8月初めに1対1バトルや新たなランクシステム、カジュアルモードが導入され、その後細かなアップデートが続いている「Dota Underlords」ですが、新たにValveが次回のアップデート情報を公開し、シーズン1の始動に先駆けて、新たなゲームモードとなるペアモードやゲームの中核に関係する新要素“支配者”、フィードバックや新機能の実装に基づくUIの大幅な刷新、新ヒーローとアライアンスの導入といった取り組みを予定していることが明らかになりました。
なお、次期アップデートは数週間のうちに配信される予定となっていますので、プレイ中の方は新要素の概要を確認しておいてはいかがでしょうか。
先日放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、PS4向け“Gunfight”先行アルファの8月23日始動が決定した「Call of Duty: Modern Warfare」ですが、来る先行アルファの解禁に期待が掛かるなか、昨晩2v2のハイペースな戦闘が楽しめる“Gunfight”モードの新たなハンズオンプレビューが解禁され、初のお披露目となる夜バージョンの“KING”マップが確認できる複数のプレイ映像が登場しています。
今回は、RTXによるリアルタイムレイトレーシングを有効化したPC版の美しいプレイ映像に加え、リアルなレイトレースシャドウの効果を分かりやすく示す複数のスクリーンショットをまとめてご紹介します。
今年6月に、南国のリゾートを導入する“Island Living”が配信された「The Sims 4」ですが、新たにEAが魔法をテーマにした最新拡張“Realm of Magic”をアナウンスし、PC/Mac版の発売が2019年9月10日に、コンソール版のリリースが10月15日に決定したことが明らかになりました。
また発表に併せて、ポータルを抜けた先にある魔法の街“グリマーブルック”をはじめ、ハリー・ポッターシリーズを思わせるような杖を利用した戦闘や空飛ぶホウキといった“Realm of Magic”の新コンテンツを紹介するアナウンストレーラーが登場しています。
UPDATE:8月21日11:10
新たに、NVIDIAが公開したリアルタイムレイトレーシング適用済みのPC版スクリーンショットを2枚追加しました。以下、更新後の本文となります。
本日開幕したgamescom向けの続報に大きな期待が掛かる「サイバーパンク2077」ですが、先ほどCD Projekt Redの公式Twitterが一部HUDを含む本作の新スクリーンショットを7枚公開。さらに、国内外の公式サイトが更新され、コスプレガイドの一部として、本作に登場する武器の興味深い高解像度イメージが登場しています。
現在ケルンで開催中の“gamescom 2019”にて、チェルノブイリ原子力発電所を探索する初のハンズオンセッションが行われている期待作「Chernobylite」ですが、新たにThe Farm 51がgamescom向けデモのハイライトを紹介する新トレーラーを公開しました。
チェルノブイリの探索や原発事故が起こったまさにその瞬間、発電所への侵入、幾つかの戦闘シーンなど、興味深いディテールが確認できる最新映像は以下からご確認ください。
8月21日の後援者向けアルファローンチがいよいよ目前に迫るinXileの人気CRPGシリーズ最新作「Wasteland 3」ですが、昨晩放送された“Inside Xbox – Live @ gamescom 2019”にて本作のgamescomトレーラーがお披露目され、カスタマイズ可能なビークルで移動する極寒のコロラドやターンベース戦闘、インベントリ画面等が確認できる興味深い映像が登場しました。
8月27日の海外リリースがいよいよ目前に迫る期待作「Control」ですが、先ほどRemedy Entertainmentが本作のローンチトレーラーを公開。Ruelleの“Madness”にのせてFederal Bureau of Control内部の美しいロケーションや主要キャラクター達を描く素晴らしい映像が登場しました。
今回は素敵なローンチトレーラーと併せて、PC版のリアルタイムレイトレーシング機能による美しいビジュアルのハイライトを収録したRTXトレーラーをご紹介します。
先日、リアルな動物たちの開発にスポットを当てるメイキング映像が公開された英Frontier Developmentsの新たなタイクーン系動物園シム「Planet Zoo」ですが、新たにFrontierが未見のインゲームフッテージを収録したgamescomトレーラーをお披露目しました。
驚くほど生き生きとしたリアルな動物たちや柔軟なカスタマイズが可能な動物園の拡張と施設の運営を紹介する最新映像は以下からご確認ください。
先日、知性を持つ突然変異種が支配するロケーション“Corsus”を紹介する新トレーラーが公開されたGunfire Gamesの新作Co-opアクション「Remnant: From the Ashes」ですが、本日迎えた海外PS4とXbox One、PC版の発売に併せて、不気味な敵勢力や激しい戦闘を紹介するローンチトレーラーがお披露目されました。
