噂:「Shadow Warrior 3」のローンチが3月1日に決定か、海外PS StoreとMicrosoft Storeに商品ページが登場

2022年1月18日 9:20 by okome
sp
「Shadow Warrior 3」

先日、発売が2022年初頭に延期となったFlying Wild Hogのシリーズ新作「Shadow Warrior 3」ですが、新たに海外PS StoreMicrosoft Storeに本作の商品ページが登場し、本作のリリース日が2021年3月1日に決定したのではないかと注目を集めています。

今のところ、Devolver DigitalやFlying Wild Hogから“Shadow Warrior 3”の正式な発売日はアナウンスされておらず、続報と確認が待たれる状況となっています。

(続きを読む…)

噂:PS版「The Artful Escape」が近くアナウンスか、海外PS Storeに商品ページが登場

2022年1月17日 9:45 by okome
sp
「THE ARTFUL ESCAPE」

人気バンド“The Galvatrons”のリーダーJohnny Galvatronが自ら設立したインディスタジオBEETHOVEN & DINOSAURのデビュー作として2019年11月にアナウンスされ、昨年9月にPC/Xbox版のローンチを果たした「The Artful Escape」ですが、新たに海外PS Storeに本作の商品ページが登場し、近くPS対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Respawn Entertainment」創設メンバーの1人Mohammad Alavi氏が退職、氏が率いていた新IPは一人称視点のAAAシューターか

2022年1月15日 13:08 by katakori
sp
「Respawn Entertainment」

2020年末から小規模なインキュベーションチームによる(“Titanfall”や“Star Wars Jedi: Fallen Order”ではない)新IPの計画を進めている「Respawn Entertainment」ですが、新たにスタジオの創設メンバーで前述のプロジェクトを率いていたクリエイティブディレクターMohammad Alavi氏が自身のTwitterを更新し、2022年1月11日を以て“Respawn Entertainment”を退社したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

期待作「Starfield」の特典と思われるスマートウォッチのユーザーマニュアルが流出

2022年1月13日 23:29 by katakori
sp
「Starfield」

昨年6月に公開された開発映像“The Journey Begins”(旅の始まり)に限定版の特典を想起させる豪華なケースとスマートウォッチのイメージが収録されていた期待作「Starfield」ですが、新たにこのスマートウォッチのものと思われる商品情報がマニュアル専門サイト“Manuals+”に掲載され話題となっています。

(続きを読む…)

噂:サイバーパンクアクションRPG「The Ascent」のPS版が台湾に続いてESRBのレーティング審査を通過

2022年1月7日 22:15 by okome
sp
「The Ascent」

昨年末に冬の到来を祝う無料DLCが配信された「The Ascent」ですが、新たに未発表のPS5/PS4版“The Ascent”が台湾に続いてESRBのレーティング審査を17歳以上対象タイトルとして通過し、近く新たな動きがあるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Star Wars Jedi: Fallen Order」の続編が年内にアナウンスか、Jeff Grubb氏が報告

2022年1月7日 10:42 by katakori
sp
「Star Wars Jedi: Fallen Order」

予てから続編の噂がまことしやかに囁かれているRespawn Entertainmentの人気スター・ウォーズゲーム「Star Wars Jedi: Fallen Order」ですが、新たにGameBeatのJeff Grubb氏が本作の続編について言及し、年内に続編がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

BioShockを生んだKen Levine氏の新作は宇宙ステーションで3つの勢力が対立するSci-Fiシューターだった、BloombergのJason Schreier氏が報告

2022年1月4日 12:36 by katakori
sp
「Ghost Story Games」

2013年3月の“BioShock Infinite”発売と2014年2月に行われたIrrational Gamesの実質的な閉鎖を経て、2014年の後半から開発が進められているKen Levine氏の未発表新作ですが、2017年11月にようやく名称が“Ghost Story Games”に決まった新スタジオの動向と新作の進捗に注目が集まるなか、昨日BloombergのJason Schreier氏が“Ghost Story Games”と新作の内情を報告。予てから難航している開発状況のみならず、次回作に関する幾つかのディテールが浮上し話題となっています。

