「Battlefield」シリーズ最新作は2022年3月末までに発売予定、EAが次世代機向けの新作リリースを予告

2019年10月30日 10:10 by katakori
sp
「Battlefield V」

本日、チャプター5“太平洋の戦い”を導入するアップデート5.0が配信された“Battlefield V”ですが、シリーズの今後に注目が集まるなか、新たにEAが本日実施した2020会計年度第2四半期の業績報告にて、「Battlefield」の次回作に言及。来年は新作を発売せず、2022会計年度内(2021年4月から2022年3月末まで)の発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Techlandが「Dying Light 2」の次世代PlayStationとXbox Scarlett対応を計画中、幾つかの新情報も

2019年7月27日 17:17 by katakori
sp
「Dying Light 2」

今年6月に新トレーラーがお披露目され、2020年春の発売が決定したTechlandの続編「Dying Light 2」ですが、Chris Avellone氏がナラティブデザインを務め、感染者の主人公と選択によって大きく変化する世界を描く最新作の進捗に期待が掛かるなか、WccftechがChris Avellone氏とプロデューサーKornel Jaskula氏、TechlandのCTO Paweł Rohleder氏のインタビューを掲載し、Techlandが“Dying Light 2”の次世代コンソール対応を計画していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

オランダのパブリッシャ「SOEDESCO」がチェコ共和国に次世代向けの新コンテンツ開発を担う2番目の開発スタジオをオープン

2019年7月8日 9:30 by okome
sp
「SOEDESCO」

リテール版のArmelloやOwlboy、Omen of Sorrowといった作品の販売を手掛けるオランダのビデオゲームパブリッシャ「SOEDESCO」が、2015年に設立した“SOEDESCO Studios”に続く2つ目の開発スタジオ設立をアナウンスし、独自のタイトル開発に乗りだしたことが明らかになりました。

(続きを読む…)

「Halo Infinite」の2020年ホリデーシーズン発売と“Project Scarlet”対応が正式アナウンス、新トレーラーもお披露目

2019年6月10日 7:01 by katakori
sp
「Halo Infinite」

先ほど終了した“Xbox E3 2019 Briefing”にて、新エンジンSlipspaceを採用するシリーズ最新作として、昨年6月に正式アナウンスが行われた「Halo Infinite」の続報が解禁され、Xboxの次世代コンソールとなる“Project Scarlet”対応が正式アナウンス。さらに、(技術的なインエンジンフッテージではない)初のトレーラー“Discover Hope”がお披露目され、“Project Scarlet”と同じく2020年ホリデーシーズンの発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

Xboxの次世代コンソール「Project Scarlet」初のディテールが解禁、発売は2020年ホリデーシーズン

2019年6月10日 6:38 by katakori
sp
「Project Scarlett」

現在ロサンゼルスの開催中の“Xbox E3 2019 Briefing”にて、ステージに登壇したPhil Spencer氏が、予てから開発を進めているXboxの次世代コンソール「Project Scarlet」のコンセプトと幾つかのディテールをアナウンスし、2020年ホリデーシーズンの発売を予定していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.