Capybara Gamesの新作パズルアドベンチャー「Grindstone」のPC Steam版ローンチが6月23日に決定か、Steam商品ページが登場

2022年5月31日 12:50 by okome
sp
「Grindstone」

お馴染みCapybara Gamesが開発を手がける新作パズルアドベンチャーとして、2019年にApple Arcade版が配信され、その後Nintendo Switch対応とEpic Gamesストア向けのPCローンチを果たした「Grindstone」ですが、新たにSteamに本作の商品ページが登場し、Epic Gamesストアの時限独占終了に伴うSteam PC版“Grindstone”の配信日が6月23日に決定したのではないかと注目を集めています。

今のところ、Capybara GamesはSteam版の発売をアナウンスしておらず、続報と確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

ソニー・ピクチャーズが10作品に及ぶ「PlayStation」ゲームの映画/TVプロジェクトを進行中、“Gran Turismo”とニール・ブロムカンプ監督に関する噂も

2022年5月27日 11:55 by katakori
sp
「SIE」

昨日、SIEが国内外で実施した2022年度事業説明会から「Horizon Zero Dawn」と「God of War」のドラマ化、「Gran Turismo」のTV番組に関する噂が浮上し話題となっていますが、今回の説明会においてソニー・ピクチャーズ エンタテインメントのCEOトニー・ヴィンシクエラ氏がPlayStationゲームの映画/テレビ番組化に関する報告を行い、現在10種の計画を進めていることが明らかになりました。

(続きを読む…)

“Little Nightmares”を生んだ「Tarsier Studios」が次回作の計画を始動か、謎のティザー映像を公開

2022年5月24日 22:56 by katakori
sp
「Little Nightmares」

昨年2月に“Little Nightmares II”のローンチを果たし、非常に高い評価を獲得したスウェーデンの「Tarsier Studios」ですが、見事な傑作を生んだスタジオの今後に期待が掛かるなか、Tarsierの公式Twitterが未見のアートワークを謎のティザーフッテージを公開。遂に次回作のプロジェクトを始動したのではないかと注目を集めています。

今のところ、“Tarsier Studios”の新作に関するディテールは不明ですが、ティザーフッテージには不思議な形状の小屋や走行中の自動車、クリーチャーの手の一部のような何かが描かれており、さらなる続報に期待が掛かる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:「Creative Assembly」の未発表Sci-FiシューターはUnreal Engine 5を採用か、SEGAが新たな開発者募集を開始

2022年5月23日 13:24 by okome
sp
「Creative Assembly」

2018年頃から未発表のヒーロー系Sci-Fiタクティカルシューターに関する噂が度々報じられている「Creative Assembly」ですが、何度か開発者募集が行われている次回作の進捗に期待が掛かるなか、新たにSEGAがシニアゲームプレイプログラマープロジェクト技術ディレクターの募集を開始。来る未発表新作がUnreal Engine 5を採用しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:映画“ジュラシック・ワールド/新たなる支配者”をテーマにした新拡張「Jurassic World Evolution 2: Dominion Biosyn Expansion」が6月に発売か、SteamDBに登録が発見

2022年5月23日 10:37 by okome
sp
「Jurassic World Evolution 2」

先日、Xbox Game Pass|PC Game Pass入りを果たした人気恐竜テーマパーク運営シムの続編「Jurassic World Evolution 2」ですが、新たにSteamのデータベースに本作の新拡張と思われる“Jurassic World Evolution 2: Dominion Biosyn Expansion”が登場し、6月10日の全米公開が予定されている映画“ジュラシック・ワールド/新たなる支配者”(Jurassic World: Dominion)をテーマにした新DLCが2022年6月14日にリリースされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Electronic Arts」が巨大企業との合併を検討中か、合意目前で決裂したNBC Universalとの合併案が浮上

2022年5月21日 12:06 by katakori
sp
「Electronic Arts」

Take-TwoによるZyngaの買収やMicrosoftのActivision Blizzard買収、SonyのBungie買収など、近年かつてない規模の統合が加速しているビデオゲーム産業ですが、新たに「Electronic Arts」が売却や合併を視野に入れた巨大企業との交渉を進めているとの噂が浮上し大きな話題となっています。