(続きを読む…)

噂:「GoldenEye 007」のXbox対応が進行中か、TrueAchievementsが実績情報を掲載

2022年1月4日 10:36 by katakori
sp
「GoldenEye 007」

2016年頃から何度かXbox対応の噂が浮上しているRareの名作「GoldenEye 007」ですが、先日TrueAchievementsが未発表のXbox版“GoldenEye 007”の実績情報を掲載し、何らかの新作に関する計画が進められているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Zombie Army 4: Dead War」のNintendo Switch版がPEGIのレーティング審査を通過

2022年1月4日 9:53 by okome
sp
「Zombie Army 4: Dead War」

2020年2月にPCとPS4、Xbox One向けのローンチを果たしたRebellionのZombie Armyシリーズ最新作「Zombie Army 4: Dead War」ですが、新たに未発表のNintendo Switch版が欧州でPEGIのレーティング審査を通過し、近くNintendo Switch対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

「Mass Effect」シリーズ最新作は再びUnreal Engineを採用か、BioWareが新たな開発者募集を開始

2021年12月20日 11:38 by katakori
sp
「Mass Effect」

今年11月に新型の宇宙船と数人のクルーを描いたポスターイメージが公開された「Mass Effect」シリーズ最新作ですが、未だ謎の多い次回作の進捗に注目が集まるなか、新たにBioWareが技術ディレクターの募集を開始。Andromedaで問題となったFrostbiteの利用を継続せず、再び“Unreal Engine”を採用するのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:胸躍る冒険を描くアクションRPG「Little Devil Inside」の発売時期が2022年冬に決定か、SIEのプロモーション映像から浮上

2021年12月20日 11:00 by okome
sp
「Little Devil Inside」

今年10月に放送された“State of Play”にて、劇的に進化したビジュアルが確認できる解説映像が登場したNeostreamの新作「Little Devil Inside」ですが、新たに本作の発売が2022年冬を予定しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

噂:「Remnant: From the Ashes」のNintendo Switch版がESRBとPEGIのレーティング審査を通過

2021年12月15日 23:31 by okome
sp
「Remnant: From the Ashes」

2019年8月にローンチを果たし、昨年11月には累計250万本販売突破が報じられたGunfire Gamesの人気サバイバルアクション「Remnant: From the Ashes」ですが、新たに未発表のNintendo Switch版がESRBPEGIのレーティング審査を通過し、近くNintendo Switch対応がアナウンスされるのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

Ubisoftが「SPLINTER CELL」の新たな商標を米国特許商標庁に出願

2021年12月13日 11:36 by katakori
sp
「Splinter Cell」

先日から再び復活の噂が浮上している「Tom Clancy’s SPLINTER CELL」シリーズですが、アニメ化も決定(参考:過去記事)した人気シリーズの動向に注目が集まるなか、今月6日にUbisoftが「SPLINTER CELL」の新たな商標を米国特許商標庁に出願したことが判明し話題となっています。

(続きを読む…)

Update:HBOドラマ「The Last of Us」にニック・オファーマンが出演、マーレイ・バートレットのインタビューから浮上

2021年12月8日 11:55 by katakori
sp

UPDATE:12月8日11:55

新たにNaughty Dogがドラマ“The Last of Us”のキャストとしてニック・オファーマンの起用を正式に報告し、ビル役で出演することが明らかになりました。

また、ニック・オファーマンの起用を報じたVarietyによると、当初ビル役に決まったと報じられていたコン・オニールについては、スケジュールが合わず降板したとのこと。

以下、Naughty Dogの報告を追加した更新前の本文となります。

「The Last of Us」

今年6月に撮影が開始され、既にカンテミール・バラゴフ監督とNeil Druckmann氏が担当する一部エピソードの撮影が完了したHBOドラマ「The Last of Us」ですが、残る監督3人の撮影と製作の進捗に期待が掛かるなか、新たに数々の人気ドラマや“パークス・アンド・レクリエーション”で知られる俳優ニック・オファーマンが本作に出演しているのではないかと注目を集めています。