今回は、前述のローンチトレーラーに併せて、ゲームプレイの基本が分かりやすくまとめられた解説映像に加え、本作のゲームプレイを1時間弱に渡って収録した公式ライブ配信のアーカイブをまとめてご紹介します。
本日本開催を迎えた“gamescom 2019”にて、初のパブリックなプレイアブルデモが出展されているCrystal DynamicsとEidos-Montréalの新作「Marvel’s Avengers」ですが、イベントの開幕に併せて予てから明言されていた冒頭のA-Dayレベルを19分弱に渡って紹介する本作初の本格的なゲームプレイ映像がお披露目されました。
それぞれに特性やプレイスタイルが大きく異なるソーとアイアンマン、ハルク、キャプテン・アメリカ、ブラック・ウィドウの戦闘がシームレスに切り替わるど派手なゲームプレイに加え、タスクマスターと対峙するボス戦など、興味深い展開が確認できる最新映像は以下からご確認ください。
昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にてお披露目され、世界中のファンを驚かせた人気宇宙開発シムの続編「Kerbal Space Program 2」ですが、新たにPrivate Divisionが国内向けに最新作の詳細を紹介するプレスリリースを発行し、オリジナルを生んだ“Squad”ではなく、“Monday Night Combat”フランチャイズで知られるUber Entertainmentの後継スタジオとなる“Star Theory Games”が開発を担当していることが明らかになりました。
PS4とXbox One、PC向けの新作となる“Kerbal Space Program 2”は、星系を超えた宇宙探査が可能となる次世代技術や本格的なコロニーの構築、星間飛行、初のマルチプレイヤー導入、MOD対応のさらなる拡張といった新要素を導入する続編で、新たに開発を担当する“Star Theory Games”には航空宇宙産業の経験を持つエンジニアが所属しているほか、宇宙工学専門の科学者も参加しており、続編の開発に対する興味深い取り組みをまとめた初の開発映像が登場しています。
なお、初代の開発を手掛けた“Squad”は、今後も初代“Kerbal Space Program”の新コンテンツ開発とサポートを継続する一方で、来る続編が最高の作品となるよう、可能な限りStar Theoryの支援を行うとのこと。(参考:Squadのメッセージ)
昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、待望のお披露目を果たし、世界の崩壊に直面した人類が外科的な技術によって脳をロボットに移植した未来のSci-Fi設定をはじめ、シングルプレイヤーキャンペーンとマルチプレイヤーモードの搭載といったディテールが報じられた“V1 Interactive”のデビュー作「Disintegration」ですが、かつてBungieでHaloの誕生と成功を支えたベテランMarcus Lehto氏とZipperでSOCOMを生んだMikeGutmann氏が設立したスタジオの独創的な新作に注目が集まるなか、新たにPrivate Divisionが国内向けにプレスリリースを発行し、2020年にPCとPS4、Xbox One向けの発売を予定していることが明らかになりました。
また、世界的なお披露目に併せて、日本語字幕入りのアナウンストレーラーが登場しています。
昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、アリーナ系のコンテンツ“殺戮サークル”と“試練の間”の情報がアナウンスされた期待作「ボーダーランズ3」ですが、新たに2Kが国内向けに本作の日本語吹き替え公式ガイド映像を公開。リリスやマーカス、クラップトラップ、エリー、サー・ハマーロックが4人のヴォルト・ハンターや武器、キャラクターカスタマイズ、ビークル、舞台となる惑星について分かりやすく紹介する必見の映像となっています。
先日行われた正式アナウンスを経て、発売日が2019年11月8日に決定した人気シリーズ最新作「Need For Speed Heat」ですが、昨晩放送された“gamescom: Opening Night Live”にて、昼夜でプレイ内容が大きく変化する最新作の概要を紹介する新トレーラーがお披露目されました。
また、モバイルデバイス上で本作の車輌カスタマイズを可能にする本格的なコンパニオンアプリ“Need for Speed Heat”がリリースされ、国内からも日本語版のアプリが利用可能となっています。(参考:App Store、Google Play)
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。