(続きを読む…)

噂:“Blood & Truth”を生んだSIEの「London Studio」が新規IPとなるファンタジーベースのマルチプレヤータイトルを開発中か

2022年5月20日 23:25 by okome
sp
「London Studio」

昨年4月に、PS5向けの新規IPを手掛けているのではないかとの噂が浮上したSIEのファーストパーティスタジオ「London Studio」ですが、新たにロンドンスタジオが更なる開発者の募集を開始し、前述した新IPがファンタジーベースのマルチプレヤータイトルではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

10周年記念エディション「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」のSwitch版が台湾のレーティング審査を通過

2022年5月20日 9:18 by okome
sp
「The Elder Scrolls V: Skyrim」

昨年11月に、発売10周年を祝う記念エディションとして海外PS4とPS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けにリリースされた「The Elder Scrolls V: Skyrim Anniversary Edition」ですが、国内向けの販売に関する続報が待たれるなか、未発表のNintendo Switch版“Anniversary Edition”が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

Evolutionの元開発者達が多数在籍するCodemastersのチェシャースタジオが“Criterion Games”に統合、「Need For Speed」フランチャイズの開発規模を拡大

2022年5月13日 16:57 by katakori
sp
「Need for Speed」

昨年11月、“Criterion Games”が開発を担当するシリーズ最新作の存在が明言された「Need for Speed」フランチャイズですが、その後続報が途絶えている最新作の動向に注目が集まるなか、新たにEAがCodemastersのチェシャースタジオ“Codemasters Cheshire”と“Criterion Games”の統合を発表。「Need for Speed」フランチャイズの開発規模を大幅に拡大することが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Fallout」TVドラマシリーズの撮影が6月下旬に始動か、スタントマンの募集情報から浮上

2022年5月2日 10:58 by katakori
sp
「Fallout」

先日、人気ドラマ“イエロージャケッツ”や映画“アーミー・オブ・ザ・デッド”で知られる女優エラ・パーネルの出演が報じられたAmazon StudiosとBethesdaのドラマ版「Fallout」ですが、“ウエストワールド”を生んだジョナサン・ノーランとリサ・ジョイが製作総指揮を務める実写ドラマ化に大きな期待が掛かるなか、新たにスタント専門の求人を行うStunt Accessが本作のスタントマン募集を開始し、6月下旬にドラマの撮影が始まるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Bungie」がモバイル向けのゲームエンジンを開発中か、新たな開発者募集から浮上

2022年4月29日 16:50 by katakori
sp
「Bungie」

“Destiny 2”の運用と平行して、予てから新規IPの開発に取り組んでいることが知られているお馴染み「Bungie」ですが、SIE傘下となったスタジオの動向に注目が集まるなか、新たにBungieがシニアモバイルプラットフォームエンジニアの募集を開始し、何やらモバイル向けのゲームエンジンを開発していることが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:「Naughty Dog」作品の未発表リメイクプロジェクトが進行中か、LinkedInに表記が発見

2022年4月26日 12:10 by okome
sp
「Naughty Dog」

予てから、“The Last of Us”のマルチプレイヤーを含む複数のビデオゲームプロジェクトに取り組んでいるお馴染み「Naughty Dog」ですが、新たに幾つかのNaughty Dog作品にQAテスターとして携わったCorey Hong氏のLinkedInに、Naughty Dogの“未発表リメイクプロジェクト”に関する記述が発見され話題となっています。

(続きを読む…)

ゲーム・オブ・スローンズやアクアマンで知られる俳優ジェイソン・モモアが映画版「Minecraft」に出演か、Hollywood Reporterが報告

2022年4月19日 10:46 by okome
sp
「Minecraft」

ロブ・マケルヘニー監督の降板を経て、2019年6月には“ドリーム”(Hidden Figures)や“アナと雪の女王2”で知られるアリソン・シュローダーが脚本を担当すると報じられた映画版「Minecraft」ですが、新たにHollywood Reporterが、映画版「Minecraft」に人気TVドラマ“ゲーム・オブ・スローンズ”のカール・ドロゴやDCエクステンディッド・ユニバースのアクアマン、2011年のリブート版“コナン・ザ・バーバリアン”のコナン役で知られる俳優ジェイソン・モモアが出演すると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

