先日、Modern Warfareのソフトリブートとされる最新作の噂をご紹介したInfinity Wardの「Call of Duty」新作ですが、発表が近いとの憶測が飛び交う最新作の動向に注目が集まるなか、新たにTwitchが未発表新作「Call of Duty: Modern Warfare」のディレクトリ登録を行い、事前情報通り新生“Modern Warfare”のアナウンスがいよいよ近いのではないかと注目を集めています。
E3の開催に向けて、連日大小様々な噂や憶測、ティザーが飛び交う状況となっていますが、新たにVolitionの人気シリーズ最新作と見られる「Red Faction Evolution」の存在が浮上し、近くアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
昨年11月に、海外PS4とXbox One向けのローンチを果たしたスパイロシリーズ初期3部作のリマスタートリロジーバンドル「Spyro Reignited Trilogy」ですが、新たに未発表のPC版“Spyro Reignited Trilogy”が台湾のレーティング審査を通過し話題となっています。
先日、2019年春の発売に向け、国内公式サイトの開設と素敵な吹き替えトレーラーがお披露目“クリプト・オブ・ネクロダンサー”の新作「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」ですが、新たに本作の海外ローンチが2019年5月30日に決定したのではないかと注目を集めています。
先日、韓国の公的レーティング機関GRACと台湾のレーティング機関“數位娛樂軟體分級查詢網”の審査を通過し話題となった現世代向けの“Ghostbusters: The Video Game Remastered”ですが、本日マルチプラットフォーム向けの「Ghostbusters: The Video Game Remastered」がオーストラリアAustralian Classification Boardのレーティング審査を通過し、いよいよアナウンスが近いのではないかと注目を集めています。
2週間後に迫るE3の開幕に向けて、大小様々な噂や憶測が飛び交い始める状況となっていますが、新たにUbisoftがOrigin/EA Access的なサブスクリプションサービスを開始するのではないかと注目を集めています。
2016年3月の名門“Lionhead”閉鎖を経て、Forza Horizonを生んだ“Playground Games”の新チームが開発を進めているのではないかと噂されている“Fable”シリーズ最新作ですが、新たにMicrosoftのストリーミングサービス“Mixer”のタイトルリストに未発表新作「Fable IV」が追加され、来るE3にて最新作がお披露目されるのではないかと注目を集めています。
先日、人気スポーツ選手を招いて行われたプライベートイベントを経て、最新作を紹介する“E3 Coliseum”パネルの実施が決定し、正式アナウンスが待たれる状況となっているInfinity Wardの“Call of Duty”新作ですが、先ほどKotakuのJason Schreier氏が最新作の噂について言及し、今年のシリーズ最新作が歴史的な名作をソフトリブートする「Call of Duty: Modern Warfare」ではないかと注目を集めています。
先日、“Star Wars Celebration”会場でルーカスフィルムのキャスリーン・ケネディ社長が何らかの計画を進めていると発言し話題となった「Star Wars: Knights of the Old Republic」シリーズですが、新たにBuzzFeed Newsが独占情報として、映画アバターやアリータ: バトル・エンジェルで知られるレータ・カログリディスが脚本を手掛ける“Knights of the Old Republic”の映画化が進行中だと報告し注目を集めています。
2013年の“THQ”IP取得以来、Dambuster StudiosやVolition、Deep Silverを含むKoch Media、Warhorse Studiosなど、次々と大規模な買収を進めている「THQ Nordic」ですが、今年2月にさらなる買収を目的とする250億円規模の調達を果たしたスタジオの動向に注目が集まるなか、本日“THQ Nordic”が新たな買収を発表。なんと“Gothic”や“Risen”シリーズ、“ELEX”で知られるドイツのデベロッパ「Piranha Bytes」を買収したことが明らかになりました。
本日、人気映画“ゴーストバスターズ”をビデオゲーム化するアクションアドベンチャーとして、2009年にPS2とPS3、PSP、Xbox 360、Wii、DS、PC向けのローンチを果たした「Ghostbusters: The Video Game Remastered」のXbox One版が、台湾のレーティング機関“數位娛樂軟體分級查詢網”(Taiwan Entertainment Software Rating Information)の審査を通過し、現世代機向けの新作としてリリースされるのではないかと注目を集めています。
“Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands”に登場する架空の企業Skell Technology社のARGプロモーションを経て、本日深夜(5月10日午前3時30分)のお披露目がいよいよ目前に迫る「Tom Clancy’s Ghost Recon」の次回作ですが、新たにUbisoftが本日のお披露目に先駆けて、仲間の物と思われる複数のドッグタグを手にしたマスクの人物を描いた新たなティザーフッテージを公開しました。
本日、シャンティシリーズでお馴染みWayForwardが開発を手掛けた2Dサイドスクロールパズルアクション“Mighty Switch Force!”と“Mighty Switch Force! 2”、“Mighty Switch Force! Hose It Down”、“Mighty Switch Force! Academy”を含む“Mighty Switch Force!”シリーズ4作品をまとめた未発表の「Mighty Switch Force! Collection」がPEGIのレーティング審査を通過し、近くPS4とXbox One、Nintendo Switch向けにアナウンスされるのではないかと注目を集めています。
昨年10月末に俳優ヘンリー・カヴィル扮するゲラルトさんのイメージが公開され、2019年内の公開が報じられたNetflixのドラマ版「The Witcher」ですが、ハンガリーで撮影中とされるドラマ版の進捗や公開時期に関する続報が待たれるなか、新たにNetflixが本作の公開時期に言及し、2019年Q4(10月1日~12月31日)の公開を予定していることが明らかになりました。
PC | PlayStation 4 | Xbox One | Wii U
PlayStation 3 | Xbox 360 | PS Vita | DS
Mobile | Movie | Rumor
Culture | lolol | Business | Other
RSS feed | About us | Contact us
かたこり( Twitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。
おこめ( Twitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。