
また、特別な福袋をプレゼントに用意したTwitterのファン感謝祭プレゼントキャンペーンもスタートしていますので、セールの対象となるタイトルのラインナップと併せて確認しておいてはいかがでしょうか。
先日開催されたThe Game Awards 2016にて、未見のゲームプレイフッテージを多数収録した新トレーラーがお披露目されたArkane Studiosの新作「Prey」ですが、新たにベセスダ・ソフトワークスが国内向けに本作の概要とゲームプレイシステムを紹介する日本語字幕入りの解説映像を公開。Arkaneの主要な開発者が最新作の独創的なメカニクスをわかりやすく紹介する興味深い内容となっています。
舞台となる宇宙ステーション“タロスI”のロケーションや、オブジェクトに擬態する不気味なエイリアン、多彩な利用方法を用意した武器グルーキャノン、多数のアビリティを擁するニューロモッド、クラフト要素に至るまで、新生“Prey”のディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
先日、第2弾拡張パック“サバイバル”のPS4版配信が開始された「Tom Clancy’s The Division」(ディビジョン)ですが、新たにUbisoftが12月22日分のサーバーメンテナンススケジュールをアナウンスし、ララエ・バレットのドロップを含む幾つかの修正を導入することが明らかになりました。
メンテナンスは、日本時間の本日5時半にスタートし、3時間のダウンを予定しています。
前回、イギリスで秘宝を掘りつつ“不死”難易度の文化勝利を目指すプレイをご紹介した「シヴィライゼーション VI」ですが、本日は予告通り第3弾のCiv6特集として、女王トミュリス率いるスキタイで“宗教による勝利”を目指すプレイレポートをご紹介します。
前回ご紹介した文化勝利はルールがやや複雑でしたが、最新作に追加された“宗教による勝利”は、自国の宗教を布教し、全ての文明を改宗させれば勝利という非常に分かりやすいルールで、伝道使や使徒といった非戦闘系の宗教ユニットを用いて各文明に属する半数以上の都市を改宗させれば、その文明の主流宗派として扱われます。
ただし、宗教ユニットの運用には従来のゴールドや生産力とは異なる固有のリソース“信仰力”が必要となるため、この算出にまつわる幾つかの基本を抑えておく必要があります。
「シヴィライゼーション VI」の宗教勝利は、他の勝利条件に比べて一風変わった非常にスリリングなプレイが楽しめる上、他の勝利条件を目指す際に必要となる“宗教に対する防衛”の理解も深まりますので、まだ挑戦していない方は年末年始のお休みに是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
先日、人気アニメ“スター・ウォーズ 反乱者たち”の主要キャラクター達を追加する“スター・ウォーズ 反乱者たち キャラクターパック”の配信が開始された「LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒」ですが、新たにワーナー・ブラザース ホームエンターテイメントが第9弾DLC“クローン・ウォーズ キャラクターパック”の配信を開始し、収録コンテンツの概要を紹介するプレスリリースを発行しました。
“クローン・ウォーズ キャラクターパック”は、人気アニメシリーズの主要キャラクターたちを導入するDLCで、ジェダイのバリス・オフィーや戦士アサージ・ヴェントレス、サヴァージ・オプレス、キャプテン・レックス、コマンダー・コーディたちを同梱しています。
本日待望の全米公開を迎えたマイケル・ファスベンダー主演の映画「Assassin’s Creed」ですが、先ほど主人公Callum Lynchの出自にスポットを当てる新トレーラー“Cal’s Story”が公開されました。
また、AguilarとMariaのフィギュア、アサシンブレードのレプリカ、発光ギミックを備えたリンゴのレプリカなど公式マーチャンダイズを紹介するトレーラーに加え、公式ノベライズの情報も登場しています。
本日、株式会社デジカとHTC NIPPON株式会社がハイエンドVRデバイス「HTC Vive」の年末キャンペーン第2弾となる“Vive”本体の10,000円OFFキャンペーンを発表。本日深夜23日0時から3日間に掛けてセールを実施することが明らかになりました。
話題のVRデバイスが気になる方は、最新のリリース情報をチェックしておいてはいかがでしょうか。
本日、待望の国内発売を迎えた日本語版「STEEP」(スティープ)ですが、新たにUbisoftが本作の誕生にまつわるエピソードをまとめた吹き替えローンチトレーラーを公開しました。
広大なアルプスのオープンワールド環境で、ウィングスーツやパラグライダー、スノーボード、スキーといった4種のウィンタースポーツが楽しめるアクションスポーツゲーム“STEEP”の最新映像は以下からご確認ください。
本日、Infinity WardとRaven Softwareが「Call of Duty: Infinite Warfare」(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)と「Call of Duty: Modern Warfare Remastered」(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード)の経験値倍イベント実施をアナウンスし、両タイトルとも本日深夜のスタートを予定していることが明らかになりました。
“Life is Strange”を生んだフランスのDontnodが開発を進めている期待作「Vampyr」ですが、新たに本作が描く闇に潜む人と怪物の二重性や、疫病のパンデミックによって異形となったロンドンの住人など、最新作の興味深い世界観を描いた新トレーラー“Darkness Within”が公開されました。
今年も残すところわずか数日に迫る中、各所で今年のベスト決めるGOTYや来年の期待作といった各種ランキングの発表が続いていますが、新たにGameSpotが2016年に発売された様々な作品から選ぶトップ25タイトルを発表。Battlefield 1やDishonored 2、Overwatchといった大作からInsideやABZÛ、Hyper Light Drifterといったインディー作品まで、豊作だった2016年を象徴する多彩な顔ぶれが並ぶランキングがアナウンスされました。
今年のThe Game Awardsにて見事GOTYを獲得したBlizzard Entertainmentの「Overwatch」が見事1位に輝いた興味深いランキングと、25作品をまとめて紹介する最新映像は以下からご確認ください。
昨日、サプライズに満ちた無料コミックの素敵な第10話が公開された「Overwatch」(オーバーウォッチ)ですが、新たに本作の開発を率いるJeff Kaplan氏が2016年の取り組みを総括するDeveloper Update映像を公開。来年の新コンテンツについて触れ、2017年に複数の新ヒーローやマップ、ゲームモード、コミュニケーションホイール機能、イベントなど、さまざまな新コンテンツの導入を示唆し話題となっています。
本日待望のシーズンプレミアを果たしたエピソード1“Ties That Bind Part I”の配信が開始されたシーズン3「The Walking Dead – A New Frontier」ですが、新たにTelltale Gamesの主要な開発者たちが本作の主人公クレメンタインやJavier、Skyboundとの提携により実現したジーザスの登場、シーズン3のアプローチなど、興味深い取り組みについて語る開発映像が公開されました。
今月上旬に新エリアやトライアル、新武器といったコンテンツを含む無料DLCが配信されたPC版「Shadow Warrior 2」ですが、本日降雪の天候エフェクトやクリスマス仕様の敵、特別なホリデーギフトといったコンテンツを用意した期間限定のホリデーイベントが開幕し、日本語で歌うジングルベルに乗せた愉快な新トレーラーが公開されました。
豊作だった2016年も残すところわずか10日と迫る中、各所で今年のベスト決めるGOTYや各種ランキングの発表が続いていますが、新たにEntertainment Weeklyが2017年に最も期待する注目作17本を選出する興味深いランキングをアナウンスしました。
“Red Dead Redemption 2”や“Mass Effect: Andromeda”、“Yooka-Laylee”、そして“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”といった2017年のさらなる豊作ぶりを示す期待作のラインアップは以下からご確認下さい。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。