噂:フォトリアルなビジュアルとアニメ要素を組み合わせる「Need for Speed」シリーズ最新作が11月に発売か、Jeff Grubb氏が報告

2022年4月15日 11:10 by katakori
sp
「Need for Speed」

2020年11月の“Need for Speed Hot Pursuit Remastered”を経て、Criterionが“Battlefield 2042”の開発支援に回ったことからしばらく新作のリリースが途絶えている「Need for Speed」シリーズですが、昨年11月に存在のみ明言され、その後続報が途絶えているCriterion製NFS最新作の動向と進捗に注目が集まるなか、フォトリアルなビジュアルにアニメ要素を融合させたPS5とXbox Series X|S、PC向けのシリーズ最新作が2022年11月に発売されるのではないかと話題になっています。

(続きを読む…)

“Gotham Knights”のアートやインタビューを収録する「Gotham Knights: The Official Collector’s Compendium」がまもなくアナウンスか、Amazonに商品ページが登場

2022年4月11日 12:41 by okome
sp
「Gotham Knights」

先日、世界的なローンチが2022年10月25日に決定したWB Games MontréalのオープンワールドCo-opアクションRPG「Gotham Knights」ですが、新たにAmazonが未発表の書籍「Gotham Knights: The Official Collector’s Compendium」の商品ページを公開し、Insight Editionsが手掛ける256ページのハードカバー本が2022年10月25日に発売されるのではないかと注目を集めています。(参考:国内Amazon

(続きを読む…)

噂:サイバーパンク都市を探索するネコを描く期待作「Stray」が近くリリースか、韓国のレーティング審査を通過

2022年4月7日 22:35 by okome
sp
「Stray」

かつて、UE4のフォトリアルな技術デモで知られる人気アーティストKoola氏とフランス人アーティストViv氏が開発を手掛ける実験的なプロジェクトとして2015年に計画が始動し、昨年7月には本格的なゲームプレイ解説映像が登場した期待のネコゲーム「Stray」(旧:HK)ですが、2022年初頭の発売が待たれるなか、新たに本作が韓国の公的レーティング審査機関GRAC(ゲーム物管理委員会)の審査を通過し、いよいよ発売が近いのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:Ubisoftのパリスタジオが「Tom Clancy’s Ghost Recon」シリーズ最新作の開発を進行中か、Kotakuが報告

2022年4月7日 12:54 by katakori
sp
「Ghost Recon Frontline」

昨年12月のNTFアイテム導入を経て、昨日新コンテンツの開発終了が報じられた“Ghost Recon Breakpoint”ですが、Wildlandsから続く新シリーズやF2Pバトルロイヤルとなる新作“Tom Clancy’s Ghost Recon Frontline”の動向に注目が集まるなか、新たにKotakuが2人の匿名ソースから得た情報として、(WildlandsやBreakpointの開発を率いた)Ubisoft Parisが「Tom Clancy’s Ghost Recon」シリーズ最新作の開発に取り組んでいると報じ話題となっています。

(続きを読む…)

Harebrained Schemesが開発を手がけた新生「Shadowrun」シリーズ3作品のコンソール版が台湾のレーティング審査を通過

2022年3月31日 17:24 by okome
sp
「Shadowrun」

昨年10月、“Paradox Interactive”が体制の刷新と併せて未発表プロジェクトのキャンセルを報じた際、進行中のプロジェクトとして存在が浮上していたコンソール版「Shadowrun Trilogy」ですが(参考:過去記事)、その後の動向に注目が集まるなか、Jordan Weisman氏率いるHarebrained Schemesが開発を手がけた新生“Shadowrun”シリーズの三部作「Shadowrun Returns」と「Shadowrun: Dragonfall – Director’s Cut」、「Shadowrun: Hong Kong」のコンソール版が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.