(続きを読む…)

ニコロデオンの人気キャラクターが集結する格闘ゲーム「Nickelodeon All-Star Brawl」に猫の“ガーフィールド”が参戦、実装は12月9日

2021年12月8日 10:48 by okome
sp
「Nickelodeon All-Star Brawl」

スポンジ・ボブやタートルズ、アバターといった人気シリーズのキャラクターが参戦するスマブラ風の格闘ゲームとして、今年10月にローンチを果たした「Nickelodeon All-Star Brawl」ですが、新たにパブリッシャGameMill EntertainmentとデベロッパLudosityが、本作の追加キャラクターとなる猫の“ガーフィールド”をアナウンス。無料DLCとして2021年12月9日の海外ローンチを予定していることが明らかになりました。

また、発表に併せて、ガーフィールドの参戦を告げる“Nickelodeon All-Star Brawl”の新トレーラーが登場しています。

(続きを読む…)

Activisionが名門「Raven Software」のQA部門を対象とするレイオフを実施、The Washington Post紙が報告

2021年12月6日 10:36 by katakori
sp
「Activision Blizzard」

2010年の“Singularity”以来、Call of Dutyシリーズの開発支援に注力し、近年は“Call of Duty: Warzone”や“Call of Duty: Black Ops Cold War”のキャンペーンを手がけるなど、リードスタジオの裏で非常に重要な役割を担っている名門「Raven Software」ですが、新たにThe Washington Post紙の報道から、Activision Blizzardが“Raven”のQAチームを対象とするレイオフを実施したことが明らかになりました。

(続きを読む…)

噂:SIEが“Xbox Game Pass”に対抗する「PlayStation」向けの新たなサブスクリプションサービスを計画中か、Jason Schreier氏が報告

2021年12月4日 13:17 by katakori
sp
「PlayStation 5」

本日、Bloombergのお馴染みJason Schreier氏がSIEの内部文書を入手したとして、SIEがMicrosoftの人気サービス“Xbox Game Pass”に対抗する新たなサブスクリプションサービスの計画を進めていると報告し話題となっています。

(続きを読む…)

サイバーパンクアクションRPG「The Ascent」初の有料DLCがリリース、外観カスタマイズ機能や安定性の向上を含むアップデートも

2021年12月2日 23:50 by katakori
sp
「The Ascent」

Neon GiantとCurve Digitalの新作として、7月末にローンチを果たしたディストピアなサイバーパンクアクションRPG「The Ascent」ですが、本日予てから計画にあった第5弾パッチと初の有料DLC“サイバーセックパック”がリリースされ、変更点の詳細やDLCコンテンツのラインアップが明らかになりました。

(続きを読む…)

sp

本日のニュース一覧

おこめの「The Elder Scrolls V: Skyrim」記!

skyrim記リターンズその136
「4コマ:攻撃しようにも」
skyrim記
“Skyrim”記バックナンバーはこちら

“Skyrim”記リターンズバックナンバー
Lineスタンプ
おこめがLINEスタンプを作りました!
かわいい子達がたくさんいるのでよかったらどうぞ。

アーカイブ

doope.jpについて

doope.jpは国内外の様々なゲームに関するニュースをご紹介するゲーム総合情報サイトです。
当サイトに関するご質問等はお問合わせフォームをご利用頂くか、またはメールで[doopeinfo@gmail.com]までお問い合わせ下さい。
sp



About the author

かたこりTwitter ):洋ゲー大好きなおっさん。最新FPSから古典RPGまでそつなくこなします。

おこめTwitter ):メシが三度のメシより大好きなゲームあんまり知らないおこめ。洋ゲー勉強中。

Tag

Copyright c image and method All Rights Reserved.